• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラケンのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

さくら♪さくら♪

さくら♪さくら♪冒頭写真は先週の木曜日にチャリ散策の時に撮影した7分咲の参道桜です。
ここはとても静かな京都のたたずまいのある神社で桜がとても綺麗な参道です。



昨晩遅くのやや強い風雨のため、おそらく今週で最後になる桜を見に、お天気が回復した早朝からご近所桜ドライブをしてきました。 毎年訪れるところですが、何度見ても桜は桜で日本で一番美しい季節を満喫しました♪


↓まずは桜の名所恩田川にて




↓町田小山付近の桜街道にて


↓つい先日訪れた町田の小高い緑地道で菜の花畑で桜との最高のコラボが見れました


↓相模原の某桜街道にて


↓フィッシングパーク跡地の相模原西公園は毎年最高の眺めを見せてくれます


↓越冬のため毎年白鳥が訪れる鹿沼公園にて


↓最後は相模原の西門桜通りにて


今年も各処の桜祭りはコロナ禍で中止となり残念ですが・・・
人類と世間の営みとは関係なく・・・
綺麗な桜は毎年春の訪れとともに咲き続けます
素晴らしいさくら♪さくら♪
Posted at 2021/03/29 22:39:40 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年09月10日 イイね!

奥多摩湖プチドライブ♪

奥多摩湖プチドライブ♪曇り時々晴れのちょっと不安定なお天気でしたが、新タイヤATR Sport2を一皮剥きに往復150キロ程度のプチドライブをしてきました♪

G4時代に第一世代のATR Sportを履いてそのコストパフォーマンスの高さに感動しましたが、今回のSport2は一段と進化して高次元でバランスの取れた素晴らしいタイヤに仕上がっていました!! G6 TSIとの相性もとっても良く、まるでダンパーを取り換えたようなしっかり腰のある安定した滑らかさな走りになりました(^^)v

どんな状況でもグリップは十分でコーナーでの接地感の高さと粘りでその正確なトレース性は素晴らしくコントロールしやすいです。それでいてどんなスピードでも走行音はとても静かで適度で落ち着いたダンピング感で乗り心地もとても良いです。低速での段差もとてもしなやかにいなします。これだけ高次元で性能バランスが取れていて1本7,000円以下とは驚異的なコストパフォーマンスです♪

↓こちらは圏央道厚木IC近くの稲作の田んぼでパチリです。ちょうど稲刈りをしていたのでギリギリセーフで綺麗な稲穂と一緒に写真が撮れました♪


↓小河内ダム駐車場で


↓稲城の丘さんから教えていただいた小河内神社に行って見ました♪


↓奥多摩周遊道路を上って月夜見第一駐車場からの眺めです


↓行きに車の中からチラ見して気になっていた絶景スポットを帰路に立ち寄ってみました。県道45号線のセブン-イレブン 奥多摩古里店から徒歩1分の橋から見下ろした絶景です~!!(^^)v 調べてみるとなんと下に見える川は一級河川の多摩川の源流なのです!これにもビックリです~( ゚Д゚)


・・・という事で新タイヤの走りにも大満足してエアコン切って涼しい奥多摩プチドライブはとっても楽しかったです(^^)v
Posted at 2020/09/10 21:27:02 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年06月04日 イイね!

小物に浮かれてプチドライブ♪

小物に浮かれてプチドライブ♪午前中にまたまた小物を取り付けたので、津久井湖&城山湖までプチドライブしてきました♪
最近少し分かってきたのですが、あまり写真映えしないG6はロングノーズぽく見える角度で撮影するのがちょっとスポーティーになる気がします(^^;



今回の小物は・・・・・ABペダルとフットレストです~!!
G4でも取り付けていたOSIR製のG6用フットレストはやっぱりジャストフィットでした!! 取り付けは樹脂製のフットレストAssyを外して、フットレスト面にドリルで下穴開けてタッピングねじで固定しました。


ABペダルはコストセーブのため大陸製ですが、ブレーキカバーはジャストフィット、アクセルべダルは爪を工夫して何とか固定できました。 よく見ると素材感はチープですが、足元は暗くOSIR製フットレストに引っ張られて何気にABペダルも本物に見えま~す(汗笑)


足元が引き締まったら、なんだかテンション上がって無性に走りたくなりプチドライブしてきましたぁ~
新緑に囲まれた城山湖は気持ち良かったです♪
自粛中は閉鎖されていた発電所奥のPまで今日は入れました(^^)v




こちらも閉鎖を解かれた津久井湖の駐車場です


新赤機のキーホルダーはG4から引き継いだGTIロゴ入りのManiacs製です~
傷だらけになりながらTSIに乗りながらも、良き時代の持ちなれた想い出の品はイイものです~(^_^)v
Posted at 2020/06/04 22:44:11 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年04月30日 イイね!

自粛ドライブ♪(^^;

自粛ドライブ♪(^^;自粛中なので・・・3密を避けて・・・ソーシャルディスタンス守って・・・
単独で箱根スカイラインの三国峠を目指してプチドライブしてきました♪
Sモードでの峠道は最高に楽しいです!! 
もちろん法定速度内で(^^;


自粛中なのでタイヤの跡は私が付けたのではありません!


富士山がとっても綺麗でした♪


少しだけ逆さ富士・・・


”いまは静岡に来ないでね”、と良いフレーズです♪ 
箱根は私の地元神奈川ですが、ちょっとだけ静岡にもお邪魔してしまいました
m(__)m


帰りにトイレ休憩で東名高速足柄SAに立ち寄りましたが、
なんと!がらがらながら店舗はフルに営業していました! 
頑張っている人達を応援するため、
お土産やら夕飯のおかずやら沢山お買い物をしてしまいました(;^_^A

10万円もらったら頑張っている人達のために、
皆さんも高速道のSA・PAで爆買いしましょう!!\(^o^)/
Posted at 2020/05/01 22:00:24 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年04月11日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく・・・新赤機G6 TSIで1000キロほど走った感想です
G4に比べてとにかくすべての点で完成度(成熟度?)が高くて関心します
どこを走っても何を仕掛けてもそつなく快適に走ってしまいます
その優等生ぶりには驚きですが・・・なんとなく・・・といった感があります
クルマって不思議ですね~ 
多少癖のある困ったちゃん的なクルマが自分には合うのかなぁー?!
そうは言っても、年齢やメンテコストを考えれば万能な優等生に感謝しなければならなのですが・・・クルマに求める快適って何なんでしょうね?
そういえば今年4月に公示されたDSG不具合リコールの対象車両でした(^^;
プログラム変更だけでメカの耐久性不具合が解消されるのでしょうかね?

コロナ騒ぎを逃避して・・・
密集しない換気の良い空間に一人でこっそり行ってきました(;^_^A


私だけの驚き新発見!!
その1)G6ってルーフの後方にシャークフィンアンテナが付いてないのですね!?
その2)雨の日にはレインセンサーで雨量に応じて間欠ワイパーの間隔が自動で変わるのですね!? 故障かと思いました(^^;
その3)雨の日にウォッシャー液をだすとヘッドライトウォッシャーが出てくる!? またまた水漏れかと思いました(^^;
その4)雨の日にギアをリバースに入れると後ろのワイパーが自動で動く!?
その5)給油の際に90度傾けてホースを刺さないと満タンにならない!? 半分量で何度もオートストップがかかってしまい最初の2~3回の給油時は焦りました(^^;
Posted at 2020/04/11 23:20:46 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

G4GTIフラッシュレッドからG6TSIトルネードレッドに変身しました。 走行44,500キロから新たに20万キロ走破を目指しての再スタートです。走りのチューン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライト補修♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:31:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G4赤機からG6赤機に乗り換えました 44,500キロ走行からのスタートです♪
その他 自転車 (ミニベロ) その他 自転車 (ミニベロ)
30年以上乗り続けている折り畳み自転車です すでに日本へ輸入されていない英国のCOYO ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
控えめですが現在までの私なりのUp-Gradeです Engine: NEUSPEED J ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
さてさて私の人生最長所有のGOLF4 GTIに出会う前に、2000年当初から1年間だけ所 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation