• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

朝からCHARGE

朝からCHARGE
本日は久々にインナーガレージの定位置にてRotary-EVを充電。こうしてRX-7と並べた合計3ローターの競演、真正面のアングルから紹介するのは今回が初めてだったかも(^^)。 さらに珍しいことに、今回は朝っぱらから堂々とプラグを繋いでの自宅充電ですよ(朝寝、朝酒、朝湯に…朝充電?) そんな贅沢 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 17:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のカーメンテ | 日記
2024年06月26日 イイね!

キャッチアップもまた愉し

キャッチアップもまた愉し
またもや私がピンチに陥ってしまったのは、週末に録り溜めたモータースポーツ番組の消化。 もっとも、日曜日は私自身が朝から晩まで公道7時間耐久レースに臨んでいたので、無理もないのですが^^;。 実はほんの1ヶ月前にも、インディ500、シャーロット600、ニュルブルクリンク24Hなどの長丁場レースの視 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 20:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の趣味 | 日記
2024年06月24日 イイね!

おつかれさま

おつかれさま
丸一日遅れた慰労の声掛けは・・・ 私自身に対してではなく(笑)、我が家随一のグランドツアラーであるアクセラXDに向けて。 なんといっても、生憎の大雨に見舞われた日曜日、期待通り500kmの日帰りドライブを余裕でこなしてくれましたからね。 豪雨や濃霧で前後左右の視界が劣悪だった今回の高速道路走行。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 01:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家の心得 | 日記
2024年06月22日 イイね!

Xのメンテ

Xのメンテ
エックスはエックスでも、スカイアクティブXではなく、レインXのことでして。 その証拠に、ポリメタルグレーのMAZDA3の姿はどこにも見当たりませんよね。居場所は向かいの実家の車庫。 というわけで、本日は数ヶ月ぶりに一部マイカーのウィンドウ撥水処理を実施しました。 実はこの時の戸外は大雨。 現に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 23:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のカーメンテ | 日記
2024年06月18日 イイね!

640キロに到達

640キロに到達
今回のタイトルは、MX-30 Rotary-EVの「満タン給油+満充電」での総走行可能距離のお話。すなわち、駆動用バッテリーによるEV走行分とRE発電によるHV走行分の総和のことですね。 思い返してみると、12月の納車から数ヶ月間は500km台に留まっていたこの数字。寒い時期を脱した4月にようや ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のRotary-EV運行 | 日記
2024年06月11日 イイね!

90キロに到達

90キロに到達
・・・すでに敷地内移動で1km減ってますけど(笑)。 何の話かといいますと、満充電時にメーターに表示される残EV走行距離の値。 そう、カタログにおいて、WLTCモードの"充電電力使用時走行距離"もしくは"EV走行換算距離"として、総電力量17.8kWhのMX-30 Rotary-EVが「107k ...
続きを読む
2024年06月08日 イイね!

前倒しと後ろ倒れ

前倒しと後ろ倒れ
土日とも休日出勤した先週からは打って変わって、本来の自由時間が戻ってきた今週末。 そこで、約1ヶ月ぶりにRotary-EVの自宅充電を思い立ったは良いものの、幾度となくルーチン充電を実施してきた土曜の夜は、久々に小学校の同級生たちとの飲み会の予定が…。 微酔い気分の夜中に、ガレージのシャッター前 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 23:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の趣味
2024年06月02日 イイね!

スペシャルな展示

スペシャルな展示
この迫力満点のマシンは、マッド・マイク選手が駆るパイクスピーク仕様のマツダ3ファストバック。 後輪を駆動する動力源はなんと「R26BTT」。4ローターエンジンをツインターボで武装して1400馬力を絞り出すというバケモノなのでした。 タイヤ1つ分はみ出したワイドトレッドといい、リアガラスを突き破っ ...
続きを読む

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910 1112131415
1617 18192021 22
23 2425 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation