• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

今日のダイエット(?)

今日のダイエット(?)  何シテル? に左の画像とともに

「積み込んだのはホイール付4本とハダカ4本ですが、これとは別にタワー状に積み上げたホイール付タイヤ計14本分を出し入れしています。 さすがに汗だくになり、すでに1回シャワー浴びました(大汗 」

 と書き込んだところ、『ダイエットですか?』 という突っ込みが入っていました。確かに今日は、たくさん汗をかきましたね~。


 余談ですが、今朝食事を摂らないまま体重計に乗ったら、63kgを切っていました。体年齢も実年齢マイナス12歳と、最近ではベストスコア。体年齢だけで言ったら、我が家は結構な歳の差夫婦です (核爆)



 さて、赤フィット にタイヤ&ホイールを積んで出掛けたのは、タイヤ関係の作業でよく世話になっている J’娘。 数日前に届いた中古タイヤに組み替えていただきました。




 受付と会計を済ませ、ピットの様子が見える待合室の窓際に着席。少しして 赤フィット がピットに入って来て、タイヤが降ろされました。程なく、受付で渡されたPHSに着信。作業を担当したメカさんからで、

  「空気圧はいくつにセットしましょうか?」

    「2.5 (kg/cm2) でお願いします。」 

  「ところで、オフセットとか大丈夫です??」

    「あ、コレとは違うクルマに使うので、大丈夫です~。」 


 なかなか良く気が付くメカさんでしたが、さすがに同じ4穴でも P.C.D の違い (100と114.3) までは見抜けなかったようです。

 作業の様子を見ていましたが、リム幅に対してやや引っ張り気味になるであろうタイヤサイズですが、エアの充填だけで普通にハマり、割とスムーズに作業は進行。残り1本となったところで、再びPHSに着信アリ。


  「あの~、1本だけバルブキャップがENKEI製じゃないんですけど、大丈夫ですか?」

    「あ、ぜんぜん構わないですよ~。」 

  「分かりました。終了までもう少しお待ちください。」


 ホント、よく気が付くメカさんです。中古で入手したホイールなので、そういうことは普通にあるでしょうが、自分は気付いていませんでした(苦笑)



 作業が終了し、次に向かったのは北上市内の丸亀製麺。毎月1日は釜揚げうどん半額の日ということで、しばらくぶりに行ってみました。正午頃に来店したら、入口の扉の外にまで行列が出来ていましたが、回転も早かったので10分程度で会計→着席。




 釜揚げうどん(特)240円+肉汁140円


 外は30度を超える猛暑でしたが、店内はエアコンがバッチリ効いていたので、熱い釜揚げうどんでも美味しくいただけました。毎月1日だけの数量限定メニューらしい肉汁もいい仕事をしていて、すごくコスパと満足度が高いランチでしたね。


 この後、いつもお世話になっているディーラーさんに出向き、赤フィット のエアバッグのリコール改修をしていただき、家に戻ったのは15:30頃だったでしょうか?すぐに作業に取り掛かりました。










 ホイールを ENKEI J-SPEEDⅢ に履き替えてみました。

 ホイール自体は2年半も前に入手していたんですが、組まれていたのがスタッドレスタイヤで、攻めたホイール幅とオフセットの影響でインナーフェンダー(ライナー)と干渉。タイヤを組み替える目途が立つまで、物置小屋で寝かせておいたものです。先週末、Y!オクで程度の良い YH S.drive を落札し、今日組み替えてもらったことで、やっと陽の目を見ました。







 サイズは7.5JJ16でオフセットは+40。アーム類無加工・フェンダー無加工で入るギリギリじゃないかと思います。その分、タイヤサイズは195/45R16のキメ打ちで、直径が14mm程度小さくなりますが、ギヤ比から計算したら5速100km/hの時の誤差が1~2km/h程度だったので、ほぼ無視して良いレベルと判断しました。それよりも、段差で少し気を遣う必要がある方が問題かも知れません。


 タイヤ交換で汗だくになった後、さらに洗車までしたのですっかり汗だく。今日2度目のシャワーを浴びてサッパリし、夜になってから試運転とひとり撮影会に出掛けました。







 街乗りレベルでは心配していた干渉は一切無く、7インチ幅の NT03 からの履き替えではバネ下の重さもあまり感じませんでした。思った以上に、普通に走れましたので、しばらくはコレで行くことにします。


 最後にお断り。


 流行り?のUSDM/JDMな感じのイメージになりましたが、このクルマのオーナーは、体年齢が30代中盤だったり、健康診断で訪れた病院の看護師さんに実年齢と見た目のギャップに驚かれたりすることはありますが、実際には切り捨て40歳の単なるオッサンです(苦笑)



ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2015/08/01 22:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

在宅ワークのランチ🍽
ワタヒロさん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年8月1日 23:17
リム深っ・・・と思ったら7.5JJとは恐れ入ります。
攻めましたねぇ。





そろそろ四捨五入でもよろしいのではww
コメントへの返答
2015年8月2日 0:02
ホイールの前所有者がどんなクルマに履かせていたのでしょう?ランサーのEvo.Ⅲあたりかなぁ?確信は持てませんが。



四捨五入するとゼロ歳になっちゃいます(違
2015年8月1日 23:50
暑い中の作業ご苦労様でした。

195を7.5Jで引っ張ってる感じよく分かります。
カッコイイです(^^w
フロントよりリアが結構ギリギリでしょう?

私の体重 “244” さん位になったんですね(^^)

私も若く見られるよう、更に努力しないと…
コメントへの返答
2015年8月2日 0:05
ここのところ、最高気温の予想は35度前後でして、西日本にも負けないスコアになってます(困

もっと引っ張った感じのショルダーになるかと想像していましたが、割と普通な感じです。REVSPEC RS02にこのサイズがあったら、もっとスゴイフォルムになっていたと思いますよ。

十分若いですってば。安心してください(^^)b
2015年8月2日 6:29
お久しぶりです(^^;

ENKEI J-SPEEDⅢ 仕様のDB8もカッコいい
です♪

たまには気分転換でホイールを履き替えてみる
のもいいですね~
コメントへの返答
2015年8月2日 8:42
お久しぶりですm(_ _)m

もうちょっと車高を下げないとキマらないかと予想していましたが、9cm確保でも何とかサマになっているかと(^^;

予備のホイールに付いているタイヤもそれなりに古くなりつつあるので、ローテーションする必要はあるかも?(苦笑)
2015年8月2日 7:40
チョイヤンチャ仕様になりましたね。
自分もホイールを磨くついでに久しぶりに純正に履き替えようかな?
コメントへの返答
2015年8月2日 8:43
品行方正なイメージのNT03から、少しだけオマーリさんを刺激するイメージになったかも知れません(爆)
2015年8月2日 8:20
しかし、クルマもホイールもタイヤもピッカピカ☆☆☆
コメントへの返答
2015年8月2日 8:44
銀ロクくんには負けてると思います(^^;

プロフィール

#あるカブトムシの一生
A LIFE OF THE BEETLE

一話一話がホロリとさせられる心温まるストーリー。1巻から3巻まで一気に読破した。

最終話で大規模涙腺崩壊。」
何シテル?   06/17 10:45
クルマ好きのアラフィフ?オヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17
これは酷いっ!!ミニ クラブマン(F54) 後付されたLCIテールライトの配線修理作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:26:12
ヘッドカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:31:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation