• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

最近車高調絡みの部品が増えてワケワカメ

最近車高調絡みの部品が増えてワケワカメ紛失して見つかりそうもないので取り寄せを頼んだID70のアッパーシートですが、受注生産で1ヶ月らしい(汗

待ってられないのでw、とりあえずTYPE FLEXに流用出来そうな圭オフィスのID65用アッパーシートと組み合わせる前提でID65の直巻バネを落札。
メーカー不明とのことで安く落とせましたが、恐らくメルヴェ(以前はアラゴスタ車高調純正採用で知られていたヤツ)の7K、200mm。

最近車高調絡みの部品が増えて増えて・・・収拾付きませんorz

たまたま手に入ったリモートで減衰調整するEDFCも、最初SVXに付けようかと思ってたけど、全長調整のときにいちいち外さないとアカンことに気付き・・・見送りです。

そしてインプレッサで使おうと思っていたタナベの同様のヤツも持ってますw
本体ヌケたので取り付ける前に不要になりましたww
Posted at 2013/08/30 23:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

是非観に行くべし

是非観に行くべし三菱さんオーバーホールキットの復刻をお願い致します。
m(_ _)m



・・・は置いといて。

当時モノのエンジンで飛行出来る唯一のゼロ戦が日本に里帰りしておりまして、今月上旬の話ですが観に行って来ました。

次日本に来てくれるのって、いつになるか分かりませんからね〜。

所沢航空発祥記念館っていうトコで、今月末までやってます。
詳しくはフォトギャラリーにて。

その1
その2

で、そのゼロ戦を僚機から撮影したビデオがその館内で上映されてたんですね。
そのワンシーンでバレルロールを披露してたんですが、くるんっ、て回ってたんです。


かたやウチのインプレッサなんかですよ?
アスファルトにゴムのタイヤが喰い付いてるというのに、それでもどりゃあああって荷重載っけてよいしょおおおって曲げなアカンのにですよ?

目の前にあるデッカい実物、しかも70年前のご老体が、空気の流れをチョイチョイっと制御するだけでこんなにキレのいい動きを見せることにタマげると同時に、畏敬の念を抱きました!
(・∀・)流体力学スゲー

ラジコンちゃうやろな?www

(ゼロ戦にこだわらずともYoutubeで似たような動画探したんですが、僚機からの間近撮影ってなかなか無いんですよね〜)

Posted at 2013/08/27 00:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 感動した! | 日記
2013年08月21日 イイね!

σ(´・ω・`;) を甲子園に連れてって

σ(´・ω・`;) を甲子園に連れてって梅田歩いてたら、目を惹く広告に遭遇してパチり。

いやー、大阪生まれの大阪育ちで32年、学生の頃は神戸まで通学してたのに、一度も甲子園球場に足を運んだ事がないんスよ。

知らんうちに阪神タイガースも引き抜きばっかりで良く分からんチームになってて、観に行こうっていう意欲もあんまり湧かない。
なんかシューマッハとかロスブラウンが入ったフェラーリを彷彿とさせられますw

浪人生の頃はAMラジオで試合中継聴いてたりしました。大学生になる前に先にヲッサンを謳歌していたワケですね。( ´∀`)
遠山-葛西-遠山-葛西 とかやってた時代が懐かしいw
今も阪神で現役なのは桧山ぐらい?

そう言えば、あだち充の漫画を読み出したのも浪人生の頃に知ったH2でしたね。
31巻一気読みでした。
ちゅうかこのポスター欲しいですww
Posted at 2013/08/21 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

整理整頓出来ないヤツなのでorz

整理整頓出来ないヤツなのでorzSVXフロント用に加工の済んだ車高調ですが、バネの上に被さるアッパーシートを紛失してて停滞中(汗

紛失してるのは、GC8用TYPE FLEXの皿。そこでロアブラケット狙いで手に入れたRN6ストリーム用SUPER FLEX WAGONの皿を取り付けようとしたら・・・、回り止めの形状が違って付かない!

しかしこの皿って、ロッドと一体になって回る必要あるんスかね?
TANABE(KYB)のは皿だけでも回り放題みたいなんスけどね?
(´・ω・`)

しょーがないので、SVXのリアに組んでるGC8リア用FLEXをバラして、こっちにRN6フロント用FLEXを持って行き、浮いたGC8用の皿を前で使おうと計画。

減衰特性?
何それ美味しいの?
( ´∀`)

しかしそーなると今度はピロボールと組み合わさるナットがRN6用のロッド先端と合わない!ネジの太さが違う!もともとRN6用FLEXはピロアッパーじゃないんですよ〜。

さらに別案として、圭OFFICEの皿が奇跡的にGC8用FLEXにドンピシャやったんでこれを使おうかとも思ったのですが、そうなると圭OFFICEのショックが使えない状態で余るし、こいつはID65用なのですがID65の適当なバネを持ってないし、ID70のバネが余るし・・・。

というわけで行方不明の皿を新品購入しようと思います・・・。
(T_T)
Posted at 2013/08/21 00:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2013年08月19日 イイね!

赤ワゴン1号機の今

赤ワゴン1号機の今本人の了承を得ての掲載!
(・∀・)

これは駄目ですね〜w

ガード付けてダート専用機とかならアリかも知れませんが、にしても置き場所ないですからね〜。

筆者が乗ってた時から当ブログに数々のネタを提供してくれたこのクルマですが、この度の投稿をもちまして最後になるかと思います。

感謝の意を込めて (`・ω・´)ゞ 敬礼ッ!
Posted at 2013/08/19 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18 19 20 21222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation