• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

入院の準備。

入院の準備。
入院といっても、私のことじゃないんですよ^^。 (驚かせてごめんなさい) 無論、脊柱管狭窄症に起因すると見られる坐骨神経痛の解消を図るため、今後の展開次第では外科手術に踏み切る可能性もゼロではないのですが、まずは来週のMRI検査の結果を踏まえないと話は先に進みません。 そういえば・・・ 今から ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 20:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のMazda3 | 日記
2024年12月09日 イイね!

座して励むは・・・

座して励むは・・・
・・・自転車磨き(笑)。 四半世紀超えの車齢を刻む嫁さん号と、我が家初の電動車となったパナソニック号。ともに普段の定位置はカーポート下なので、ホコリを被った姿が気に掛かりながらも、今年の猛暑や残暑の中では全く掃除をする気が起きず。過ごしやすい季節を待っていたら・・・今年の秋は異様に短く、マイカー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 00:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の家人
2024年12月07日 イイね!

あぁ、またも苦行

あぁ、またも苦行
再び、"魔の"右股関節痛に苛まれています。 そう…今から2ヶ月ほど前、18インチホイール×8本のメンテナンスと収納、さらには腰を庇った洗車が重なって発症したあの忌わしき激痛です(-_-;)。 しかも今回は痛みの進行が早く、痛みを感じて1日も経たないうちに、立位の保持や連続歩行がほんの数分しかでき ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 16:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 隠れ家の家人 | 日記
2024年12月06日 イイね!

Congratulations!!

Congratulations!!
いやー これほど受賞の知らせが心に沁み入るなんて、すっかり意表を突かれたというか、全く予想外でしたねぇ。 何の話かというと、MX-30 Rotary-EVに搭載された「e-SKYACTIV R-EV」が昨日、「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞したというニュー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 20:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家のロータリー | 日記
2024年12月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
12月9日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■愛車のイイね!数(2024年12月04日時点) 122イイね! ■愛車に一言 まずは故障や不具合もなく1年を過ごせたことに感謝。次に、電欠や充電難の心配を一切せずに初のEV体験を満喫できたことにも感謝。 シ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

乗ってきました・・・

乗ってきました・・・
・・・CX-80! つい先月まで、私はアクセラXDからMAZDA2への代替検討に集中していたので、2年ぶりの新型車デビューだったというのに、頻繁に出入りを繰り返すディーラー試乗車の姿をただ遠巻きに眺めるだけ。お客さんの数が落ち着くのを待っていたら、いつしか2ヶ月近く経ってしまってました。 さて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 00:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のテストドライブ | 日記
2024年11月30日 イイね!

帰ってきた・・・

帰ってきた・・・
・・・ヨッパライ、じゃなくてMAZDA3(笑)。 サンルーフ開口部周辺から発生するようになったビビリ音の対策をしてもらうため、ディーラーにクルマを預けたのが木曜のこと。 その後、金曜の夕方に携帯に着信があるも、生憎出張中で出られず(気付かず)。代車で借りたCX-3の返却期限が土曜の朝イチだった ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 17:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のMazda3
2024年11月28日 イイね!

異音対策の旅

異音対策の旅
MAZDA3が今朝ディーラーへと旅立ちました。 果たして、サンルーフの内張り付近に棲息するブルブル虫の退治なりますやら。 期待して朗報を待ちたいと思います。 で、代車はご覧の通り後期型のCX-3。 そもそもクルマは他にもあるし、現実的にディーラーとの往復しか用途が見込めないため、私を自宅まで送っ ...
続きを読む
2024年11月24日 イイね!

施工不具合、発覚。

施工不具合、発覚。
マイカー2台を洗車し、1台を充電走行に担ぎ出した土曜日。その陰で1ミリも動かさなかったのがメインカーのRX-7でした。 そこで日曜日はカーポート下の空きスペースにセブンを移動させ、WAX in シャンプーで洗車をすることに。 なんたって… 一時的とはいえ4台体制にスリム化したのですから、 そう簡 ...
続きを読む
2024年11月23日 イイね!

新たな週末のルーチン

新たな週末のルーチン
アクセラXDを手放してから3週間が経過。 現状は夕方の陽射しを避けるためにビアンテを実家車庫に匿い、カーポート下やガレージ内に適宜1台分の空きを確保しながら、マイカー移動のスライドパズルに興じています^^。 迎えた土曜日は朝からカーポート下にMAZDA3とMX-30を並べ、つい一週間前に集中稼働 ...
続きを読む

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation