![]() | 作戦図 本日の作戦図です。小平町の奔沖内林道・ポン沖内林道は非常に険しい道。クマさんも跋扈します。途中で通行不可能なら住吉林道に回り、ポン沖内林道を探索するつもりでした。 |
![]() | Window Camera これは原人考案の撮影機材、ウィンドウカメラです。百円ショップで買ったブックエンドに6.5mmの穴をあけ、1/4インチのネジが通るようにしてGoProベースマウントをとりつけました。ウィンドウのスキマに差し込めばOK。これにより崖っぷちの撮影が可能です。 |
奔沖内林道 崖スレスレ通行3連発 小平町奔沖内林道は難攻陥穽の道。路肩が決壊した箇所が多く、ギリギリの所を通らねばならずスリル満点です。原人考案のウィンドウカメラにて3か所路肩決壊部位を通るところを供覧いたします。 |
![]() | 7:59 左前輪が深い穴に落ちています。これは後方にチルホールでひっぱるしかレスキュー方法はないでしょう。 |
![]() | 8:34 後方の道路の左右にある木に台付けし、UHMWPEロープで結び、中央にチルホールのワイヤー後端をかけます。 |
![]() | 8:34 左右の後部フックにキネティックロープをかけ、中央にナイロンスリングをつけ、チルホールで引っ張る構成です。 |
チルホール・レスキュー作戦 オフロードが好きなあなたの車にはチルホールなどの牽引道具はありますか? 北海道のラフな林道を単独走行するなら、これがなければ生きて帰れないと思ってください。魔の陥穽の道、奔沖内林道でハマった原人のチルホールレスキュー作戦をご覧ください。 |
![]() | 8:52 はまってから悪戦苦闘50分間。ようやくレスキュー成功です。この瞬間の悦びは何事にも代えがたいものがあります。これが林道中毒の原因です(笑)。 |
![]() | 9:10 これが悪魔が仕掛けた轍から穴に誘導するトラップです。浅い轍にはまると、スーッと深い穴に左前輪が吸い込まれ落ちます。なんと巧妙な仕掛けでしょうか。 |
![]() | 9:11 そしてこれが右後輪がハマった道路の割れ目です。すんでのところで路肩崩壊の部分に脱輪するところでした。原人は落ちちゃいましたがね(笑)。悪魔は二重の仕掛けで罠をかけます。 |
(1) WONDER @ 留萌ダム | (2) WONDER @ 増毛43・53林班 | (3) WONDER @ 小平奔沖内 |
総索引 増毛町 | 総索引 留萌市 | 総索引 小平町 | 総索引 苫前町 | 付録: クマ出没記 | ||||
付録:続クマ出没記 | 南留萌 KUMAP |
イイね!0件
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!