• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

リム落ちしても走れるらしい

リム落ちしても走れるらしいThis article is about こりゃスゲー現象.



クギ抜けただけでビードもしっかり耐えてたのに壁ドンした私としては納得が行きません!!
ヽ(`Д´)ノ




何が違うんやっ!何が足りんかったんやっ!

反射神経っスか?

気合っスか?

根性っスか?

信仰心っスか?

愛っスか?

人望っスか?



・・・やっぱり全部?
(´Д`)
Posted at 2016/04/26 00:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんじゃこりゃ | 日記
2016年04月24日 イイね!

やらんとアカンこと色々と、やりようのないこと色々

やらんとアカンこと色々と、やりようのないこと色々SVXですが、タイベルのテンショナー固定の長穴を締める方に寄せてなかったんで、念のためやり直しとこうと思いつつ早数ヶ月・・・。今日こそやろうと思ってたけどまたヤル気起きず。orz

赤ワゴンもシール交換しといたブレーキキャリパーに交換したかったんですが、ヤル気起きず。orz

せっかく天気良かったのに・・・。orz orz orz

大阪の実家に住んでた頃は、クルマ治す気起きへんのは駐車場までの距離が遠いからやと思ってました。
見える距離に停めてある今の環境やったらクルマ治し放題やと喜んでたんですが(←壊れ放題であるという現実は問題視しようとすら思わない)、それでもヤル気が起きないとは。

どうやら自分、日曜大工キライらしい。
↑今更ww

これだけではブログネタとしてはしょうもなさ過ぎるので、別の話題。

赤ワゴンの冷間時のタペット音が酷い・・・、
油替えてサーキット1日でガチャガチャです。(´・ω・`)

でもどうしようもないねんな・・・。
いくら調整ラク言うアウターシムでもこのエンジンルームでは無理っスよね?
シム調だけのために積み降ろしとかアホらしいしw
かといって別のエンジン探すにしてもGCGF中期でコスパの良いタマなんか見つからんやろうし。
前期乗ってた頃は互換性的意味において中期との間にデカい壁を感じていましたが、中期に乗り替えた今は後期が羨ましいという・・・、って前期から中期に乗り換えてもう4年やから当たり前っちゃあ当たり前ですが。
この辺で行き詰まってる前期中期GC・GF乗りは多いと思います。(´=ω=`)

ECUピン差し替え?
それでもEJ207は自分には勿体ないしw、GDAとかSF5に積んでるEJ205ぐらいしか思い当たらんスね。

GC後期インマニに中期のセンサー類が付けば手っ取り早いんですけど、聞いたことがないんですよね。何かネックがあるんでしょうか?
(´・ω・`)???
Posted at 2016/04/24 19:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヘタレ | 日記
2016年04月22日 イイね!

検索するときのキーワード

こないだ、AE86の何やったかの情報探そうとして「ハチロク」(半角スペース)(なんちゃら)でググったんですが、トヨタ86(ZN6)が引っ掛かって来ました・・・。

これハチロク乗りの方々的にはうっとしい事態なんとちゃいますかね。
今まで慣れ親しんで来た表記で通用してたのが、後発の全く別モノの車種のせいで支障が出るとか、納得行かんでしょうに。
カタカナ表記やったら普通AE86の方を意味するでしょ・・・。

Googleのお節介機能が悪いんか、豊田の空気読まん命名が悪いんかw

その点インプレッサとかは安泰ですね。
世代ごとの形式名で十分情報ヒットしますし。

SVX情報は車名で書かれることが多いので、同名の新型車が出てしまったら今引っ掛かる情報も下の方に埋もれて見つからなくなる可能性は大いにあるんじゃないでしょうか。
掲示板に同名別車種情報書くヒトが迷い込んで来るとかもあるかも。
この車名は売れんということで永久欠番にして下さいww
Posted at 2016/04/22 22:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月21日 イイね!

パーン vs バキバキ

排気音の話書いた途端にこれw

性能不明なマフラー改造を明確に禁止
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160421-10243278-carview


結局今までの車両には適用されないみたいですけどね。

まぁ個人的にはデフのチャタリング音の規制じゃなくて命拾いですwww

赤ワゴン1号の頃やったかな?
あれもクスコのRSにシム増しでバキバキになって、あるとき住宅街の交差点曲がる時に、小学生ぐらいの女の子に


(`Д´)
うっるさいっ!!(怒


ってマジ切れされたのが今もトラウマです。
(´;ω;`)
Posted at 2016/04/21 22:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

マフラー替えるかマニ替えるか

前回書きました、全開時の排気音が気に入らない件。
じゅご〜、っていうやつ。
そもそも静かで中でロクに聴こえないんで、YouTubeで見つけるまでどんな音してるのか知らんかったんです。セントラルのホームストレートで五月蝿いヤツに横に並ばれたら自分のシフトのタイミング分からんしw

でも現状のマフラー、適度に大人しい形状が気に入ってるんですよね。

ほんならマニでも替えますかね?
お手軽にBG9純正の等長あたりですかね。
何年か前、八幡の解体屋でBG9見かけたんですが、流石にもう入手は難しいかな?
ヤフオク相場は微妙に高めw
EJ20ターボ用よりちょっと細いらしいけど、どうせウチのはタービンちっさいし。

しかしそもそも良く言う「脈動」って考え方がイマイチ分かってません。
4-2-1集合だの4-1集合だの、理屈がさっぱり
(・∀・)ワカリマセン!




これは14-7ですか?w
Posted at 2016/04/19 23:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 5678 9
1011 12 1314 1516
1718 1920 21 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation