• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

コレ行きたくてしゃーない

前乗ってたインプレッサ、雪山走りたくて買ったのにスタッドレス盗まれたりで結局4年行かず仕舞い。

今乗ってるインプレッサ、外装まだキレイやし脚短過ぎるしでモジモジ中。

じゃあこれかなぁ。



氷上ドライブという建前ですが、前向けて走らせる必要は微塵も無いようですね。
( ´∀`) 

でも遠いんスよねぇ・・・。

電車で行ってホームセンターの貸し出し軽トラでも借りるか?
↑思考回路が学生未満w

むしろインプレッサより面白いかも?ww
( `∀´)


Posted at 2013/01/23 00:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうしょっかなー | 日記
2013年01月21日 イイね!

来日公演予定すなわち観に行く予定一覧

5月
Black SabbathOZZFEST JAPAN
→関西来るかは不明。来なければ関東まで行く・・・。ドラム誰?

6月
Van Halen(単独!)
→大阪2回あるけどいずれも平日なので要注意。

8月
MetallicASUMMER SONIC
→チケ代考えたら、前回の埼玉行っといた方が得やったかなぁ。

他は新作出す度に日本来てるStratovariusも時間の問題でしょうw
Posted at 2013/01/22 01:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR・HM | 日記
2013年01月20日 イイね!

午後から作業始めるなっちゅーねん(と過去の自分が口を揃えて言っている)

まぁたリスニングの試験でプレーヤーが動作不良だそうですね。
ええ加減に止めちまえばって思いますけどね〜。
今はまだ毎年ニュースになってますけど、しまいに報道されなくなるんじゃないでしょうか。

なんて時事ネタを挟みつつ自分のクルマの話に移しますと、昨日今日と秘密基地が封鎖されているので、作業は駐車場でやらんとあきません。

リヤデフやフロントメンバーから上げられるジャッキ(ちっさいヤツやけど)を買ったので、脚交換・・・したいとこですがアッパーマウントのスタッドボルトが皿ねじなので、ロアだけ外してアクセスするか。つうか今から準備始めて半日では間に合わんな〜。
却下!ww

それよりブレーキフルードのエア抜きですね。
ホースにワンウェイ挟んで大抵一人でやってますが、頑張りますか。
一人でやるとどのぐらいフルード出てるのかリアルタイムでは分からんし、ペダルをリリースしてる間にブリーダーのネジ山の隙間からエア混入してるんじゃないかと不安になるし、ホンマ嫌いな作業です・・・。

そのへんのキーワードでググってたら、こんなのに行き着きました。

(ページの一番下)


少なくともホースとの接続部からの混入は防げそうですね。
さほど高くも無いし。

手の込んだ仕掛けってあまり好きではないのですが、少なくとも締込まれてる間は何ともないはずやし、次の機会に入れてみようかな。
Posted at 2013/01/20 14:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ

新品DIREZZA ZII、さらに2本購入
ショックの減衰調整ダイヤル紛失のため、車内からコントロールするやつ購入
サーキットでのタイヤ交換用にマサダの油圧パンタ再度購入
駐車場での作業用にカインズのミニジャッキ購入
ミッションオイルもそろそろ心配なので4L購入
駄目押しに、なぜか三菱車用の車高調購入

財布の紐、決壊・・・。
Posted at 2013/01/18 00:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散財記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

1週目1コーナーなんたら事件のリベンジ行って来ました

1週目1コーナーなんたら事件のリベンジ行って来ました先に結論申しますとベスト更新しまして正回り逆回り共に48秒8でしたが、いろいろ課題が残りました。

●フロントに入れた新品ZII(225/50R16)、良く喰います。
●フロントの機械式デフ、めっちゃ掻いて行きます。
●リアに回した2年落ち5分のAD08(205/55R16)、全く喰いません。
●12K/10Kの足、曲がるけど路面のうねりのせいで減速がギクシャクするし、激しく犬ションします。

正回りでも外周高速コーナー入り口までで何とか4速まで入るようになりました。
リアにも同じタイヤ奢ってやれば余裕で4速だと思います。

外周高速コーナーでアンダーが出そうな時に、3速でアクセルをちょこちょこオンオフしてやることで、微かですが巻き込もうとする力を誘発出来ることに気付きました。手遅れになる前に対処出来ることもある、という経験が収穫でした。

あと2本目はブレーキのタッチが悪化してました。しっかりしてたらもうちょっとタイム削れた自信あるのになぁ。

とまぁ、ここら辺の反省点をクリアしつつ腕も磨けば、250psのノーマルエンジンのまま47秒台も見えて来るのか!?

いやそんなことより今は、3本走ってクルマ壊れないという幸せを享受できて満足。
( ´∀`)
Posted at 2013/01/15 00:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走って来た | 日記

プロフィール

「希ガスのことを今は貴ガスって表記するらしい。しかも20年前から(汗)」
何シテル?   10/08 22:00
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
678 9 10 1112
13141516 171819
20 21 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

等長エキマニとタコ足と排気干渉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 13:44:18
アメリカのオイルが購入したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:31:37
エンジンオイルについて。VHVIオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 00:48:13

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation