• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月10日

我 が 屍 を 越 え て ゆ け

我 が 屍 を 越 え て ゆ け ¥22万が吹っ飛んだ。






SVXのヒーターコアが崩壊してクルマ屋に預けたのは既報の通りです。

で、ちょっと誤算やったんが、クルマ屋では実質的な作業はなく、そのまま電装屋に転院となりまして。

はて?
内装剥がすついでにエアコン配管のOリング類とエキスパンションバルブも替えといてとは頼んだものの、そもそも数年前から壊れっぱなしのエアコン復旧は今夏も諦めてて(ていうかコンプレッサー固着が発覚orz)、メインディッシュは飽くまでもヒーターコアの造り直しなんですが・・・???

で、あわよくばクラッチマスターシリンダー用の穴をバルクヘッドに開けといてもらっとこかなぁ、ぐらいに思っとったんスけど。

クルマ屋曰く、クラッチマスターシリンダーを付ける時はエンジンルーム側から開けちゃうんで、別にダッシュ剥がさなくてもイケるらしく、SVX同様MT設定のないアリストなんかの時もエンジンルーム側から開けたとか。

で、この辺触るのはいつもデンキ屋に任せることにしてるそうな。

ふ〜ん。
ちょっと拍子抜け?w



まぁそれはそれでエエとして、転院となった電装屋からさらにラジエータ屋にヒーターコアの製作がアウトソ〜シングされた訳で、つまりは孫請けまでいったことになります。

んで、最終的なコミコミ請求が冒頭の額面になっちまいましたwww



エキスパンションバルブは新品出ました。
ただし、電装屋曰くコンプレッサーがR12仕様のままやったらR12互換ガスで行くべきとのことでR12用となりました。まぁガスの単価なんて知れてるから、漏れさえせんかったらエエけど。73067AA010、¥5,508也。

あとエバポからも漏れててassy交換。
R12用が73060PA050、¥21,600也。

まぁこのへんはエエですわ。

肝心要のヒーターコアですが、ラジエータの受注生産やワンオフの相場が5〜10万円なことを踏まえて、ヒーターコアもその程度を想定、脱着工賃込みで最終10〜15万ぐらいを見積もっておったんスけど・・・。



Ω\ζ゜)チーン




で、表題に戻ります。

きっと、安く造ってくれるところはナンボでもあると思います。
SVXのヒーターコア壊れちゃったヒトには(そう居らんか?w)、この壊れた現物差し上げますので、ラジ屋巡りしてコレ見せて相見積もり取れば安く造って貰えるんちゃうかな、とw



ちなみに純正品は写真のようにアルミパイプにフィンが付いてて上下タンクが樹脂で出来てますが、今回製作して貰ったヤツは自動車のラジエータでよくあるタイプのコア形状(コルゲート式って言うんかな?合ってるかな?)で、上下も金属(たぶん銅)、ジョイント部分はゴムホースとなりました。

ワンオフの現物とか、内装総剥がしの状態を電装屋で撮ってもらった写真をもらったんですが、どっか行ってしもた・・・。orz
ブログ一覧 | 賽の河原 | 日記
Posted at 2015/09/10 23:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 23:43
ぼくのもヒーターコアから漏れてきて、交換したことがあります。平成20年のことです。当時すでに部品が見つからず、作ってもらいました。明細を見返したところ、KOYOでした。
コメントへの返答
2015年12月14日 22:12
そんな前から製廃やったんですね〜。
発覚のキッカケはどんな状況でしたでしょうか?
2015年12月14日 23:43
真夏の高速道路を走行中、エアコンからかすかにクーラントの臭いがしてきて、すこし間をおいてエアコン吹き出し口から蒸気が噴き出してきました。車内に蒸気が充満して、かなりつらかったです。

たぶん同時期だったと思うのですけど、ABSも動かなくなりました。当時は原因が分からずそのまま放置していて、最近ABSユニットをヤフオクで手に入れたので、助手席下のカーペットをめくってみたら、ユニットに水没した跡がありました。

その時は、サンルーフからの雨漏りだろうと思っていたのですが、もしかしたらクーラントに浸かってしまっていたのかもしれません。そういえば、カーペット裏は緑のまだら模様でした。カビだと思っていましたが、クーラントの跡だったのかもしれません。
コメントへの返答
2015年12月15日 0:10
ABSの下りまでマンマそっくりの道を辿りましたwww

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:01:01
丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation