• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

ホイールナット

ホイールナット が家出した・・・。
(T_T)

この間サーキット行った時にホイール外したんですが、多分その時の取り付けがエー加減やったんでしょうね〜。

五芒星で3〜4周ぐらい掛けて締めて行ったとは思うのですが。

そろそろトルクレンチ買いますかね?

いやその前にナット買わねばw

協栄の17HEX袋スチール、赤ワゴン1号機の頃からめっちゃお気に入りなんですが、貫通の方が放熱性が良いからボルト痛めにくくてベターという耳寄りな話もあって、ちょっと悩み中。

RAYS 17HEX スチール 35mm 貫通、これ行ってみようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/16 00:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 1:52
貫通のほうが放熱して痛めにくいかもしれませんが、錆びてダメージ与えそうです(笑)

俺は頭17の袋クロモリ狙ってますψ(`∇´)ψ
真っ黒クロモリ(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:23
数年前、クロモリ貫通の安物買ったら見事に穴から濃厚オレンジジュースが流れて来ました。
(´д`)

ナットが錆びたのかハブボルトが錆びたのかは分かりませんが・・・。

それ以来貫通は距離を置いてたのですが、もう一度試してみようかと。
2013年7月16日 11:34
やっぱりスチールですよね!アルミ系のカジりといったらもう…
コメントへの返答
2013年7月16日 20:27
私みたいな軟派仕様でしたらアルミのキラキラ系が分相応のような気もして来ました!
( `∀´)

で、サニトラはいつセンターロック式にするんですか?
(・∀・)
2013年7月16日 17:50
オイラはレイズの使ってます。イイッスよ!ただ、ロックナット付けてないので、盗難が心配(。>д<)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:31
私は「ロックナット要らない程度」縛りでホイール選びを楽しんでますんで問題無しw

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation