• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月07日

本日は女房が定期健診の為ボッチ@メモワール: #ダイドー 懸賞品を始めとする様々な #食玩 の「 #京商 説」(持論)を再検証~解決まで♡

本日は女房が定期健診の為ボッチ@メモワール: #ダイドー 懸賞品を始めとする様々な #食玩 の「 #京商 説」(持論)を再検証~解決まで♡ ←どうやら同じ仕様がトミーテックから法外な価格で登場する様ですが,この京商製は無料の懸賞品♡



2016年12月13日の記事

昨年大騒ぎしたUCCのも絶対に京商 だと信じて止まないワタシなんですが,古くは12~3年前のダイドーのもそうぢゃないかな~と思っています。 確たる証拠もないので永遠のミステリーなんですけどね。

先日,アレは「京商では無い」というご批判 も受けて,まぁ,様々な見方があるんだろうと思いつつも,飽くまで「推測」「憶測」の範疇で,そんな考えに至った過程を,言い訳混じりに語るのが今朝のテーマ♡

ダイドーの懸賞品は故徳大寺先生が監修した国産名車の他にフェラーリレーシングとストラダーレの3シリーズを記憶しています。 フェラーリにははっきりと「京商」が明記されているので,確かに国産車の方に明記していないのがなぜなのか。 なるほど,「京商監修を明示しないメリットが無い」というご意見ももっともです。

しかしながら,「模型としての再現性が低い」という部分では少々反論しておきたい…といぅのは徳大寺先生のシリーズも当時のあのサイズとしては結構良くできていると思っているからなのです。 手前右から2台,240Zと510ブルのラリーバージョンがダイドーの懸賞品。 それ以外は今は無きCM'sですが,それこそ再現性が高すぎるCM'sと並べても遜色がありません。 

それに,矛盾するかもしれませんが,京商製品でも「再現性の低さ」が時々起ることを否めないところがあるからです。 特にブラインドトイだったAE86の時はショックを受けました

早速,その懸賞品を含めて京商製ディノを比較してみました。
左から比較的最近の京商製-古い京商製-ダイドー懸賞品。

     
この2台はシャシーの刻印が違うだけ。

     
殊「再現性」に関しては勿論新しい方が洗練されていますね♬

     

まぁ,いずれにしてもコレは永遠のミステリー…。 やはり,なぜ「京商監修を明示しない」のかというコトに尽きるんですが,それでもワタシの妄想は止められないのです。 特にラリーバージョンの2台は,あそこまで作り込む為の資料と情熱,技量というところで俯瞰してみると何故か「京商製」という結論をつけたくなってしまう(爆



12月16日の記事


先ずは先日"しょういちごう"さんからご指摘 いただいた1600GTを観察してみます♡ パっと見,エブロと並べても結構良くできていると思うのですが…

「特に引っかかるのがトヨタ1600GTのフロントエンドです。極太のステーに、ステーの存在理由であるオイルクーラーの省略。グリル内部の省略」といぅのはレーサーの方だと思いますので先ずは…

確かに,フロントの造形は「真っ平ら」で立体感がない感じです。 まぁ,辛うじて雰囲気は演出していますが「あの京商がここまで手抜きを許すかな」というご意見ももっともです…。 でもただの懸賞品なんである程度のコストダウンも図るでしょうし,先日ディノで比較した 様に技術的な事情も考慮したいなぁと思ったりして(汗

このゼッケン26番は1969年のハコスカのデビューウィンを阻止するために送り込まれた「刺客」のはずでしたが,1位でゴールしたものの日産からの走路妨害のクレームが認められて失格となっています。 しかし,あのGT-Rを抑え込んだ事実は,このマシンの存在感を高めている所以なのです。 1/72REALXからも登場していますね。



トヨタ1600GTには「コロG」といぅニックネームがある通り,ベース車はワタシが愛してやまないマークⅡのベースでもあるT40コロナなのです。 初代マークⅡは全体的な意匠もコロナの面影をうかがえます。

     

さて,特に拘ってるワケではないけれど,ここのところの一件で居ても立ってもいられず直接京商に尋ねてみることにしました。 最初からこうすれば良かったんだけど…
解決!!  m(__)m しょういちごうさん,ありがとう!!
ブログ一覧 | 京商 | 日記
Posted at 2018/02/07 09:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation