• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

たまには自分で発見した経験も書いてみる

タイヤのエアバルブ、皆さんはどんなん使うてはりますか?

ポコンて引っ張り上げるやつ?
いわゆるスナップイン式ですね。

それともネジ止め式のやつ?

なんのこっちゃワカランて人はこちら。
http://www.ohnotire.com/tishiki/tishiki-01-19.html

筆者は断然前者です。
ネジのやつ、どのぐらいの力で締めたら良いのかよく分からんもので(汗
まぁそれ言い出したら中のムシの締め方はどーやねん、ってなりますがw

で、何でもテキトーな筆者には珍しく、ここには一歩踏み込んだコダワリがありまして。



乗用車にはTR-413っていう型番のエアバルブが使われることが多いのですが、らまっちプロデュ〜スなクルマ共はもうワンサイズ短いTR-412ってのを使うようにしています。バイクやカートではよく見かけるのですが、クルマの大抵のホイールもこれでイケます。よっぽど窪んだところに穴が開けられているとかでない限り。

近年その軽さに着目されて、静か〜にクルマでも使う人が増えて来ているようです。
筆者もその静か〜な流行に乗っかってみたんですわ。2年ほど前に。

ですが筆者的には軽さとかはどーでも良くなりまして、別の観点でこいつが気に入りました。
エアゲージを突っ込んだ際の手応えが、柔らか過ぎずリジッド過ぎずで丁度エエ塩梅なんです。

むにゅってならず、かといって突っ張って漏れることもなく。

一度お試しあれ。(・∀・)
Posted at 2012/08/28 00:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5 6 78 910 11
121314 1516 1718
19 202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation