• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

見て見ぬフリ......

見て見ぬフリ...... 少し前にブログに記述した GP1フィットHYBRIDCVTフリュード (HMMF)交換を促すディスプレイの件 ですが......。

















 前回交換から約38,000km走行で






 お知らせ が表示され、



 39,000km走行で、







 指示 に変わり、




 ついに交換推奨距離である40,000kmを過ぎたら、ついに






 警告 になってしまい、そこから100km走るごとに








 もうこんなに過ぎているんだぞ!  と数字を増やしながら脅されるようになりました(苦笑)



 エンジンを掛ける度ならまだしも、ディスプレイの表示項目を切り替えようとする度に目的の項目よりも先に表示しながら脅されるので、見て見ぬフリを続けるのもツラくなり......。






 2週間後の継続車検入庫を待たずにディーラーさんで交換していただきました




 ちょうどピットが空いていたため、すぐに作業に取り掛かっていただけましたし、ついでにリコールの通知が来ていた助手席エアバッグのインフレータ(起爆装置?)の交換作業も実施。トータルで1時間程度で作業終了でした。







 HMMF交換後は、ゼロ発進時のモタつきが改善され、違和感なく加速するようになりました。今のペースだと次回の交換は120,000kmの少し前となりますが、推奨距離到達を待たずに早めに交換した方が良さそうだと感じた次第です。それまでには確実に転勤もありますので、使用形態が大きく変わってしまう可能性もありますしね。









 ショールームで待っている間にいただいた飲み物は、1杯目はいつもと同じホットコーヒーだったんですが、トイレに行くため席を外して戻ってくると、緑茶が運ばれてきました。その茶碗が小粋に感じ、つい写真を撮りました。そう言えば、ペットボトル以外の緑茶はすごく久しぶりにいただいた気がします。



Posted at 2017/02/12 20:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2017年02月01日 イイね!

実は.......

実は.......
私も当選して
おりました。


















APP R12 Ti-Coating Nut


 先月実施されていた お年玉キャンペーンに応募していた んですが、当選者10名のうちの1名に選ばれました。商品が届いてからブログにアップして驚かせようと思っていたんですが、みんカラ友達の 《 ジャック 》 さんも当選していた そうで、何かタイミングを外してしまったような......(苦笑)




 (株)プロジェクト・ミュー様、この度は素晴らしい商品に当選させていただき、誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます m(_ _)m








 純正アルミ対応ですので、冬は フィットHYBRID に、夏は 赤フィット に使ってみましょうか。 




 みんカラのキャンペーンで当選したのは、昨年の fcl. (エフシーエル) 純正HID交換用バルブ に続いて4回目かな? 今後も気になる商品のプレゼントやモニター企画があったら、応募することと思います。



Posted at 2017/02/01 19:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | タイアップ企画用
2017年01月22日 イイね!

メンテナンスしてください

メンテナンスしてください フィットHYBRID のCVTフリュード (ホンダ・マルチ・マチック・フリュード) は 40,000km 毎の交換が推奨されており、前回交換から 38,000km を走行すると左の写真のような お知らせ がエンジンを始動するたびに表示されます。さらに走行を重ね、交換時期まであと 1,000km になった途端.....
















 お知らせ指示 に変わります。5週間後に車検入庫の予約を入れているんですが、それまでは確実に 1,000km 以上走る予定。前回の交換時も車検入庫の少し前だったんですが、しつこく指示されるのが鬱陶しくなり、先駆けて交換していただきました。40,000km を超えた途端、
メンテナンス時期を過ぎています 的な 警告 に変わるらしいのですが、その表示を見てみたいような、見たくないような.......(笑)





 ということで、HMMF交換ではありませんが、メンテナンスしてくれ! っていう訴えがあったので、エンジンオイル/エレメントの交換 をしました。






 ついでに、エンジンルームのクリーンナップも。






 ディーラーのメカさん、ちょっとは感心してくれるかな?(^^)


Posted at 2017/01/22 14:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2017年01月14日 イイね!

修理から上がって来ました

修理から上がって来ました 昨年暮れに当て逃げ被害に遭ってしまった フィットHYBRID ですが、約1週間の入院を経て、修理が完了しました。

 詳細は 整備手帳 にアップしておりますが、向こう3年間割増しとなる保険料の増額分と免責額の合計よりも修理見積額が大幅に安かったことを受けて、今回は不本意ながら自費で修理することとなりました。



























痛い出費でした........orz













 これだけあれば........


























タコ足が買えたのになぁ~......(苦笑)





Posted at 2017/01/14 20:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2017年01月02日 イイね!

帰って来ました。



 年末年始、家族で実家に帰省して来ました。



 年末はカミさんが30日まで仕事だった関係で、大晦日のお昼に出発。移動には燃費と積載能力で有利な フィットHYBRID を使用するため、お留守番の2台は.......












 インテグラ は10数回は切り替えしたように思います(笑) 赤フィット はリアカメラがあるのでラクに出来るかと思いきや、納車直後から不定期に現れるノイズによる障害が発生してしまい、何度も降りて目で確認しました(汗)





 実家では、大晦日は和牛のすき焼きを突きながらビールやワインを飲みつつ、オトナ4人で人生談義(?)に華を咲かせ、元日は録画しておいた ガキの使い を見ながらゆっくり過ごしました。


 本日2日は昼前に出発し、高校生の頃から通っている馴染みのラーメン屋さんへ行って来ました。





 ぴかいち亭 さんの チャーシュー麺・中盛(¥800)


 家族みんなのお気に入りのお店と味です。帰りには、特製チャーシューをお持ち帰りで。




 量り売りになりますが、1本¥2,000~¥3,000弱で購入出来ます。




 帰りは、昨年夏の台風10号による水害の爪跡が色濃く残る川沿いを走る、国道106号線を通って盛岡経由で帰って来ました。特に初売り目当てということでは無かったのですが、お年玉という 不労所得 を得た娘達のリクエストで、盛岡駅前にあるアニメ関係のショップに連れて行ったもので(苦笑)



 なお、R106区界高原にて、フィットHYBRID の走行距離のキリ番をGETしました(^^)b









 来月後半には、2回目の継続車検を受ける予定ですが、その前に 80,000km を超えちゃうと思います。
Posted at 2017/01/02 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | 日記

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのアラフィフ?オヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17
これは酷いっ!!ミニ クラブマン(F54) 後付されたLCIテールライトの配線修理作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:26:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation