• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月24日

New MIRAIを試乗してEVを考える♪

New MIRAIを試乗してEVを考える♪ おおぉ~! 
ボディーの給油?カバーを開けると、そこにはガス器具のような突起が!! 
ここから水素を充てんするんだ!

・・・と感動するほどのバルブの見た目ではなかったです(^^;


まずは前方からの車体外観はその張り出し感が半端なく凄い! 
後方が絞ってあるので余計に前方の広大なボンネットとフロントマスクが押し出されます。
走行中後ろに付かれるときっと威圧感すごいだろうなー?!
20インチホイールも圧巻で、そのデザインはとってもカッコいいです。


後姿はクーペのようなルーフの流れとボディーうまく絞り込んでいるので、かなり上品な仕上がりでした(^^)v



大きなボンネットを開けるとほぼ全面カバーされていますが、中央のカバー下に駆動モーターが入っていて、見た目はV8エンジンでも隠れていそうな感があります。ON状態で燃料電池発電と何やら電気系&循環系の静かなうなり音だけが聞こえます。走行後に触ってもほんのり温かいぐらいです。


インテリアは私の好みとは正反対で質の良いレザーシートとパノラマガラスルーフ以外は残念だらけでした( ;∀;) せっかくラグジュアリーな車体デザインで高級車感を醸し出しているのに、内装はブラックながらテカリの強すぎるプラスチック材が多用されていて子供っぽい高級感になってしまっているような・・・
これが俗にいう大人デザインのヨーロッパ車との大きな違いなのでしょうか?
ヨーロッパでは大衆車ですが私のVW GOLF6の方がその内装デザインと色味は大人の質感があると感じました。

それにしてもデジタル系の大きな液晶パネルは、スピード以外に何を表示しているのかアナログ人間の私にはさっぱり分からず・・・
メーターとランプとメカスイッチ至上主義の私はこれからのクルマには乗れないとつくづく感じました(泣笑)

最後に運転した感想ですが、大きく重いボディーを感じさせず車体のセンターに重心があるすこぶる重量バランスの良いFR車でした!!(^^)v
ハンドリングも乗り心地もラグジュアリーカーの域ですがとても良かったです。
エンジン(モーター)フィールも無音ながら極めてスムースなエンジン車と同じ感覚で運転できドライバーズカーとしてのクルマの魅力は十分でした!!
室内のタイト感はスポーツ系のクルマなら良いのですが、いろいろな装置や水素タンクや駆動系バッテリーや補助機が多いらしく、残念ながらその広さは左右上下共にパッケージングのお手本VW G6の方が勝っていました。

個人的にFCVとその先駆者に敬意を払い応援したいですが、外観はこのデザインのまま二回りぐらいダウンサイズして車両価格500万円>>補助金もらって実質350万円なら絶対買いのクルマになるのではないかと思います。

豊田社長、VW社と技術提携してGOLFに燃料電池とそのノウハウを供給してくれないかな~?? 
クルマとしてパッケージ完成度の高いGOLFがFCVになれば、あっと言う間に量産効果が出てEVにおいてトヨタもVWも世界的WIN-WINになれるのになぁ~
・・・とエンジン好きの私が言っているのも
・・・早くもミイラ取りがミイラの予感が??(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/12/24 15:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

G4GTIフラッシュレッドからG6TSIトルネードレッドに変身しました。 走行44,500キロから新たに20万キロ走破を目指しての再スタートです。走りのチューン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト補修♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:31:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G4赤機からG6赤機に乗り換えました 44,500キロ走行からのスタートです♪
その他 自転車 (ミニベロ) その他 自転車 (ミニベロ)
30年以上乗り続けている折り畳み自転車です すでに日本へ輸入されていない英国のCOYO ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
控えめですが現在までの私なりのUp-Gradeです Engine: NEUSPEED J ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
さてさて私の人生最長所有のGOLF4 GTIに出会う前に、2000年当初から1年間だけ所 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation