• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

MIMI原人雪とたたかう(歩兵戦) Der Infanteriekrieg mit Mutterdump

MIMI原人雪とたたかう(歩兵戦) Der Infanteriekrieg mit Mutterdump 前回1月1日に述べた対雪軍戦略の要諦は① 敵戦力のコントロール、 ② 戦争パターンの支配、③ 戦争の重心移動であった。 本日は歩兵戦(Infanteriekrieg)における「戦争パターン支配」について述べる。


                                            おかりしました。

歩兵(Infanterie)の語源は古イタリア語infante (若い徒歩兵)、すなわちよちよち歩きの幼児と同じような兵隊という意味である。 ゲリラ戦術における歩兵戦ではゲリラ兵は使い捨て(エクスペンダブルズ)であり、救援部隊は来ない。 従って、小規模歩兵戦では完全な掃討は必要なく、放置すれば車のタイヤに踏まれて圧死する。

 
朝5:56 本日は寝坊した。あわてて雪をはらう。雪は非常に軽い軽装歩兵である。 7:30 朝の仕事から帰宅。5cm程度の積雪。ふわふわ軽装ゲリラ兵で、士気はひくく、戦いは容易である。

 
まず、ママさんダンプでざっとかたずける。 次に幅広雪おしブレード(緑)で雪を1か所に集める。

 それをモンブランに運ぶ。ふわふわ雪はまず1か所に集めておかないと運ぶ効率が悪い。モンブランの標高がだんだん高くなってきた。















 
8:01 今日のたたかいは楽勝であった。




 寝坊したので朝ごはんは食べていない。寝坊してもちゃべさんには朝ごはんはちゃんとあげたので、おやつだけをあげる(原人が食べていると必ず何かもらえると思ってくるのだ)。原人は肉包ニクパオ(蒸肉包子zhēng ròu bāozi)である。

*原人語では「中華肉まん」のことをニクパオ(肉包)といいます。本来の北京語ではロウバオと発音するのでしょうが、「老婆を」となるのでニクパオと呼んでいます。みなさんは何と呼んでいますか?

「雪とたたかう」シリーズ:
MINI原人雪とたたかう 1 (2016.11.23)MINI原人雪とたたかう 2 (2016.11.30)
MINI原人雪とたたかう 3 (2016.12.07)MINI原人雪とたたかう(限定戦略) (2016.12.11)
MINI原人雪とたたかう(戦車戦) (2016.12.11)MINI原人雪とたたかう(とどめ) (2016.12.11)
MINI原人雪払い呪文 (2016.12.13)MINI原人雪とたたかう(モン・ブラン) (2016.12.16)
MINI原人雪とたたかう 9 (2016.12.17)MINI原人クリスマス休戦 (2016.12.18)
MINI原人休戦終了(T◇T) (2016.12.21)MINI原人雪とたたかう 12 (2016.12.23)
MINI原人雪とたたかう 13 (2016.12.25)MINI原人空襲警報 (2016.12.26)
MINI原人雪とたたかう 15 (2016.12.26)MINI原人対雪軍戦略 (2016.12.29)
MIMI原人雪とたたかう(戦車戦)2 (2016.12.31)MINI原人対雪軍戦略 2 (2017.01.01)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/04 10:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年1月4日 19:14
モンブランが屋根の高さ迄 届くんじゃないですか(゜ロ゜;
屋根の雪庇を 上から退治出来たりして (^q^)
コメントへの返答
2017年1月4日 19:30
P-.さん
コメントありがとうございます。
そのとおりです。平屋部分と2階建て部分が結合した構造になっていて、平屋部分の屋根にはモンブランから昇れるようになることもあります。雪庇は下から撃墜できますが、ひどい時には2階部分の屋根から雪下ろしをする危険な作業が必要になることがあります。そうなったらご報告します。MINI原人空中戦です。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation