• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

昨日発売開始! トミカプレミアム No.10 ランボルギーニ カウンタック LP500S ♪ それにしても,通常品と同じ1/61とは…。 期待していたギミックもなく¥800(税抜き)で割高感も…。 

この記事は、トミカプレミアム ランボルギーニ カウンタック LP500Sについて書いています。
日本語では「カウンタック」,英語では「クンタッチ」,そして本国イタリア語では「クンタッシュ」と様々な呼び名がありますが,ワタシは愛読書「カウンタック」の中で叫ばれる「クンタッチ」といぅのがお気に入りw

いずれにしましても否応なく買うワケですな,異様に高い価格設定だとしても…。 ほぼ同じくらいの値段でリミテッドがありましたので比較してみましょう。

それにしても…,結局サイズは同じ(今回も既成通常品と同じ1/61)なので,「どうせ金型をやり直すなら…」みたいな意味合いを想像しちゃって,それでもタカラトミーに踊らされている47歳2児の父がココにいるワケです(汗

  T1の方は通販限定の方があるのでパス。 

資料も数々引っ張り出して…

早速リミテッドと並べて観察ぅ♬ ← 何だかんだワクワク(爆



旧金型ではエンジンフード開閉のギミックがありました。 今回のプレミアムでは省略されていて残念(R34ではドア開閉がありましたからね~)ですが,造り込みや印刷技術は格段に向上しております。 それでも税抜き¥800はボッてますな。

旧金型やLP400の新規金型でも実現しなかったドア開閉のギミックを期待しておりましたのに…。 童夢零で実現できたんだからできるハズなんだけどな…。 プレミアムにまで「子供玩具」を意識しなくてもいいといぅコトか,その逆か(壊れやすくなるから…)。

旧金型の通常品と…。 クンタッチもキリなく集まってきます…。


京商(左2台)とCM's(?)に挟み込んで…。

ホットウィールからはアニバーサリー(左),マッチボックスからはプロト(右)が出ています♫

マッチボックスのは変な模様だったので,1台は実車(実際には黄色の1台しかないのです)風に塗り替えてみました。


…トミカ・ダンディ(1/45)ではドア開閉,ライト開閉,エンジンフード開閉。 コレは復刻版の中国製。 安全の為,ドアは内側からネジで固定されてますが,1回分解して取り外せば動かせます。

でもバンダイ(1/43)ではトランクまで開閉♫ ライトなんかシフトレバーで開閉操作します!


ん~~何だかな~。
「プレミアム」なんてシリーズ増やさないで,潔く通常品で月2台の新車やめて,古いのもラインナップしてけばいいのに…。 それぢゃ儲からないってか? セコいな。 …と文句をブーブー言いながら買っちゃうワタシみたいのをターゲットにしてんだろ(核爆
ブログ一覧 | トミカ | 日記
Posted at 2015/10/18 10:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation