• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぱんのブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

初LMの走りは?

初LMの走りは?結局2.4GHzはメーカー修理なので
来週以降にテストすることに。
その代わりに急遽作成したAD基盤のLMシャーシを
走らせました。

祝日とあってお客さんは少なめ。
いざ、発進!

「アンダーだ~」

標準のタイヤではまともに走りません。
そこでF:40°/R:20°に変更。
おお~よく走る~
高速での安定感は抜群!コーナーでも張り付くように
走ります。さらにピニオンを8Tに変更。
速い!でも今度はアンダーステアが気になりだした。

今度はF:30°に変更。良い感じで曲がります。
タイヤが一皮むけると初期がマイルドすぎるのが
気になりだした。
そこでEX-1のST側をQuickRを+20から+40辺りで
再調整してみました。

「良い!楽しくなってきました!!」
インフィールドでも素直に走ります。
エンツォ系よりも軽快感は無いですが
十分楽しいです。
LM+AD基盤+EX-1URの組み合わせは現状では
最高の組み合わせだと思います。

ただこのポルシェ、あまりにも弱いです。
すぐ壊れると聞いていたので、十分な補強を
したつもりでしたが、ライト周りからパックリと
割れてしまいました。

この後、LMを使うOさん登場。すっごく速いです。
この方、1/12でかなり速かったので
当然と言えばそうなんでしょうが。

今日のWEHはマジボディーが多く、かなりの
ハイペースでした。日曜日の楽しい雰囲気とは
ちょっと違った緊張感があったので、ミニは
少しだけ走らせました。

次回は日曜日かな~
来週までに新しいボディーを用意せねば・・・





Posted at 2008/02/11 19:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 ワイパーゴム交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/253752/car/530128/4507606/note.aspx
何シテル?   11/11 22:05
初めて買った車からすべて4WDばっかり乗っています。みんカラ徘徊しながら勉強の毎日です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34567 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627 2829 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ストラットアッパーマウントカバー(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 21:07:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
デリカを約5年半乗りましたが、諸般の事情で ダウンサイズすることになりました。 BPアウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
BP型アウトバックが9年目に入る前に 冬タイヤ・点検費用を色々考えた挙げ句、 人も荷物も ...
スバル R2 スバル R2
2009年9月27日に納車。 前車のプレオが4回目の車検という事、 スバルが軽自動車か ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤・レジャー(スキー)に8年間 活躍してくれました。 EZ30Rのスムーズな回転は最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation