• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月12日

ミラ…ウォーターポンプ交換、対策プーリー

ミラ…ウォーターポンプ交換、対策プーリー やっと⁈
ミラのウォーターポンプ交換です。
部品はちょんとのんさんから頂いていたですが、やる気が起こらず…
延び延びになってました。

ダイハツ車、KFエンジンの定番の異音ですね。
エンジンを停める時に、キキーって音が鳴ります。
よ〜く聴かないとわからないんですけどね。


上は純正品
下が新品の対策ウォーターポンプとプーリー

外した純正品は、動きが渋い!
ベアリングの質がいまいちなんでしょうね。

さて交換作業時間は、30分程度です。
右タイヤハウス内のプーリーカバー外し→ベルト3本外して→ウォーターポンププーリー外し→ウォーターポンプを交換の手順ですね。

ちょっと手が入りにくいけど…
ロングソケットあればたいしたことなく、留めてるボルト4本外しての交換なので、難しい作業ではありません。

部品を頂きまして、
ちょんとのんさん、ありがとうございます。


隼の塗装。
依頼されてから半年振りに塗りました…。
だってね〜
やる気が起こらなくて⁈
…じゃなく、色が決まらなかったんだもん。
って事にしておきます。

今回は、キャンディレッド。
正確には、ベースカラーには、トヨタのレディッシュパープルメタリックに、オリジナルのレッドメタリックを3:7で混ぜた物に、希釈したキャンディレッド+フレーク。

ベースにピンクメタリック粗目を塗ります。
下塗りと発色に変化をもたせるためですね。
レディッシュパープルメタリックに似てます。


次に、レッドメタリックに極粗目足したものを3回。
あえて染まりきらせずに塗ります。
なので、強い光が当たるとうっすらピンクが見えます。


次に、キャンディレッドを通常よりもさらに5倍希釈させた物に、レインボーフレークとガラスフレークを混ぜた物を塗ります。



こちらも3回塗り。
赤の深みをだす為に、キャンディレッド。
…ただ通常希釈だと、ベースのメタリック感が薄れてしまうので、ベースカラーを目立たせる為に希釈率を変えてます。

フレーク単品で塗ればいいのですが、それだとギラギラ感が強すぎてしまうので、薄めたキャンディレッドと混ぜて、ギラギラ感を抑えてます。
でも、光が当たると煌めき感はしっかりでます。




クリアーを4回塗って仕上げです。

さっくよっちさんのガレージが大変なことに⁉︎


ピンク、レッド系を塗るとこーなるのよね〜
塗装粉が目立つだけで、他の色を塗っても同じですけどね。
自分もピンクに染まってます…

ピンク・レッドが目立つだけですよ〜。

さっくよっちさん、ありがとうございます。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/12 14:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相撲観戦
THE TALLさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

定期便です【5/14号】😺しゃこ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

全Sonic化してきた!
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

恐怖、残された身体!
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年7月12日 16:50
こんにちは

暑い中、お疲れ様でした。
交換前のも1回目の対策品でしたね。
切り欠きがある笑
2個並ばせると分かりますが対策品の対策品と言う軸を太くした何とも改善が多い部品ですね笑笑

ダイハツは燃費重視と謳いEFからKFにしたは良いけど古い方が丈夫で壊れ難いという改善策が裏目に出てしまいました。
タイミングベルトが無いのでウオポンだけはオープンになり楽に交換出来るようにはなりましたが、2回も3回もじゃあね〜
これタントからソニカやミラまで全部ですからたまらないですよ!ディーラーは!

それから隼綺麗な色ですね。
染まる前に…とかひとつの技ですね!

いやー
今回は作業をやらせてしまいすみませんでした。
音の出所をベルト外して確認してから注文したもんだからポンプは少し前に手元に届きましたがプーリーだけが土日を挟んだ事もあり陸送する前の日に届き間に合わなくて。。

作業自体はカバー外したら割と簡単だし交換してから渡したかったです!すみませんエンジンマウントで何とか許して下さいませ^_^
コメントへの返答
2022年7月13日 14:47
こんにちは。
交換作業はたいしたことないので、あっという間に終わりました。
KFエンジン搭載車のほとんどがこの症状って!
リコールかけて欲しい。

隼は、あえて下地を透かす方法を採りました。
…ただ塗るだけじゃつまらないし、せっかく塗るんだから変化をもたせてみました。
難点は!
補修がきかない。…同じ色出すの無理でーす。
転けないでね?

残念なことに、取り付けた次の日に壁に擦ったと連絡がありました(/ _ ; )

部品まで用意してもらいありがとうございます。
スリーラスタを数本もらったので、今度、届けに行きますね。
2022年7月12日 19:06
もっと養生をしっかりしないと掃除が大変だねぇ😔
後、エアコンが超ヤバいことになってた😱
コメントへの返答
2022年7月13日 14:41
そうね。
エアコンは大変なことになるかと思う。
今度からは、外に排気用にサーキュレーターか扇風機を用意するよ。

ありがとね

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation