• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

覚悟してたよりは軽症?

先日のブログで触れた、SVXの置いてある近所のクルマ屋。駐車場からチャリで3分の近所。

どこからともなくパワステフルードが漏れてる筆者のSVXを診てもらいに行きました。
とりあえず店のオーナーさんが応対。オモテのSVXはこのヒトの足らしい。w

整備士さん(また別のヒト)の診断結果を聞いてみると、ホースが切れててエンジン掛けたら流れて来たらしい。w

今度から油漏れ系のトラブルシューティングはエンジンを掛けて確認しようと思います・・・けど、車体をウマで上げたままエンジン掛けるのって抵抗あるなぁ。リフトが欲しいです。
(´Д`;)
Posted at 2011/11/24 21:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2011年11月24日 イイね!

iPod交換

iPod交換初代 iPod nano のリコール案内が先日メールで来ました。

電車通学、電車通勤してた頃は酷使していましたが、クルマ通勤になってからは埃を被ってました。

久しぶりに探し出してUSBに繋いで電源投入・・・あっさり起動。
ちょっとビビりながら充電してみましたが、特に異変はありません。

まぁタダで交換してもらえるので出すだけ出してみようと思い、申請。
今日(昨日か)ヤマトから集荷に来られたので預けました。

中のデータを覗いてみたのは、3年ぶりぐらいでしょうか。
ちょっとしたタイムカプセルみたい・・・、

んなことは全然なくて、聴いてる曲は今も当時も変わってませんでした。w
HR・HM界の長引く不況を感じた筆者でした。orz

再生回数上位



Posted at 2011/11/24 00:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | HR・HM | 日記
2011年11月22日 イイね!

Webでスタビリンクのこと調べてたら半日経ってたw

さて今日はアコードの話でも。

リアのナックルを交換した時に舐めてしまったスタビリンクの六角穴。
ナットが微妙に緩んだままなので、ガコガコ五月蝿いのです。
締めることも緩めることもできません。w

解決するには

(1)隙間になんか挟む
ワッシャをU字に加工?余計面倒でしょうね。却下!

(2)純正に交換
片方¥3000もする。(汗
ユーロRの太いスタビにするならもう片方も一度外すことになるけど、そっちも腐ってたらさらに¥3000。
折角買うのなら、短いヤツにしたいっス・・・。

(3)他車種流用
よくあるS字状やコの字状ではなく、3次元的な意味で90度あっち向いてホイしてるんです。
検索しまくったのですが、あんまり見つかりません。
現状が12cmなんですが、デリカD:5用が8cmなのでコレぐらいが丁度良さそう。
しかし品番が分かりません。
CT9Aランサー用やS2000用なら品番はみんカラで分かりますが、これはちょっと短過ぎるように感じます。

(4)他車種加工
ダイス加工すれば向きも長さも自由。ダイス使ったことないけど、これも勉強と考えましょう。w
なぜかスバルは安い。見た目はホンダと酷似しているんですが、1本¥2000もしません。
GC8フロント用品番 20420FA020

ダイス以外にも、こんな香ばしい技も検討・・・、でもサーキット行って1周目で抜けたら萎えるので却下。w

(5)汎用ロッドエンドで組み立てる
安上がりで調整も出来ますが、耐久性が微妙っぽい。
まぁ通勤には使わないので、そこは割り切っても良いかな?

鈍感な人間なので、ショート化の効果は期待してませんが・・・、
「調整式」の言葉には敏感だったりします。w
Posted at 2011/11/22 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 賽の河原 | 日記
2011年11月18日 イイね!

ソニックの車庫証明とか印鑑証明とか

休みを取れたので、車庫証明の申請に行って来ました。

印鑑証明はアコードの名義変更の時に余分に発行してもらったのを発掘。
8/29発行、有効期限が3ヶ月。ギリギリ行けるでしょう。
3ヶ月前の自分にファインプレー賞贈呈!
(・∀・)

ちなみに営業情報によると、ホイールハブのPCDは105mm。
ワンオフで変換作ってもらわんといけませんな。
って自分のクルマちゃうのに勝手に交換を妄想。w

しかしインプのタイヤの置き場所に困ってる筆者としては、是非とも履かせたい所です。w
Posted at 2011/11/18 19:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2011年11月12日 イイね!

どうでもええけどこっちも風邪ひいた

ばーちゃんのクルマ買う買う病が発症して3ヶ月ばかり・・・。

結局こいつに行き着きました。



ばーちゃんと親父は仲が悪いので・・・、












名義は筆者になりました。(;´Д`)









まぁ3台も4台も変わらんっちゃあ変わらん。w
Posted at 2011/11/12 19:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 7891011 12
1314151617 1819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:01:01
丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation