• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぱんのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

LMですが

LMですが昨日の大雪で会社が半日で終了しました。
そのおかげでミニッツLMをWEHに引き取りに
行けました。

早速開封し、初期設定をしようと・・・

「動かん!?」

スロットルは動作するのですが、ステアリングが
動きません。色々チェックしたけどダメでした。
結局WEHに行って店長と再確認を。
お店には綾香さん、Mさんが既に走っていました。

・・・色々検証し、最後の手段。
送信機をお借りしてペアリングすると・・・

「動いた!」

どうやら送信機の不良のようです。
ちゃんと動作チェックしているのでしょうか・・・
「○O製品はよくあるよ~」
をいをい、MADE IN JAPANなんて誇らしげに
プリントしてあるのに。

とりあえずシャーシセットも合わせてメーカー送りです。
しばらくはお預けか・・・
って思っていたら店長が一言。

「ASCとMZ301があればコンバートできるよ。」
でも2台LMが出来ちゃうんだよな~
何だかちょっと解せないけどとりあえず買って帰る。

・・・小一時間でコンバート完了。
AD基盤+EX-1UR+LMシャーシの仕様です。
最初からこれで作れば良かったのかも。

明日はこれで走ります♪



Posted at 2008/02/10 19:25:14 | コメント(2) | ミニッツ | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 ワイパーゴム交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/253752/car/530128/4507606/note.aspx
何シテル?   11/11 22:05
初めて買った車からすべて4WDばっかり乗っています。みんカラ徘徊しながら勉強の毎日です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34567 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627 2829 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ストラットアッパーマウントカバー(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 21:07:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
デリカを約5年半乗りましたが、諸般の事情で ダウンサイズすることになりました。 BPアウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
BP型アウトバックが9年目に入る前に 冬タイヤ・点検費用を色々考えた挙げ句、 人も荷物も ...
スバル R2 スバル R2
2009年9月27日に納車。 前車のプレオが4回目の車検という事、 スバルが軽自動車か ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤・レジャー(スキー)に8年間 活躍してくれました。 EZ30Rのスムーズな回転は最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation