• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himajin14のブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

車をきれいに ガソリンを満タンに

今年の正月はドライブは無く、家でまったりと読書とゲームをしていました。

仕事は明日からなので、昨日今日は車を内外装ともに綺麗にしていました。通常の洗車は日ごろから行っていますが、内装のメンテナンスは怠りがち・・・


アウディ純正コックピットケア&内窓クリーナー!

コンソールやダッシュボードを綺麗にするコックピットケア。同様の商品は市販されていますが、純正主義が強い私はどうしても純正を買ってしまいます。

広い駐車場にうつしてから、ドアを全開にして埃をはらっていきます。


ボンネットを開ける必要はなかったけれど、大掃除している感が欲しかったので開けました(笑)


運転席もきれいにしてGood!(ペダルは手つかずだった・・・)


内外装を綺麗にして、ガソリンも満タンにして準備は万端!明日からの仕事に備えます!

Posted at 2023/01/04 12:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年11月02日 イイね!

走行距離70,000km突破!

A4セダンがとうとう7万キロ突破しました!




・5万キロ突破!   2021年05月18日

・5.5万キロ突破!  2021年10月18日

・6万キロ突破!   2022年03月19日

・6.5万キロ突破!  2022年07月10日


大体5カ月で5000kmですね。2016年7月に納車して7年ですか。う~ん、色々ありました。

2016年



2017年



2018年


ちょっと飛ばして
2022年


このところ

平日はマイカーA4セダン
休日は家族用A4アバント

というルーティンが決まってしまっているので、マイカーでドライブは出来ていません・・・。無理くり遠くに出かけるしかないか!と言いつつ出かけない日が続きます(笑)
Posted at 2022/11/02 22:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離・燃費 | 日記
2022年10月29日 イイね!

一日一善

今日は久々にマイカーの洗車が出来ました。ホイールも綺麗にしてスッキリ♪

ちなみに、アウディA5をデザインした和田智さんが過去にこんなことを言っています。
和田「僕はクルマは鏡面だと思っているんです。ガレージから出てきたクルマがパブリックな場所に出ていって、社会を映す鏡になる。実際に景色がボディに映り込むという意味でも鏡だし、いまの社会の時代的な美意識を可視化している。」

ふむ。

ということは、社会を映す鏡を磨いた私は、くたびれている日本社会の美意識を向上させる一助となったということですね!



後ろ姿だけしか撮っていませんが、近所のウェルシアで。




後ろ姿というと、中秋の名月の時。


ちなみに、同僚が最近MINIを買った話をしましたが、新しく知り合った取引先の方にもアウディなり色々な車をおススメして車好きの欲求を解放してやろうとちょっかいをかけております。車好きなのに、勤め人ゆえに心を抑え込んでいる方がかなり多いことに驚かされます。部長が〇〇なら課長は〇〇・・・。みんな軽だから・・・。ヤナセこわい・・・。

もったいない!そんな意識では社会を映す鏡を綺麗にすることができません!もっと社会を美しくするためにカッコいい車を買っていきましょう^〇^
Posted at 2022/10/29 22:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年10月26日 イイね!

Pixel5とPixel7ProでA4を撮る!

先日、スマホを新しくしました。グーグルのPixelシリーズ5から7に変えました。どうやら写真機能が素晴らしいので撮って比較してみたいと思います。


Pixel5


Pixel7Pro




Pixel5(ポートレートモード)


Pixel7Pro(ポートレートモード)



Pixel5(夜景モード)


Pixel7Pro(夜景モード)




3通り、並べてみました。う~ん、どれも綺麗で良い(笑)被写体が良いからですな!今はiPhoneが携帯電話に求めるカメラ性能を高めたために、各社頑張ってますのでどれも良い感じでしょうね。
あまりドライブも行けてないので、今年は紅葉や雪と共に記念撮影をしておきたいなと秋の夜長に計画中でございます。



※実は、撮った写真がグーグルアカウントのせいで共有されていたようで、2つのスマホのどっちで撮った写真かぐちゃぐちゃになりました。ガチのスマホ写真検証をしたい方は参考になさらないでください(笑)
Posted at 2022/10/26 23:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2022年09月20日 イイね!

アウディディーラー訪問からのMINI購入へ

お久しぶりです。転職前後からブログ更新が滞っていました。

習慣となっていたブログ更新をやめたことで、車道楽の一部にブログ更新があったことに気づかされました。何気なく気になる車のことを調べる時間、趣味の車のことだけを考える時間というのは重要なのだと実感しました。

ということで久々のブログはMINI購入記です!

まず、どういう流れがあったかというと


とりあえずアウディディーラーにいました。相変わらず良い感じのA7。お客さんも結構いたので、あとは生産枠さえあればですね。


新型A3。A3とA4の価格差をどうにかしてほしいものです(笑)

A3の横にいる男性を大きめの○で隠していますが、こちらの方は新しい職場の同僚Nさんです。アウディを見てみたかったということで一緒に来ました。


TTが好きだということで真っ赤なTTの試乗をしていました。良いですね~!興味のあるものは乗ってみるべきです!

Nさん「TTかっこいいな~。白TTのブラウン内装が一番憧れています」

私「TT 20years というものがありましたよ!」


なんて言って盛り上がっていたのですが、この車は限定車でした。はじめて見たA3もノーマークでしたが興味津々でした。いざ、見て乗ってみると違う車のほうが好きになることって多いので、ディーラー訪問は大切です。


さて、どこからMINIを購入することになるかですが、勘のいい方はお気づきのように、MINIを購入したのは私ではなくこちらのNさんでした(笑)私はまだまだアウディが大好きなのでアウディ以外にいくには相当の理由が必要です!

このNさんですが、あえてブログにアップする理由は先ほどから書いているようにディーラーに訪問する重要性です。

実はこちらのNさん。輸入車ディーラーの敷居の高さというものを感じるタイプだったらしく、興味があるけれども入ったことはないタイプでした。こういう方は収入の多寡とは無関係に存在しているようです。(1億円超の方などは分かりませんが)



「足元を見られそう。」
「買わないと嫌な顔をされて帰ってくれって雰囲気をだされそう」
「過去数年の収入審査があって普通の人は買えないんじゃないの?」
(ジャガーに対する、とある会社の部長さんの言葉)


   
最後のは少しオーバーな例ですが、輸入車ディーラーにはそういう敷居の高さはある程度あるようです。ある程度、本気でないと営業マンに対して申し訳ない、という方もいらっしゃいますが、見てみないと本気になるかどうか分からない、というのが私の考えなので遠慮はしないほうがいいと思います。
(修理中の子供の送り迎えしろ、横柄な態度で居座る、召使のように扱うなどは論外ですが)


さて、Nさんですが、ここではTTを見積もってもらってご満悦のようでした。この時点での心象は
1.TTかっこいい!走りやすい!
2.A3もコックピット感があってナイス!しかも価格もお安い・・・。
というものでした。

その後、MINIも好きなのに行ったことがないというので一緒に行ってみました。そこで奇跡的な出会いを果たします。


MINIの基本ラインナップは以下のようになっています。

①クーパー/クラブマン(全長長め)/クロスオーバー
②3ドア/5ドア
③ガソリン/ディーゼル

彼が昔から好きだったのは(クーパー+3ドア+ディーゼル)でした。色は(白外装+黒ルーフ+内装はブラウンレザー)が憧れ。
しかし、現在MINIはディーゼルの受注を停止しています。半導体不足や電動化への対応のようです。それを知っていたNさんは残念がっていたのですが

営業「もしかしたら、全国のどこかに在庫があるかもしれません。探してみます。少々お待ちください」

・・・

営業「ありました!しかも色もブラウンレザーもそのものが全国に1台だけ新車で残っています!8月中旬に着いたモデルですので状態も良いと思います」

Nさん「・・・買います♪」


ということで、商談成立と相成りました~^〇^
アウディの担当営業には申し訳ない話ですが、こんなに良い出会いがあったのであれば仕方ないでしょう。MINIの営業さんは運を持っていましたね!

ということで、私のお節介が運命の出会いを引き寄せたのだ、というお話しでした(笑)恩着せがましく納車されたらじっくり見せてもらおうと思いますw


ちなみに、こちらのMINI姫路はBMWと併設されています。個人的には横目でBMWばっかり見ていました。フェイスがだいぶ変わった4シリーズですが、実車を見ていると格好良く見えてくるのは私だけでしょうか。またじっくり見てみたい!
Posted at 2022/09/20 21:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「245/40R18 97Y XL グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6を予約購入!はじめてのグッドイヤー、どんなものか・・・」
何シテル?   06/28 16:54
himajin14です。 みんから自体は数年前からずっと見てました~。積極的にブログアップするほうでも、社交性があるわけでもないので自車の情報収集と好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄昏の御茶ノ水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 15:10:35
陸運局へGO!(所有権解除の手続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:43:52
北海道旅行 その3 洞爺湖へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:40:25

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
7月31日納車が終了しました。 グレイシアホワイト+マトリックスLEDヘッドライトパッ ...
スズキ SX4 スズキ SX4
SX4です。展示車でセール中だったので購入したものです。家族で移動するのに便利です。特に ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族が購入。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4(B5) &スズキSX4に乗っています。両車とも家族兼用で気分で使いわけて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation