• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラケンのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

G6赤機で初車検♪

G6赤機で初車検♪G4赤機の後継車としてG6赤機が来てから間もなく2年を迎え、初年度2012年登録の車体ながら特に不調もないので初の1日車検を近隣のジェームスで無事に完了してきました。


車検に合わせてのメンテはブレーキフルードをニューテックRP-300に交換しただけなので、車検総額は税込み11万円程度に収まって準高齢者にはありがたかったです(^_^)v ジェームスさんありがとうです♪

それにしても2年間で1万4千キロしか走ってなく、現役引退者らしくスローなカーライフになったものです(^_^;)

少し暖かい季節になったらすでにストック済みのワイパー、エアコンフィルター、吸気エレメントを自分で交換して2年目メンテは完了予定です。バッテリーはこの冬を乗り越えて次の冬前にG4と同じくVARTA Batteryに交換予定です。
20年付き合ったG4の経験があるので、G6になっても余計な心配や苦労なくメンテできるので助かります。まだG6赤機は走行距離5万8千キロなので20万キロまでは長旅ですね。もしかしたら私の寿命の方が早いかもです・・・(^^;

朝10時にG6を入庫して午後3時頃に車検は完了して、何気に聴いていた音楽が久しぶりにハートに響き元気がでました♪ 私のとってシンプルなロックバンドは若かりし頃を想いだしイイものです♪ ライブ行きたいなぁ~


そろそろコロナ騒動から脱却して元の生活に戻りたいですね~
桜の季節が待ち遠しいです♪

Posted at 2022/01/30 20:59:27 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年08月19日 イイね!

G4赤機との再会 & ひまわり♪ひまわり♪

G4赤機との再会 & ひまわり♪ひまわり♪本日G6赤機の初修理のため購入したガレージにいくと・・・
昔の彼女G4赤機がひっそりとたたずんでいました( ;∀;)
塗装の輝きが失われ徐々に朽ちていくといった感じでした。
たまにエンジンは掛けていただいているそうです。
買い戻したくならないように、遠くからパチリと1枚だけ写真を撮りました。





G6赤機の初修理はウオーターポンプからの水漏れです。
まだ5.6万キロですが・・・もうすぐ10歳にはなる車体なので個体差で仕方がない。G4で止めどもなく悩まされましたが、今回の一発修理で治まってくれることを祈ってます(^^; しばらくの入院です。

過日8月5日に町田で咲いたひまわり畑を見てきました♪
農園経営の方がコロナ禍で沈む人の気持ちを明るくしたいと、ボランティアで育てた1万本を自由に見学できる心温まる畑でした。 
とってもきれいで明るいひまわりから元気をいただきました!!



無能な政府と偽専門家と煽り放題のマスコミは、日本経済が立ち直れなくなり、コロナ死者数以上に日々増え続ける生活困窮自殺者・鬱自殺者・助けられない他の疾病患者・交通事故・殺人死者数に目を向けて、これ以上の根拠のない恐怖の煽りや数値根拠のない自粛やあいまいな言葉だけの”努力してます論”は止めにして、早くアフターコロナの経済立て直しと人々の日常生活を取り戻す策を、咲き誇るひまわりのように明るく元気に提言実行していただきたいです!!

日本人がみずからの命と家族と生活を守るため、日本を根源からダメにするこんな無能な政府・専門家・マスコミ・コメンテーターはもう御免です!!
Posted at 2021/08/19 16:59:25 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年08月20日 イイね!

納車後の6ヵ月点検とメンテナンス

G6TSI赤機を迎えて6ヵ月が経ち4800キロほどの走行をしたのでニュルシュスティールさんにて点検とエンジンオイル、エレメント&点火プラグ交換をしてもらいました。 診断機での点検ではフォルトは記録されておらず至って健康な車体であることが確認されホッとしました。最後のG4赤機はメンテ入院の連続だったので、元気な車体はお財布にも精神的にも本当に助かります♪

特に点火系に異常はなかったのですが総走行距離5万キロを迎える前にプラグ交換をしました。ボッシュ以外で1.4TSI適合プラグがなかなか見つからなかったのですが、NGKプレミアムRXに適合品番があり助かりました。元々付いていた純正品も何とメイドインジャパンのNGK VW仕様のものでしたが、おそらくこちらのプレミアムの方がグレードが高いのではないかと勝手に満足しています(^^;)


オイルはニュルシュスティールさんお薦めで初体験のフックス(Fuchs)を入れていただきました。

ドイツの老舗オイルメーカーの製品なのでVWとの相性が良いのか、エンジン回転がとても滑らかに吹き上がるようになり”おぉー!さすがドイツ!!”と、こちらも自己満足しています(~~;)

いろいろチューニングの相談もさせていただきましたが、やはり一つ踏み込むとアレもコレもに嵌まってしまうことが予想されるので、ここはグッと堪えて純正のままがベストバランスと自分に言い聞かせて我慢!我慢!です・・・

邪念を振り払うために!?・・・家から40分程度の所にあった高さ15メートルほどの塩川滝に行ってきました。コレぞ!自然冷房で本当に涼しく滝に打たれて?・・・いや、滝のそばで30分ほどマイナスイオンを浴びながら頭の中を無にしてボーとしていました(@@) 気持ち良かったです~ 次回は折りたたみイスをもって半日過ごしてみようかなどと考えています。 森の中の行き止まりの駐車場から徒歩1分足らずのところにある滝なので間違いなく穴場の滝でした(^^)v


次回6か月後のエンジンオイル交換の時は5万キロオーバーとなるので、乾式7速DSGオイル交換もお願いしようかと計画しています。半年経ちましたがG6TSI赤機は長距離燃費でリッター16~17キロ走り、1.4ながら最高速は200キロでるらしい(もちろんまだ未経験)ので、まずは故障なくいつでもどこでも快適に走ってくれるのでありがたいです♪ヽ(^o^)丿
Posted at 2020/08/20 23:42:13 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年05月18日 イイね!

小物ネタ♪

小物ネタ♪アルバイトお休みの日は自宅のVW専用駐車場で・・・
ポチポチやってます(^^;




少しだけ外装ステッカーチューン
G6ボディはアクセントなくてちょっと寂しいので


内装ステッカーチューン
貼ってみると・・・これはかなりお気に入りです♪


コロナ対策??
人馬共にキレイな空気は気持ちいい!!



暑さ対策はコレ!
吸盤なくて脱着がチョー早くて簡単便利です♪
エマーソン スジガネ入りサンシェード!!



梅雨の準備は
ボッシュのエアロツインはやっぱりガラスの拭き取りがキレイです♪


・・・などなど小物ネタでした~
Posted at 2020/05/18 18:13:02 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月12日 イイね!

KONI replaced in maniacs♪

KONI replaced in maniacs♪maniacsさんでショックアブソーバー4本を交換しました!! もちろんマウントやラバー類も新品交換!! 久しぶりに性能アップにつながるメンテでした~^^v  とは云っても、新調したのは今と同じ定番のKONI SPORTS! 
やっぱり年配クルマ乗りのあこがれと信頼性の証はやっぱりKONIですかね!?(笑) タイヤを外されリフトアップされると何とも質素に平たく見えるボディーです!^^;


新調すると、やけに黄色が美しく見えま~す!


10万6千キロを経過しても、いまだ減衰力がしっかり残っているのは、さすが信頼のKONIです!!!


今回の交換作業をしていただいたのは稲城の丘さんのリアショック交換時と同じく超ベテランのK澤さん! 最初と最後に我がG4をテスト走行いただき、”16万キロ越えとは信じがたいエンジンの調子の良さ!!”とお褒めの言葉をいただき、私は感動の涙を流しました!?(笑)  G4チューナー&メンテのプロにこのようにコメントいただけると、本当に嬉しいものです^^v

maniacsの快いスタッフの皆さんとY店長さまには感謝!感謝です!!

インプレとしては、まだ装着直後の渋硬さはあるものの、ボディーへのタッチがマイルドになり、車体を常に水平に保とうとするその走りの気持ち良さは、当初のKONIの性能復活です!!^^v

こちらは損失していたOZ Racingのホイールセンターキャップを自身でUKのショップから取り寄せて取り付けました! とっても綺麗な赤文字が復活して、こちらもGOODでした!


コチラはスーパーマンのように空を飛ぶことを夢見る!?、我が愛猫です^^;




Posted at 2014/01/12 22:13:23 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

G4GTIフラッシュレッドからG6TSIトルネードレッドに変身しました。 走行44,500キロから新たに20万キロ走破を目指しての再スタートです。走りのチューン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト補修♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:31:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G4赤機からG6赤機に乗り換えました 44,500キロ走行からのスタートです♪
その他 自転車 (ミニベロ) その他 自転車 (ミニベロ)
30年以上乗り続けている折り畳み自転車です すでに日本へ輸入されていない英国のCOYO ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
控えめですが現在までの私なりのUp-Gradeです Engine: NEUSPEED J ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
さてさて私の人生最長所有のGOLF4 GTIに出会う前に、2000年当初から1年間だけ所 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation