• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

湯の丸スキー場下見、万座温泉へ

湯の丸スキー場下見、万座温泉へ写真は上から下へ時系列です。

鹿沢温泉から湯の丸スキー場へ、孫と行けるか下見です。
交通量少、除雪なし、勾配あり、プリウスPHVでは目一杯です。
ABSランプ盛大に点灯でした。
なかなか雪があり皆さん滑っていました。
ウェアと板持ってくれば滑れましたが残念。

本日滞在の万座温泉へ万座ハイウェイを使い登っていきます。
勾配はありますが雪なし、料金所から10kmほど走り雪がありました。
大型の除雪車が導入されており料金は取られるものの安心です。

今晩は氷点下12度で雪の予報、明朝が楽しみです。
リンゴは部屋へ退避します。

###
シーズンインのため、スタック脱出マット、フロントガラスカバー、肩まで手袋、チェーンを忘れました。

本日の走行距離 58km
Posted at 2021/12/17 13:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2021年12月16日 イイね!

冬シーズンイン

冬シーズンイン群馬県は鹿沢温泉へドライブ、渋川伊香保インターチェンジから渋く下道を30年ぶり?に走りました。
時間があったので菅平高原を超えて長野県の小布施いつものお店でリンゴを調達、今年は異常気象で流通量が1/3とのこと残念です。

時間があまりこれも30年ぶりに峰の原高原へ。
昔泊まったペンション見つからずガッカリですが望外のスノードライブ堪能して宿にチェックインです。
FFでワダチ、アイスバーン登り勾配ですとキツいです。
TNGAでクリアランス不足のためワダチの上をecoモードでトルク抑制して登坂。
菅平高原スキー場もオープンしてました。

本日の走行距離317km、エンジン排熱暖房は◎です。

###
リンゴを車内放置する勇気がなく部屋に運びました〜。
Posted at 2021/12/16 17:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2021年12月09日 イイね!

西湘ドライブ、曇り

西湘ドライブ、曇り木曜日ですが用事があり帰ってきました。
急速充電お世話になりトヨタモビリティ神奈川で初給油、お安く満タンでニコニコ。
帰宅後に晴天となり太陽光充電してます。

アルファードHVも補機バッテリ補充電です。
稼働率低いため週一でスローチャージ(12V3.5A)かけてます。
Posted at 2021/12/09 13:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年12月03日 イイね!

オイル交換周期考察

オイル交換周期考察プリウスPHVとアルファードHVでの運用からオイル交換周期を考察してみます。

1)プリウスPHV、18ヶ月15,454kmこの間のガソリン消費は約330Lです。
2)アルファードHV、15ヶ月7,407kmこの間のガソリン消費は約500Lでした。
主観的な観察ではアルファードHVの方がエンジンオイル交換時色が濃色でした。

燃費やEV走行率などややこしい算数するよりザックリ燃料量で観るのも悪くなさそうです。
エンジン排気量で少し補正しますかね?
1.8/2.5=0.72この係数を乗算すると値は拮抗してきます。

1)プリウスPHVについてはシビアコンディションにならぬ運用で18ヶ月、18,000km、ガソリン400Lで考えておけば良さそうです。まだ余力ありそう、、。

2)アルファードHVについてはHVバッテリ容量小さいのでマユマ家運用ではシビアコンディションにはならず18ヶ月、15,000km、ガソリン800Lくらいかな。

ランエボX、nboxなどターボエンジンですとエンジンオイルが墨汁のようになりましたがNAでハイブリッドですとだいぶ地球に優しいメンテナンスになります。

メーカ推奨値(1年15,000kmいずれか先に到達)とは異なりますので自己責任でお願いします。コレ自体も普通のガソリン車と同じで疑問ありです。
かなり運用により差がひらくと思います。

###
アルファードHVくん、大食いなことが分かってしまいましたー。
Posted at 2021/12/03 18:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月03日 イイね!

西湘ドライブ、快晴、帰宅後オイル交換

西湘ドライブ、快晴、帰宅後オイル交換水曜日からおチビさんと冬合宿となり湯河原泊、本日お昼過ぎに帰ってきました。
いつもの急速充電は新型黒リーフさまがスポットにいたのでスルー、遅めの昼食をのんびりとって帰宅です。

帰宅して太陽光充電しながらヤル気の神様が降臨して自作スロープにクルマをセット、オイル交換しました。
詳細は整備手帳でお願いします。
Posted at 2021/12/03 17:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Safariでアップするととても遅い、、。」
何シテル?   07/17 05:48
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォロー承認やみん友のお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5678 91011
12131415 16 17 18
1920212223 24 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06
[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 06:51:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation