• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月26日

オーリンズ・フロントフォークのオイルシール交換

オーリンズ・フロントフォークのオイルシール交換 モトグッツィのフロントフォークのオイル漏れを直します。

オーリンズなので…、少し前まではオイルシールが売ってなくて困っていましたが、純正採用されてる車種が増えたおかげで手に入りやすくなりました。

なので、オイルシールはSKF製ドカティ用の物を使います。他メーカーに比べてちょっと高い…。
ヤマハ純正にすれば良かったかな?
チタンコーティングされてるから、低フリクションの物を使いたかったので、仕方ないところですね。

トップキャップはオーリンズ専用品を用意しないと分解出来ません。
特殊な形なので、専用工具になります。

でもね、カロッツエリアに出すこと考えたら、工具を買ったほうが安いもんですよ。

フォークを分解していて驚いたことが!
とりあえず、全体的に緩く締まってるので、倒立フォークなのに分解し易い。
ただ、ロックナット緩めるのはやり難い…。

そして、もう一つはこれね。

これ。
なんだかわかります?


このリング。
本来は、ここにあってはいけない物なんですよ。
オイルシールスペーサーなので、オイルシール下にあるはずなのに、なぜか上にある…。
以前、都築区のモトグッツィでは有名店にオーバーホールを頼んだのだけど!

入れ忘れて組んで、後から気が付いたなかな?
分解しないとわからないからって、これは酷いなぁ。
片側8万程でやってもらってるのに…。

あまり乗って無かったこともあり、フォークインナーが傷付かなくて良かった。…と、思うしか無い。

今回かかった費用。
トップキャップソケット…4,740円
オイルシール SKF製 5,280円×2個+送料660円
フォークオイル ヤマルーブS1 2,200円
ってとこでした。

ついでに、燃料ポンプも交換。
モトグッツィ純正は高価なので、BMW・Mシリーズ用を用意。16,000円。
外付け、吐出量、口径から使えそうだったからポチッと。
もっと調べたら安いのありましたね。
ポチってしちゃった後に気がついた…。
まぁ、信頼のボッシュ製なので、良しとしましょう。

ブログ一覧
Posted at 2023/02/26 16:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

フロントグリル新調
たけダスさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation