• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

鈴鹿ツインのG

午前3本走るつもりで早起きして鈴鹿ツインへ向けてJudasPriestかけながら爆走。

受付に申し込み用紙を提出すると・・・。

「グリップコースは9時、10時は埋まってまして11時の枠しか空いてません」



Σ(゚Д゚;) マジデ!?




今日こそ5年落ちヘロヘロのSタイヤを履き潰そうと思ったのですが、どう頑張っても50分では使い切れません。

1本だけフリー走って志半ばにして帰るとかは往復の労力が勿体ないので、午後貸切の走行会に飛び入り参加を急遽打診。






ところがここで不測の事態に。















いや、これはだいぶ前から

つーか筆者の鈍感力補正を以てすればバリバリ正常の範囲内






何が不測って、










フリー走行1本だけで当初の目標を達成してしまいましたwww





でも走らせてくれと言うた以上走行会も走らんといけませぬ。

面子は・・・、スイフトイパーイとインプレッサイパーイ。

で筆者はインプレッサの走行枠に入りました。

タイヤは595RS-Rに戻して、Gコース正回り42.6秒で終了。
前回の走行会の時もこのぐらいやったかな?

誰も刺さらない、平和な走行会でした。(*´д`*)









今日はあんまり変なクルマが走ってないのが物足りんかったと言えば物足りんかったかな。

リアバンパー無くてディフューザーだけのエリーゼとか、ドリフトコースに来てたKP61とか、同じくドリフトコースでFドリしてたアコードワゴン(スキーキャリア付きw)ぐらいかな。

まぁ今日一番印象に残ったのは行く途中の一般道で見掛けたリーザ・スパイダーということでwww







今のタイヤも早急に減らして、SVXをも巻き込む次なるタイヤ・ホイール計画を実行に移す予定です。

最近ガソリン代が上がって来て厳しい所ですが、頑張ってバリバリ走って行こうと思います。
(・∀・)





追記:Sタイヤ2本は逆組したら使えそうやなw
Posted at 2012/04/16 01:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走って来た | 日記
2012年04月13日 イイね!

どうしよっかな

半端なタイヤをしゃぶり尽くしたいのですが、今週末はサーキットは貸し切りが多いな・・・。
日曜午前の鈴鹿ツインぐらいかな。
あとは同じく日曜の備北Aですが、Bが貸し切りなのでその分Aにしわ寄せが来るんじゃないかと心配。
Posted at 2012/04/13 23:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

変な夢 その3

また下らん夢。

自分のSVXを運転中という設定。

ふとメーターの右脇に目をやると、水温計が高めを指しているのに気付く。
(↑但しさきほど実車を確認すると左に付いてたので、ココは間違っているw)

もう少し走ってみると、もうMAXを指している。

何事かと思ってボンネットを開けてみると・・・。



















ラジエータがごっそり失踪。

脱落って言うか、落とした?

(↑ステーをGDBインプ用に作り替えられてるので、有り得なくはないかw)








そしてなぜかインタークーラーが載っかっている。

小汚さが妙にリアル。

手で持ち上げたら プラーン て感じ。

前置きというか、Vマウントで。








インタークーラー余ってるので、実践される方にはTD04とセットで提供させて頂きます。



Posted at 2012/04/12 20:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月10日 イイね!

アコードさん@セントラル(後日談)

アコードさん@セントラル(後日談)フルードを変えてもフカフカの治らなかったアコードのブレーキの話。


ヤフオクで新品パッド落札。適正温度上限400度らしい。

セントラル前日にパッド届く

フルード一杯一杯だったのと、パッケージの見てくれがスポーツ用に思えなかったので(適正温度も書いてなかったw)交換せずに走る

ピットに戻ってくるまでは生きていたが荷物まとめて帰路に付く頃にフカフカ発覚

フルード吐き出しても治らず。パッド1枚見たらクラック。上記新品パッドを次期オーナーに進呈。

廃プレリュードの中からプロμの結構エエパッド(アコードと互換)が発掘されたと報告を受けて筆者憮然

次期オーナーより、ヤフオクのパッドでタッチは治ったと報告を受ける。


冷えてからオカシくなったということは、冷えて行く最中にパッドがダメージを受けたんだと思うのですが、クラック程度でフカフカになるとは思えないし、もしかしたら剥離してもうたとか?(もう捨てちゃったでしょうから分かりませんが)
識者の方の見解下さい。
m(_ _)m

そんなアコードですが、次期オーナーに名義変更となりました。
去年の8月に入手、実際に自分の手元にあったのは半年にも満たないですが(5穴化作業でナットナメて秘密基地に放置とかwご迷惑おかけしましたw)、まぁまぁやりたいようにイジり、やりたいように乗れたのではないかというのが振り返っての感想です。

そうそう、セントラルで4速までしか入らんとボヤきましたが、プロの攻略解説見たら4速が普通みたいです。プレリュードの頃は忘れてしまいましたがおそらくその時も4速止まりだったんでしょう。インプRA用5速をモノサシにはできません。w



さて・・・、
オモチャが1個減った筆者、向かう先は必然的にヤフオクである。←コノ癖ヨクナイネー

MR2が欲しいと弟が抜かしていたのでウォッチリストに入れてたチューンドMR2(圧縮比うp、CE28N、etc.)が・・・、8万円で落ちてた。

惜しいことをした。orz
Posted at 2012/04/10 09:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走って来た | 日記
2012年04月09日 イイね!

訃報・・・

みん友の、夜の誤爆王さんが先週、亡くなりました。
心臓動脈の疾患だったそうです。歳はおそらく私の2つ上。驚きを隠せません。

弟さんの書き込みによりますと、先週末に葬儀だったそうです。

誤爆王さんがGC後期R160を入手されたので、私が余していた後期用ドライブシャフトを差し上げたのがお友達登録のきっかけでした。

その後はロングハブボルトを頂いて、今はSVXのリアに入っています。

住所のやり取りはみんカラのメッセージ機能で行なったのですが、しばらく経つと消えるので今となっては分かりません。お香典送りたかったのですが・・・。

謹んで御冥福をお祈り致します。
Posted at 2012/04/09 11:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 1920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

アメリカのオイルが購入したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:31:37
エンジンオイルについて。VHVIオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 00:48:13
車輪速センサー検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 21:12:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation