• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

先週はイロイロと忙しなくなってしまいましたが,ミニカーもたくさんゲトしました。これから例のごとく東京に出かけなければなりませんので少しずつ整理していきます。(*^。^*)

トミカプレミアムについてもイチャモン付けたいし,HWのブルもようやくゲトできたし,「ひとりごと」は炸裂寸前なんだけど,とにかくマジョレットのDS3の別バリ(MC前とかエラー品という説もありますw)に出会えたときが1番ドーパミンが溢れました(爆


Posted at 2015/04/05 10:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年12月17日 イイね!

童友社 DASH プルバックカー 。 R35 GTR が当たったけど,プルバックモーター以外は100% RMZCiTY の R35 なのですな…。ゼンマイ入っただけで値段は2倍以上…。(´ε`;)

(´;ω;`) まぁ,狙っていたR35が当たったけど…@トイザらス…。

何か見たコトがあんな~~と思ってたら・・・
RMZCiTY?

シャーシも共通で元々ゼンマイ搭載が前提かな・・・。
どっちが先なんだ?(;^ω^)

いずれにしても…同じ赤のホットウィールとも並べてみましょう。

日本の代表はトミカです。

GTRをズラリ並べて・・・。
旧車が好きなワタシにしては珍しく好きな新型車なのです。

Posted at 2014/12/17 09:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年11月19日 イイね!

エフトイズ プラモデル 1/64 スカイライン R32 AXIA♬ 京商のノーマル&カルソニックと並べてニヤニヤな朝♫ (´▽`)

また,コレねw


実は先日,衝動的に京商トヨタを追加したら,86レーシングゲトできたんだけど,後回しネ(爆


プラモデルなのですが,自分で組むのはミラーだけ。コレも面倒なので今回はスルーするのです。
(一寸眺めたら箱に入れてしまっちゃうからね…。)


流石は,税込¥799!!
高い!!だけあって,ラジエターの文字まで再現! でも,ワイパーはコレでいいのか (メ・ん・)?


下回りは京商と同等。



Posted at 2014/11/19 09:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年11月18日 イイね!

エフトイズ1/64プラモデル: いすゞベレット1600GTR ♪ もう少し早く気づけばトヨタ2000GTが欲しかったな。カラーは選べないけど車種は箱の番号で選べるといぅ親切なブラインドトイ食玩です♪

先日,京商トヨタに再チャレンジしようとサンクスへ出かけた際

例の「レーシングは箱を振るとカタカタ鳴る」といぅ“都市伝説”を試したら…

全部鳴ったので諦めつつ

すぐ隣にあったコイツらをゲトしたワケですw


両方ともエフトイズのプラモデルでサイズは1/64。
価格が安い「日本名車倶楽部」は食玩でガムが1個付いて税込¥540です。
最後の1箱でした…。


予め「02」という表示でしたのでベレットは決まりでしたが,カラーリングはベレGらしいオレンジ&黒♫
プラモデルでミラーとアンテナは自分で接着するんですが,今回は組み立てず放置します(爆


早速京商(左)とコナミ(右)のベレG(共に1/64サイズ)を引っ張り出して並べます。
作り込みは流石にプラスチックの強みかな?



1番のポイントはエンジンの再現♬ タイヤの沈み具合も1番ナチュラルな感じがします。
Posted at 2014/11/18 08:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation