• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

われらスロースターター

われらスロースターター
夜半に雨が降り出した土曜日。 翌朝もし気が向けば、久々にMX-30でプチドライブに繰り出そうと企んでいた私も、さすがにウェット路面では気勢が上がらないとみて早起きを断念。長距離ドライブを終えた疲れに任せ、普段よりも早めに就寝したのです。 今回の空振りも加わり、ますます遠い存在になりつつあるRot ...
続きを読む
Posted at 2024/02/26 20:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のカーメンテ | 日記
2024年02月18日 イイね!

とっておきの会話

とっておきの会話
今日は絶好のドライブ日和ですね! 開口一番そう声を掛けてきてくれたのは担当セールス氏。日曜の午後、立ち寄ったマツダディーラーでのひとコマです。 たしかに、雲ひとつない青空に、春を思わせる陽気。花粉が気になってしまう氏は別として(笑)、多くの人にとってゴキゲンな日曜だったに違いありません。 でも、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 23:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のビアンテ | 日記
2024年02月11日 イイね!

秘密基地、絶好調。

秘密基地、絶好調。
今回のブログを一言で表現するなら・・・ とっておきのサンデー ですかね。 中央に鎮座するのはこのたび25年目に突入したⅤ型RX-7。 私のメインカーにして、我が家のインナーガレージの主役を務める赤CHARGE号は、昨年秋から独自の外装モディファイをみたび再開しています。 先月までに進めたフロ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 16:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家発のWW2 | 日記
2024年02月08日 イイね!

今朝はシロにあらず

今朝はシロにあらず
以前話題にしたことのあるN700S新幹線の自由席背もたれカバーの色。普通は白色なのに、ごく稀にネイビー色に出くわすことがある、との内容でしたが・・・ 今朝の通勤に利用したのぞみ10号東京行きは、なんと画像の通りの「ネイビー」。 しかも今日は新たな発見がひとつ。 徳山駅のホームに同列車が滑り込 ...
続きを読む
2024年02月06日 イイね!

愛車と出会って24年!

愛車と出会って24年!
2月6日で愛車と出会って24年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ダンロップ DIREZZA DZ102 マツダスピード ROTARY-1 ■この1年でこんな整備をしました! 外装モディファイ【Frフェンダー周り】 ■愛車のイイ ...
続きを読む
2024年02月03日 イイね!

MX30X3=?

MX30X3=?
答えは「90M」! ・・・って、数式じゃなくてですね(笑) ハイ、私がわざと紛らわしい書き方をしただけで、表現したかったのは「MX-30が3台」という画像の光景。 となると、答え(=)はさしずめ「マツダの電動化戦略を象徴するモデル」となりますかね。 手前から、2.0Lガソリンエンジン搭載のマ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 00:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の趣味

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation