• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぱんのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

本町初走行

本町初走行豊田にある本町ラジコンのコースへ
行ってきました。

25日にカーペットの張り替えを行った際
MTラジアル禁止になったので、WEHの
セッティングでも通用すると思い、
そのままのセットで走らせてみました。

コースを見てまず思ったのは
タイトコーナーばっかし!
WEHの高速コースに慣れていたので
ヤバイかなって思いました。

まず015から。
・・・舵角を増やしたのですが、それだけでは
対処できません。リヤタイヤをRG30°からHG20°へ
変更し、何とか走れる様に。
しかしコーナリングで失速してしまい、
立ち上がりでフラついています。
ボールデフを組みたいのですが、あいにく
お店には純正しかありません。
(このあと社外品が必要になるので)
ひとまず切り上げ。

そして02MM GT-Rです。
これがよく走る!
ちょっと神経質な初期反応ですが
タイヤもWEHのセットでばっちり!
常連さんの走りには及びませんが、
高速コーナーは互角です。

もう少しリヤが落ち着いてこれば
かなりイケそうです。
まあ、ハコでエンツォやマクラーレンと
対等に走ろうっていうのがおかしいのか。
でも良い感じでタイトコーナーを
抜けていくのはWEHにはない楽しさ?でした。

ただ、フェンスは恐ろしい強度の角材!
今日は常連さん含めて3台のFサスアームが
餌食になっていました。
うちのはTaguのロアアームが入っていたので
シャーシは大丈夫だったのですが
ボディーがやられました・・・

WEHと本町、どちらも個性的で
とても面白いです。
これからも両方走らせていこうと思います♪
Posted at 2007/10/28 17:36:44 | コメント(3) | ミニッツ | 日記
2007年10月27日 イイね!

12ヶ月点検

アウトバックの12ヶ月点検に行ってきました。
感謝デイで予約していたので、オイル交換が
無料でした。

代車は新車のインプレッサでした。
何と今日おろしたばっかりで、オドは
9Kmでした。

エアクリーナー交換  (点検毎に替えてるしね)
タイヤ溝問題なし   (4月に買えたばっか)
バッテリー問題なし  (正月に上がって替えたもんね)
ブレーキパット問題なし(AT車なのにエンブレ多用するから)

でもスバルって定期点検高くない?
トヨタ車の方が安いよ!

帰りにフィット見てきました。
良い車です。ホンダの底力発揮ですね~
これなら買い換えてもいいかなって
思えるくらいの出来の良さ。

ついでにランエボXも見てきました。
コミコミ400万近く!高いね~
Posted at 2007/10/27 20:34:56 | コメント(0) | レガシィ | 日記
2007年10月27日 イイね!

スキーブーツ

スキーブーツ嫁さんが買いました。
今回もREXXAMです。
それよりも驚いたのは他社の進化ぶり!
女性モデルは本当に快適仕様なのです。

インナーは暖かいタイプだったり、
足入れ性も向上、それでもしっかり
足を固定してくれる。
テクニカ、ノルディカはとても良かったようです。
(嫁さんのインプレ)

明日は朝から本町ラジコンかWEHか?
どちらにしようか迷っています。

今日、本町へ行く予定でしたが
なんと電池を充電してなかった!
・・・晩酌して寝ちゃったからな~

というわけで本町だったら一人です。
WEHならお馴染みの方々が見えるので
どうしようかな~?


Posted at 2007/10/27 19:58:54 | コメント(2) | スキー | 日記
2007年10月21日 イイね!

ミニッツ走行会

ミニッツ走行会今日はみんカラで知り合ったメンバーと
ミニッツ走行会でした。
午前中から走らせ、まずまずの感触。

午後かららすもんさんを駅まで迎えに行き、
WEHで綾香さんと集合。
お互い情報交換や走り比べをして
楽しく過ごしました。
あっという間に夕方になり、らすもんさん帰宅。
ちょっと名残惜しかった・・・

この後、凄かった!
綾香さんのHMシャーシにTaguのタワーバーを装着。
速い速い!

コーナーで鋭くインに入ってくる!

装着後は負けっ放し。
コレではマズイとキャンバー1°に調整。バッチリ!
ガチンコバトルで楽しみました。面白かった~
さらに後から来たNSX2台と互角のバトル!
HMがNSXを押さえて走る快感~
思わずムキになって走ってしまいました。

ただ走らせていると目がショボショボしてきました
「オヤジになったなぁ・・・」と
実感しました。
初の走行会は3人と、少々寂しかったですが
楽しかったです。
またみんなで走りましょう!
Posted at 2007/10/21 20:34:56 | コメント(5) | ミニッツ | 日記
2007年10月19日 イイね!

ピットボックスDXは?

ピットボックスDXは?ピットボックスのモデルチェンジ。
・・・って
今自分が使っているのと全く同じ!
収納力は絶大だけど、滅茶苦茶重いです。
やっぱり「元祖」ピットボックスが一番良かったかな。

ちなみに釣具屋さんでも買えますが
お値段は殆ど変わらないと思います。
結構良心価格です♪
Posted at 2007/10/19 21:56:14 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 ワイパーゴム交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/253752/car/530128/4507606/note.aspx
何シテル?   11/11 22:05
初めて買った車からすべて4WDばっかり乗っています。みんカラ徘徊しながら勉強の毎日です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 8910 1112 13
14 15161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ストラットアッパーマウントカバー(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 21:07:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
デリカを約5年半乗りましたが、諸般の事情で ダウンサイズすることになりました。 BPアウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
BP型アウトバックが9年目に入る前に 冬タイヤ・点検費用を色々考えた挙げ句、 人も荷物も ...
スバル R2 スバル R2
2009年9月27日に納車。 前車のプレオが4回目の車検という事、 スバルが軽自動車か ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤・レジャー(スキー)に8年間 活躍してくれました。 EZ30Rのスムーズな回転は最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation