• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月08日

ミシンを直しましょうかね〜

ミシンを直しましょうかね〜 すっかり雪景色に…。
って、関東では慣れない雪に、各地で大変なことになってましたね。

こういう時は、大人しくしてたい。
でも、今年初の休みなので、実家に新年の挨拶しに行きます。
で、なぜか実家の網戸張り替え(笑)
電球交換やら、あちこちお掃除…。



実家に放置しているアウトランダーは…。
雪に埋もれて?
かれこれ半年近く乗ってないなぁ
スタッドレスタイヤに入れ替えと洗いにきたのに雪ではね。

積雪予想して、スタッドレスタイヤ履いてたから、特に困ることはなかったんですけど。
周りが履いてないとどうしようも無いですね。

R 246はノロノロでしたが、動いていたので、時間はかかったものの、無事に帰宅。
首都高使わなくて良かった〜。

雪に、はしゃいでいたのはチビ2人だけ…。
すっかり溶けて、汚くなった車を洗うようです。

洗車が面倒だなと思いつつ、スマホをポチッとね。
愛車GP参加してるみん友さん方に、一票入れに行きました〜。
これ。
誰から入れてもらったかはわからないんですね
(/ _ ; )
入れて下さった方、ありがとうございます♪

さてと〜。
幼稚園で使う、お弁当入れを作ろう思ったら、ミシンが綺麗に縫えないじゃないの!



下手になった?
かれこれ10年ちょっと使ってるミシンだし。
シート縫ったりするのに活躍中…だったのがいけない?
厚手の物を縫ってたからなぁ。
綺麗に縫えず。
どうやら、下糸が引っ張られてない感じ?

買い換える前に、分解したこと無いけど、やってみますかね。



下糸がちゃっと引っ張られなくて…、回らない。



これがちゃんと回らないのが原因?
下糸だけではなく、上糸側も引っかかる感じがあったので、カバー外して各所給油(= ̄▽ ̄=)V



綺麗に縫うことで来ました〜♬

チビのお弁当入れ作らないと(o^^o)
ブログ一覧
Posted at 2022/01/08 11:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の嵐
ふじっこパパさん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2022年1月8日 13:19
以前は投票者の名前が判ったのでしょうかね・・・

今回みん友さんから名前が判るので・・・
と言われて驚きましたが
今回は判らないように変更されたそうですね(^^)v

ミシン治って良かったです。
手縫いだと大変ですものね(^^;
コメントへの返答
2022年1月8日 14:28
こんにちは。
一票入れさせて頂きました(= ̄▽ ̄=)V


何気に?コースターは僕1台だけでした(笑)
あら…。

気に入った柄の生地で作ってあげたいのですが、さすがに手縫いは…。
直らなかったら、手痛い出費になるところでした。

掃除機→ミシン→次は何しましょうかね〜。
2022年1月8日 16:30
昨日の朝…
夏タイヤ…
チェーン軍団…
凍結には効かないの…
ご存知ですか?と聞きたいです。

雪の当日も…
あの…ゆっくり走れば大丈夫の根拠は?
マジに乗る資格無し…

雪の日で夏タイヤのみで走るの違反に…
大体雪国の人はスタッドレスタイヤ
余り深いとチェーン使用…

あと…FRでリヤチェーンで前が夏タイヤは…
事故元だと思うけど…良く走るなぁ…
あ。群馬辺りに居ました。首都圏ナンバー
無知は怖い…私には出来まない…
素直にスタッドレスタイヤ履いた方が

四駆でスタッドレスタイヤが無敵…

雪の日も…
次の日も…
快調に鈍臭い奴抜いてやりました。

あ。私は神奈川生まれです…
育ちは北海道釧路と神奈川で…
そんなに雪には…慣れてない?(笑)

あ。首都圏民よりは…
雪道走ってます。

冬の北海道の道など…

まだブラックアイスバーンは無いです。


四駆でスタッドレスタイヤが1番イイです。
コメントへの返答
2022年1月9日 8:50
おはようございます。

首都圏でも…、スタッドレスタイヤ装着が良いですが、最低でもオールシーズンタイヤを履いて欲しいですね。
ノーマルタイヤで走るのは、無謀でしかないと思える。
雪を舐めすぎ。

バスも四駆欲しかった〜。
エブリィも四駆買えば良かった…。とちょっと後悔。
来週納車される軽トラもFR。
何のために買ったかよくわからない軽トラだけど(笑)
2022年1月8日 16:45
え~~~
私に入れてくれたのですか!
ありがとうございます(^^;

でも、どうしよう・・・
私、うっかりして
じゃんぴーさんに入れるの忘れた(+o+)
ごめんなさい・・・(+o+)
コメントへの返答
2022年1月9日 8:51
おはようございます。

お気に入きになさらず〜。
興味本位で参加しただけなので(o^^o)

もうちょっと、カッコよく写真撮れば良かったなぁ
2022年1月8日 17:55
こんばんは

ミシンの下糸は上カバーの排出するレバー引っ掛かりが外れる事がある様です。しかし今回は原因が違ったようで無事に縫う事が出来て何よりですね😉

あと、関東の雪❗じゃんぴ~さん読みが正解でしたね👍

同日私は早出でして名古屋に現着間際に一緒に出る同僚から電話がきて出勤時静岡の静清バイパス安倍川上空に差し掛かる所でトレーラーがジャックナイフになり通行止食らったと連絡きました。
しかも4時間缶詰め笑笑

4時間あったら着くって...泣いてました。

コメントへの返答
2022年1月9日 9:00
おはようございます。

ニュースでもやってましたね。
トレーラーは、スタッドレスタイヤ履いて、チェーン巻いてても、滑ってしまいますからね…。
2デフなら、まだ良いんでしょうけど。

4時間お疲れ様でした。
僕は首都高乗ってたら、危うく10時間コースになるところでした。乗らなくて良かった♪
2022年1月8日 20:28
最近のミシンは上糸、下糸調整は自動ですので便利ですね。我が家は昔の足踏みミシンですので、オール手動調整です・・・電動ミシン購入しても短命です、、、足踏みミシンと相性よくないのかな?
コメントへの返答
2022年1月9日 9:04
おはようございます。
コメントありがとうございます(*^^*)

足踏み式!2度しか使ったこと無い…。
難しくて…。

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation