• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫鈴(ひめすず)のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検本日、エスティマを2回目の車検に出してきました。実は以前から問題になっているという2AZエンジンの件を先週、初めて友人から聞かされ調べてみたら色々とトラブルがあるみたいでビックリしました。正月休み中に洗車ついでにオイル量を見てみたらゲージを振り切っており、イエローハットさんで交換をしてもらったのですが、「かなり減っていますね〜」と言われ、その時は8ヶ月位オイル交換を忘れていたためと安易に考えていました(でも走行距離は4000㎞も走っていないんですが…)。
さっそくディーラーに問い合わせた所、歯切れの悪い回答と車検後のオイル量の推移を観察しましょうという提案に。
その後職場で同車に乗っている人たちに色々聞いてみると、みんなオイルがよく減るとの事。中には警告灯が点いたりする人も。しかもみんなこの問題を知らなかったようで…。

機械だから不具合が出るのはしょうがないと思うんですよ。人間の作ったものだから。そのリスクを少しでも下げようと思い、新車購入とディーラー定期点検&車検依頼をしているんですが、問題の連絡がなかったのが一番悲しいですね。特にこの車は普段は嫁さんと子供がよく乗るので尚更です。子供はエスティマが大好きで、車検で預けるというと「いつ帰ってくるの?」と気にするくらいなんです。

サービスマンの方はとても丁寧に対応してくれ、オイル交換の立会い確認なども了承してくれたし、彼らも被害者ですよね。ですので今後のオイル量を経過観察していきたいと思います。…ただ、年間走行距離が6000㎞くらいなので下手したら一年がかりになりますが。

最後に販売担当者、接客中とはいえ挨拶すらなく横を素通りとは…。


Posted at 2016/02/27 10:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2016年02月19日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップコペン納車から早1年が経ちますが、本日出勤中に何気なくアイドリングストップのトータル時間を見てビックリ。1年間のうち、丸一日はコペンのブレーキを踏んでエンジン停止状態で過ごしていました。
使用目的や状況にもよりますがかなりの時間を車内で過ごしているという事ですね。
最近少しずつイジって遊んでいますが、大半は自己満足の部類に入ります。ですがこれだけ車内にいる時間が長いなら、自分の気にいる空間に、気にいる車にしていきたいと思いました。
Posted at 2016/02/19 20:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation