• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

ウルトラマンの故郷はM78だったか

結局新品シャコチョー買いました。

タナベ SUSTEC PRO SEVEN

軟派チックなブランドでスンマセンw
かといってオーリンズとか付けてタイム出せんかったらプギャーて指差されそうなので(汗
一応タナベで一番走りに振ったシリーズみたいですが、型落ちみたいで安かった。
ショック自体はKYBらしい。
フロント12k、リア10kとかなりのレート。
自分の使い方を考えれば8k/6kぐらいに替えるべきかな?

しかしそんなことより問題なのは、(分かってたことではありますが)今回買ったシャコチョがGDBのE型以降用ということです。

手持ちのTYPE FLEXも全長調整式なので、ブラケットを流用できないか試したところ・・・合わない。orz

定規で測った感じでは
TYPE FLEX
・・・M56のピッチ2mm
SUSTEC PRO SEVEN
・・・M58のピッチ2mm

タナベのラインナップにはGDB-D型以前用もあるので、補修用部品としてブラケットだけ手に入るか聞いてみよっかな。

もしくは交換できる人ボシウチウw
Posted at 2012/09/13 00:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2012年09月12日 イイね!

クルマ屋にて

筆者( ´ ∀`)
「ミッションバラしてもらって、シンクロとか新しくしてもらって、デフもメッキメキに効かして欲しいんスけど。」

店のオヤジ(`Д´)
「デフ?どこのん?」

( ´ ∀`)
「クスコの1wayらしいです」

(`Д´)
「クスコのなぁ・・・、あんまり無理したら割れるで。」

( ´ ∀`;)
「マジですか・・・、積まずにイニシャルトルクって測れます?」

(`Д´)
「ちょっと無理ぃ。」

( ´ ∀`;)
「そうですか・・・、ほなまた降ろす機会があればその時にしますわ〜。」

・・・という訳で、今回はミッションオーバーホールは見送り。

よく考えれば秘密基地にドラシャの予備があったので、それを活用すればイニシャルトルクの計測は出来ないこともないです。けどさすがにあれこれやってもらうとなると金銭面で不安になって来るので、ミッションはそのまま積んでもらうことにしました。クスコFデフ入り中古とはいえ¥5万したので、このミッションもそれなりに働かせないとペイ出来ませんからねぇ。

不満無く使える代物なら儲けモノ、デフの効きなりシフトの感触に不満があれば、貯金次第で本気オーバーホールなりTY85なり歯医者さんなりの選択肢を考えようと思います。
(・∀・)
Posted at 2012/09/12 00:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2012年09月09日 イイね!

ブースト0.0キロ病

突然ですが、アクション系の夢って大概殺されると同時に目覚めますよね?

今日見た夢は珍しく勝利を収めたところで目覚めました。

ロケは町工場みたいな、倉庫みたいなところで派手な撃合い。
敵は5、6人潜んでて、味方は自分含め2人。
手榴弾転がって来たところを蹴り返して返り討ち。
後から黒幕が現れたがナイフで喉(自主規制

頭ん中に居るちっさいオッサン、いつもバッドエンドな筋書きばっかり作ってたのですが、作風が変わったんでしょうか?w

もしかすると寝る前に聴いてた音楽が若干生臭い系だったのが影響したのかも?
(・∀・)






そんなことはさておき、木曜は休みを取ってTカー、改め次々期主力戦闘機のミッション・デフ積み替えの為にクルマ屋に運び込むべく、仮ナンで自走。

途中の上り坂でアクセル踏み込んだら・・・、あれ?加速しない?

ブースト0.5キロ病?
とか思ってたら、ボヘボヘになって流れに合わせることすら困難に!

路肩に止めてとりあえずエンジンルームを覗いてみると・・・。

インタークーラーすっぽ抜け。
半年前にクラッチホースをバラした後、ちゃんと戻すの忘れてたようですw
しかし工具は仮ナンさえ外せたら良かろうと思って来たので、10mmのコンビと軍手以外は丸腰同然。

なんとか手でパイピングを押し込みましたが、途中何度も再発・・・。

ICとバルクヘッドの間にガムテープを丸ごと挟み込んで、ようやく辿り着いたのでした。
無駄に疲れたぁ。orz
Posted at 2012/09/09 22:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2012年07月26日 イイね!

Tカーの進展ですが

8月か9月には車検取ろうと考えています。

でもその前に、クルマ屋に持って行ってミッション(先日落札、現在クルマ屋にある)とリアデフ(秘密基地にある)を載せ換えてもらいます。車検とってから長期間リフトの上とか損ですからね〜。

クルマ屋まで乗って行くのにまた自賠責と仮ナンが要るのですが、前回自賠責1ヶ月取ったらメチャ割高だったので、不測の事態も見越した乗せ換え期間3ヶ月プラス2年の検査証明期間をカバー出来るよう、27ヶ月の自賠責を発行してもらいました(1ヶ月あたり¥1000少々)。

載せ換え工賃どんぐらいになるかな〜。
(;´Д`)
Posted at 2012/07/26 23:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2012年07月17日 イイね!

インプの車高調どうしよっかな



なんでこんなに踏めるの?




なんでこんな車高でもトラクション掛かってるの?




なんで犬ションのまま前に進めるの?



つーか10万円ぐらいでこんな動きになるシャコチョどなたかご存知ないですか?www
Posted at 2012/07/17 01:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:01:01
丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation