• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROKI GCZ32のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

オイルパンオイル漏れ治し3回目

オイルパンオイル漏れ治し3回目やっと気温も下がり休みも三連休になったので開始することにしました

まずはジャッキアップしてウマをかましてからエンジンオイルとエレメントを外してオイルを抜きます 
前の日にやっておいた方がいいと思います結構落ちてくるので

エンジン側インテークパイプなど6ぽん外します1番下のパイプは取らなくても大丈夫
ラジエーターを止めているステーも外します

カプラーや配管などエンジンを浮かしても突っ張らない様に外します

エンジン左右にステーを取り付けます





エンジンハンガーを取り付けてエンジンを少し浮くぐらいチェーンを張ります


カプラー2つを外しステアリングラックのボルトを緩めます




ステアリングラックから切り離すのであれば印をつけておいた方が良いです僕のは何故か切り離せない??

ミッションとエンジンを繋いでいる2つのステーを外し、ここのステーはエレメントを付ける所までいっぱいに緩める。そうしないとオイルパンが入らない
でもこの2本のボルトが指で回らなくスパナなどで回すとかなり面倒くさく凄く時間がかかる
何かいい方法は無いのかな?


次に足廻りテンションロッドをメンバーから切り離しパワステラックを外しメンバーを取り外す
その前にエンジンがしっかり吊られているか何度か確かめてからメンバーのナットを取り外す

パワステホースの留めボルト左右を外し前側に押し出すパワステラックを下に下げてオイルパンを取り外す隙間を確保する



オイルのボルト15本外し左右2本を緩めて残す下に落ちてこない様に
オイルパンの角を木ハンマーで軽く叩いていくかオイルパンシールカッターやカッターナイフやケレンなどを用いてオイルパンを剥がす
でもこの状態ではなかなか剥がれて来ないので毎回バールを差し込んでこじって取った







オイルパンには液体ガスケットが付いているが上側にはほとんど付いていない
多分上からオイルが垂れてきてオイルを挟んで取り付けたからオイル漏れしたのかもしれない

オイルパンもこじって取ったのもあるが縁がハの字に広がっていたため叩いて治し色を塗った


液体ガスケットも今回盛り付けに強いらしいワコーズのガスケットを使いました

ゴムパッキンも新品

これで漏れが止まってくれればいいのですが・・

メンバー取り外しの際ラチェットが当たってオイルプレッシャースイッチのカプラー部分破損したので補修😭


ここもネジ山がバカになったのでヘリサート


メンバーのナットは再使用不可なので新品に
ナットだけでもそんなに安くないな


そしてオマケ
タービンにブローバイを入れるのもタービンに良くないかな?と思いオイルセパレーターを付けました右側だけ
Z32ではあまり付けた人がいないのですが左側を付けるのは至難の業の様です


左側は今回諦めました(笑)

休みいっぱいに使って作業したので次の週に乗ってみましたが少し漏れている様です
ミッションの中から少し漏れていて、中に溜まっているのが温まって出ているのかとも思いましたが出てくる時点で漏れているのかな?


これを見るとレリーズシリンダーのブーツからも出ているのでかなり溜まってる?


溜まっていればここから出てくるはずなのですが何故こんな所から?
もしかしたらクランクシール、またはミッションのシールから漏れているのかもしれない?

取り敢えず前の様に酷くは漏れていない様子
2日おいてトレーを見るとこれぐらい




あまり出てないので様子見です










Posted at 2024/11/11 20:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nobu☆30z さんこんばんは〜。
ハコにゃんさんの所へ行かれたんですか、かなりの遠征ですね〜。
今日は一緒に楽しく飲み明かして下さい。
(^O^)/」
何シテル?   06/11 19:20
ROKI GCZ32です。 今年の4月からフェアレディZ32twinturboに乗っています。家に来てからこまごまな所をヤフオクなどで自分なりに綺麗に直して楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

水回り忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:53:50
水ライン検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:49:23
今日は風邪で作業中止です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:48:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
28年4月から平成4年式日産 300ZX GCZ32twinturboに乗っています。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation