• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!
2月6日で愛車と出会って25年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! カッティングシートとステッカー(を少々) ■この1年でこんな整備をしました! 車検(通算12回目) エンジンオイル交換(ROTARY-1) バッテリー交換(Bosch ...
続きを読む
Posted at 2025/02/03 23:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家のみんカラ | 日記
2025年02月01日 イイね!

たっぷりと、デイトナ

たっぷりと、デイトナ
…実は先週末に開催されたレースなんですけどね^^;。 世界3大24時間レースのひとつでもある米国IMSAシリーズの開幕戦・デイトナ24時間レース。その生中継録画をやっとのことで観終わりました。 というのも、 今年はJ SPORTS 3のCS放送枠が、スタート直後からの6時間半(Part1)とゴー ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 22:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家発のWW2
2025年01月30日 イイね!

火花、バチバチ

火花、バチバチ
本日は、暫く帰省することになった長女をピックアップするため、午前中から嫁さんと県外ドライブに出発。 17年目に入って稼働機会を絞り込んでいる我が家随一のピープルムーバーのビアンテに、正月帰省以来となる今年2度目の出番が巡ってきたのでした^^。 スイスイと高速道路を西進して、昼過ぎに無事長女と合流 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/31 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家を脱出
2025年01月22日 イイね!

素早い衣装替え

素早い衣装替え
あれあれ? たしか今朝までは白いクルマが置いてあったのに・・・ 夕方までにサッサと塗り替えてしまうとはなんて早業! (違う違う) いやぁ、完全に意表を突かれました。 場所はお馴染み、広島駅・新幹線改札内の待ち合いスペース。帰りがけにふと見れば、マツダ車の展示が白いロードスターから紺色のロードス ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の定点観測 | 日記
2025年01月21日 イイね!

積み上げた、積み残し

積み上げた、積み残し
先週末にひとまず、冬のタイヤ交換に伴うタイヤ&ホイールの収納が一段落しました。 年明け、MX-30用のスタッドレスタイヤを導入したのをトリガーにして、ガレージ内で遊休状態だったCX-3用のスタッドレスタイヤを実家の三階へ送還。そして、新たにMS-06ホイールと組んだMX-30の夏タイヤを、ビアン ...
続きを読む
2025年01月20日 イイね!

五十周年。

五十周年。
今年は山陽新幹線の全線開業50周年。 ということは・・・ 私の生家が新幹線の高架建設のために立ち退きとなり、徳山駅にさらに近い現在の実家の場所に引っ越してから早半世紀が経過したことになります。 全線開通時は近隣住民が国鉄から招待され、徳山駅から博多駅まで、お弁当付きの新幹線往復乗車を楽しませても ...
続きを読む
2025年01月18日 イイね!

こっそり増車

こっそり増車
あらあら 昨秋にガレージ初の減車に踏み切ったばかりというのに、3ヶ月も経たないうちにもう増車?!?! たしかに、車種はMAZDA2一択、ボディ色もプラチナクォーツがイチ推しとは聞いていたけど・・・ちょっと動きが早過ぎないっすか? なぁんて 冗談が冗談に聞こえないこの私ですが(笑)… 安心して ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 13:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家の家人
2025年01月16日 イイね!

冬の靴、揃い踏み

冬の靴、揃い踏み
先週末のスタッドレスタイヤ購入により、我が家のカーポート組の2台は揃って冬支度が完了。左のMX-30は降ろしたてのWINTER MAXX WM03、右のビアンテは履き古した同・WM02です。 こちら周南市の沿岸部は例年降雪は殆どなく、道路が白くなるのも年に一度あるかないか。ただ、万が一の積雪時に ...
続きを読む
2025年01月15日 イイね!

少しずつ、無理せずに。

少しずつ、無理せずに。
日曜日、広島から持ち帰った夏タイヤのセット。 私の心配をよそに、MX-30の後席以降の空間に無事4本とも積み込めたという安堵のブログが前回でした。 ブラック基調のMAZDASPEED MS-06ホイールは、父から譲り受けたアクセラXD用として2017年の秋に導入し、2020年から21年にかけては ...
続きを読む
2025年01月13日 イイね!

タイヤ4本、ヨシッ!

タイヤ4本、ヨシッ!
画像は日曜日、広島市内のタイヤショップでスタッドレスタイヤを購入した後、山間にある嫁さんの実家に立ち寄った際のShot。 周南の自宅からここまではざっと100kmの距離。 その行程の実に99.5%以上までもが完全なドライ路面だったのに、実家を目前にした数百メートルの脇道だけ、ご覧の通りの見事な雪 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 22:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のMX-30 | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation