2018年10月31日
糞だろスケートボーダーって♪
オリンピック正式競技辞めれば?( 一一)
だいたい頭が空っぽだからスケートボードやってんだろ!
世界一になっただ!有名だって!バカの世界だけでだろ?
とまぁニュースでもやってるが迷惑な存在でしかない。
何の生産性もない!
ベアリング屋と板屋くらいのもんか儲けんのは?( 一一)
私も過去に注意したことがあったがまずコイツらぁスケートボーダーは言うことを聞かない(ーー゛)
そういえばプロボーダーがコンビニでおでんを指で【ツンツンツン】ってやってたなぁ(ーー゛)
大人のプロボーダーでさえそれだもんガキはもっとダメなんだろうな!そんなヤツが指導してるんだもん(爆)
私はこの村にいるなんやらスケートボード界では超有名人が居るらしい(ホントかぁ( 一一))
それ達がスケートボード場を造る陳情に協力してくれと言うから条件を付けた!
しっかりとお前たちがガキどもの指導をすること!マナーについて。
路上では絶対にしないようにと言ったがその後のイベント会場でのパフォーマンスに怒ることに(ーー゛)
やっぱり無駄だった(>_<)
Posted at 2018/10/31 18:03:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日
韓国の報道などにレディはどんどん右翼化しております!(爆)
ナニを決めても反故にする韓国自国のことは何と思ってんだろうね?
それを日本語では【嘘つき】というんだけど韓国ではなんというのだろうか?(爆)
だから昨日もブログで書いたが国交断絶すれば?
韓国には半導体関連など結構の輸出額があるそうですがそれも結局は日本だから!日本じゃなければ!作れないから買っているのでしょ。
売るのやめてやればいい!
第三国経由で買ってもらえばいい!割高になった製品をね♪
なくちゃ作れない完成品販売業。
Posted at 2018/10/31 11:38:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日
最近はやっているそうですね!
マット塗装って。
レディもあのつや消しの黒なんか好きですよ(*^。^*)
でも艶消しなんてお手入れ大変だとネットの情報では?
艶消し凸凹塗装なので隙間に汚れがたまりやすくなる!からこそ洗車をいつもやらないと汚くなる!が洗車を再々すると塗装に傷がつく!
悪循環?
でもさマット塗装の原理は塗装塗料の粗さがあのマット感を出している♪
塗料の粒が霧がきめこまやくなると、研磨作業などでの平坦化があの艶のでる鏡面仕上げ。
では光を乱反射させて光っているのに光って見えない原理のマット塗装なんだから洗車での円を描いたような擦り傷は同じくできるだろうが!それすらも乱反射さすから目立たないのでは?
通常の洗車して塗料が剥げる?それはないだろうマット用の艶消しクリアー塗装もしているんだから洗車しすぎで鏡面化なんて起らないのでは?( 一一)
艶々の塗装だから擦り傷も見えるのではないのですか?
コーティング前の研磨作業なんてもってのほか!といいます、その通りでしょう( 一一)
平坦化すれば光も均一に反射するからマット感はなくなってしまう。
と考えればそれほど気にするほどでもないのかも?(^_^;)
そりゃぁ目につく大きな傷は乱反射して見えなく・・・はならないだろうけどね。
洗車の手間を省くガラスコーティングなどもあるようだが多少艶が出るらしい( 一一)
マット塗装の多少の艶感って・・・どんな感じ?(・_・;)
洗車してないレディ号のようなもんかぁ?(爆)
かなりマット塗装が気になる~♪
Posted at 2018/10/31 11:29:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日
ネット活用しての未来の社会生活はどうなっていくのだろう?( ̄▽ ̄;)
今現在でも異常なくらいのネット世界❗
豆腐一丁からのネット通販( ̄▽ ̄;)
コンビニ使っての公共料金お支払もしょせんネットの延長線❗
自宅パソコンでのネットバンキング活用でのお支払も・・・都会では在るのだろう?( ̄▽ ̄;)
田舎にゃネットバンキングなんて・・・・
あっ❗ネットだから田舎は関係ないのか?( ̄▽ ̄;)
こりゃぁこの先の未来に外にいるのは公共工事や住宅工事等の労働者と宅配便くらいか?( ̄▽ ̄;)
ホント❗・・・リアルシャッター商店街でも良いってことかぁ?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/10/31 11:07:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日
請求書を準備した❗
いまだに現金も請求書も紙切れのレディ商店ですが( ̄▽ ̄;)
請求書が今回からクラウド上での発行となった(^o^;)
昨年末や年初末の請求書作成作業が難点だった(>_<)
パソコンを使っていると言ってもコピペでした( ̄▽ ̄;)
それが受注→納品→発送→請求待ち
ほぼ自動となった❗
摘要作業は残っているがコピペの手数を考えれば数手である。
最初の摘要作業などをしていれば自動で計算、請求書や明細などが自動化
楽だ~🎵( ̄▽ ̄;)
まだまだ一ヵ所だけでの運用ではあるがウチのパソコンもエロサイト閲覧以外に活躍の場が広がった(爆)
まだまだ紙媒体での手作業は無くならないんだろうけど明細が50・60もあればミスもでてくる❗
これが年末等の数百からの明細の記載作業が無くなるだけましだ~🎵
こうして簡単になるのに時代についていけなくもなっていくのでしょうね(>_<)
経理ソフト何かも実際エクセルでできること❗
私も過去に作ったことがあった❗
そこに入力さすと自動的に違うものに飛ばして摘要・自動計算。
理屈が解っているからの運用と理解できないのとでは違いも在ろうなぁ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/10/31 10:59:16 | |
トラックバック(0) | 日記