• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マユマのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

day#5 コースミスでサイクリング2本

day#5 コースミスでサイクリング2本朝イチで羊蹄山の傘雲(左上)を見ながら「ニセコクラシック」に行ったつもりがどんどん標高が上がり(右上)、ニセコHANAZONOヒルクライムコースに。
ガックリしながらも完走、そのまま車載輪行して洞爺湖(右下)一周(左下)してきました。

ニセコHANAZONOヒルクライムコース、走行距離50km、獲得標高1,423m
洞爺湖一周、36km、獲得標高525m

悔しいので復路アルファードHVでニセコクラシックコース復習してホテルに戻ってきました。脚はボロボロで明日アタックできるか不明です。

アルファードHV、本日の走行距離 115km

Posted at 2022/07/03 18:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2022年07月02日 イイね!

day#4 日本百名道:ニセコパノラマライン+積丹半島一周

day#4 日本百名道:ニセコパノラマライン+積丹半島一周朝のうち霧雨でしたのでウェット路面での転倒を忌避して自転車はパス。
兼ねてから懸案の冬期閉鎖ニセコパノラマラインを走破して積丹半島回ってきました。アルファードHVには走りやすい道ですが勾配も曲線もホットな走りにはヌルいかもしれません。
これで日本百名道の北海道は踏破です。

積丹岬はクマ出没のため遊歩道シャットダウン、島武意海岸だけ開いていました。

帰りにニッカウヰスキー余市醸造場を見学するつもりが完全予約制で本日満席とのことで通過してニセコに戻ってきました。少し残念。

多少の曇天や霧雨でも20℃程度なので快適です。

本日の走行距離、195km
Posted at 2022/07/02 15:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年07月01日 イイね!

day#3 羊蹄山一周サイクリング

day#3 羊蹄山一周サイクリング涼しい中、ノロノロと自転車を組み立てて羊蹄山一周サイクリングしてきました。
途中、京極町の湧水で補水、美味しかったです。
フラットな路面少なくアップダウンが多いので脚と電池が消耗しました。

自転車をホテルで預かってもらえたので明日は速攻で出発可能、温泉で次を考えます。

本日のアルファードHV走行距離0km
本日のジェッタ走行距離63km、獲得標高1,205m
Posted at 2022/07/01 14:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「Safariでアップするととても遅い、、。」
何シテル?   07/17 05:48
ハリアーPHEV、アルファードHV二台体制で楽しんでいます。いろいろ教えてください。 フォロー承認やみん友のお誘いはイイねやコメントでの「相互やり取りのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
101112 13 141516
17 18192021 2223
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアーハイブリッド]PERRACE トヨタ純正フォグランプ交換用2色切替LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:12:51
フロントバンパー隙間対策(恐らく最終バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:12:06
[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) ヘッドランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 06:51:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリちゃん (トヨタ ハリアーハイブリッド)
マユマ18号、プリウスPHV後継にPHEVを選びました。初SUVとなります。 幸運にも納 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルちゃん (トヨタ アルファードハイブリッド)
マユマ17号、主に大人数とトランポ担当です。 特別給付金、コロナ海外旅行キャンセル、日本 ...
トヨタ プリウスPHV Pちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2023年3月17日、60,689kmでお別れ、ありがとう! 急速充電294回。 ### ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年6月18日に25,080kmでお別れ。 歩行困難になった父親のために増車しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation