• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

今月はランタボ・・・

今月はランタボ・・・ 私がホリデーオートを購読する理由のひとつです。
\320でこの付録は素晴らしい。
記事も旧車関係のものが多いし・・・もちろん最新ニュースも盛りだくさん。

必要な記事をスクラップしてスグに処分してもこの付録が残れば\320は惜しくありません。


もともと財布のひもが固い私は週刊誌や月刊誌なんか滅多に購入しませんが
ホリデーオートは買っちゃいますね~~~。

☆誰でも書き込めるメッセージボード☆
☆HOME☆
☆みんなの愛車自慢☆
☆ミニチュアカー博物館へ☆
ブログ一覧 | 三菱 | 日記
Posted at 2009/09/21 22:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 6:03
 ランタボは学生の頃,自動車部の定番でした。
当時,バイク乗りだったので加速で車には負けないぜっと思って湾岸でよくシグナルレースをしたものです。ランタボはセンターピラーレスになった青い鳥ターボやスカイラインより硬派なイメージがありますね。

 考えてみると,スピードも今のフォレよりもずっと低かったのに,走った感じはずっと楽しかったなぁ。

 透視図をみると,良いレイアウトをしていますね。

やっぱり感想としては…

 キャビンが小さい。
特に後席周りはたぶん長距離で座れない席かも,

 モノコックがやわそう…。
もちろんロールバーを組んでいるから,なおさらこう見えると思うのでしょうけど…。

 旧車の良さはこういった禁欲に通じる筋肉質やストイックな感じですな~っ。

 今のミニバンみたいなレイアウトな車はどうしても車内でテレビを見たり,食事をしたりする場所になりがちで安全ではないかもしれません。
 豊かな時代では無い日本車の設計は少ない鉄でフレームに強度をもたせるために補強が必修だったものと,びっくりするくらい小さいことで丈夫さ出す零戦的な発想が大事だったのかも知れませんな。
コメントへの返答
2009年9月22日 9:58
ひたすらに・・・ひたすらに走る・・・って感じですね~~。

このくらい小さな車でもFRレイアウトで作れていたんだからFF至上主義の現在では逆に斬新だなと思ってしまいます。

現在の技術でこのくらいの大きさのFR(FR基盤AWDを含む)マシンが出たら大人気でしょう。剛性もアップできるだろうし・・・いいだろうな~。

確かにミニバンのコンセプトは「走るリビング」ですね。家族で移動する分には重宝します。でも日常の足として使うのにはちょっと無駄が多いかも・・・。

ミニバン以外に気楽に乗れるマシンが1台必要です・・・バイクでもいいかな~~~。

そ~~いえばトヨタがヤマハの500ccスクーターのエンジンをMR配置したコミューターを出しますがIQなんかよりコッチの方が楽しそうです。(ハッキリ言って旧スマートの二番煎じと言われた三菱Iの三番煎じですがw)。

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation