• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫鈴(ひめすず)のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

社内他部門交流会(やや嘘)

社内他部門交流会(やや嘘)嫁さんに怒られた娘さん。「ワガママ言うなら自分でやりなさい!」と言われたら「大人扱いしないでよ‼︎」と返したのを聞き思わず吹き出した姫鈴です。
…この前子供扱いするなって言ってたじゃん。使い分けがお上手な事で。

出掛ける事が好きです。
車弄りも好きです。
でも家族が一番好きです(ワガママな娘さんが一番大好きです)。

⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎

昨秋仕事が終わり会社の駐車場のコペンに戻るとワイパーに封筒が挟まれておりました。
あれ?キチンと駐車場使用許可証もあるし、春前にディーラー車検も通ったし何?とドキドキしながら封を切ると中には一通の手紙が。
要約すると「社内のオープンカーオーナーで倶楽部を作りましょう」とのお誘いでした。

ウチの会社、社内野球やバイクツーリング会など様々な趣味の集まりがありますが、車のお誘いは初めてではないでしょうか。
結構社内プレゼン発表会にて最初の自己紹介にバイクの写真とかを使う人も多いのです。

発起人の方に社内メールで返信して(公私混同?)参加者の方々の都合を合わせて、ようやく顔合わせの日を迎えました。…主に僕が一番都合が合わずにご迷惑をおかけしていたのですが。


迎えた土曜日、天気に恵まれ晴れ渡った空の下集合場所に向かいます。前日夜に急遽洗車して(今年初洗車)ピカピカになったコペンです。余りの寒さのために手抜き&時間短縮の為にブリス施工したボディはツルツルになっています。

青空ですが非常に寒い為に帽子はダブルで寒さ対策を。予報では晴れ時々所により雪らしいです。
今回はこの装備で湾岸長島SAへ向かいましたが、強風で高速は50㎞/h制限でした。コペンでさえ風に流される具合です。

なんと一番乗り。こういう時は場所を間違えていないか不安になります。ですが数分待たずに皆さん到着されました。

今回集まったのは3種6台。この風と気温の中、皆さんオープンで到着です。
以前から駐車場で車の方は見た事があったのですが、殆どの方はお会いするのは初めてです。
皆さん揃ったところでSA内の休憩所でコーヒーを飲みながらはじめましてのご挨拶を。業務上、縁のない方が殆どで車の性格上皆さんそれなりのお年と役職の方々でした。

今回の皆さんのお車ですが、プロフなどは省略させていただき、簡単な画像を。









お互いの自己紹介を終えて後は車の話に華を咲かせました。夫婦お二人で遊びに使われる方もいれば恐ろしい位の維持費と弄り費を使われている方、奥さんをラパンと騙してコペンを買われた方、皆さん様々なお話を聞けました。こうしてみると自分はまだまだ大丈夫との安心感がありますね。

途中一瞬雪も降りましたが、ほぼ青空の下の顔合わせ会でした。























Posted at 2019/01/30 07:46:29 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation