• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

本日も山の実家でノンビリと…@フジテレビの「NON STOP」の駄菓子特集♡

朝は9時頃起床して朝食を済ませてから「NON STOP」を観ました。 

今回の特集は駄菓子!
   

我が地元にも辛うじて1軒生き残っていて,父子で時々出かけますが,本当に見かけなくなりましたよね…。

多分“KAWAII Culture”の流れか,フランスでも大人気だとか。

     タバコ嫌いなワタシにとってはピンとこないけど…。
     

午前中は姪っ子ちゃんとの遊びであっといぅ間に…

     ランチの後少し昼寝をしつつ,オヤツをいただき…
     
午後は長男と一局交えて…

     お別れの時間…。また遊ぼうね!
     

さて,夕方には自宅に帰還してまた~りと映画を観ながら夕食です。
今夜のお供は,映画好きの次男が録画しておいた「自虐の詩」。

阿部寛さんの見事な卓袱台返し(核爆

最初は本当にコミカルで大ウケでしたが,後半はジ~ンとしちゃいます。 何だか,「明日からも頑張るぞ」って気になる良い映画。
中谷美紀さん演じる幸江の豹変振りも見どころ。

     エンケンさん,大好き!
     
Posted at 2017/08/14 21:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年08月13日 イイね!

本日は山の実家に潜伏ちう@老眼鏡を忘れたんで詳しくは後日追記します。

本日は山の実家に潜伏ちう@老眼鏡を忘れたんで詳しくは後日追記します。コラコラ,「バイオハザードごっこ」はやめなさい(汗
   

厚木から4歳の姪が遊びに来ていたので我々も山の実家に集合というワケなのであります!

夜はプチ花火大会w
  
     

こちらでは,お盆に自分達でついた餅を供える風習があります。
…で,我々も昼過ぎにお邪魔して餅三昧(爆

     そ~言えば,オプティのダクトは午前中に装着済み。
     1時間弱の作業でしたが,気が向いたら後日レポートします。
     

山の実家のWiFiでネットは自由に使えるんだけど,姪っ子ちゃんとの“かくれんぼ”やら“塗り絵”とかで少々疲れたのと老眼鏡不携帯でコレ以上細かい作業が無理…。
Posted at 2017/08/13 23:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年08月12日 イイね!

今日も次男と都内で2人旅@懐かしい香りナウ♪ ⇒ 浅草ツアー♡

今日も次男と都内で2人旅@懐かしい香りナウ♪ ⇒ 浅草ツアー♡  ランチはココで買ってきて公園で食べたんだけど…
  
次男が藪蚊に4箇所も食われました。

     何だか葛飾区って藪蚊が多いんですけど(汗
     


…午後からの用事だったので自宅を出発したのは10時頃。
もぅ大分走り慣れた東関東道。 本日はオプティでの出撃でした♫
オプティなんかより古い,こ~ゆ~のを見かけると嬉しいですな。

     ホンダのミニバンより登場が10年以上も早かったプレーリー。
     


送迎はまたもやハイエース! オプは五反野のタイムズに置き去り。

     乗せていただく度に魅力に憑りつかれてしまいます(激汗
     
広々~! 
ハイエースのミニカーはトミカやトミーテック,それからユージンを始めイロイロ集めてんので後日フィーチャーしましょう。

下町の風情たっぷり…。 銭湯は今回もオアズケ…。

     駅でこんなの見かけたので駅員さんから情報を得て…
     
チョロQを販売してる売店が北千住にあるとのことで…

     出かけたのはイイけれど,ま,当然だわな…。
     

…せっかく北千住まで繰り出したんで,更に足を延ばして…

     「夢屋」で晩御飯と洒落込みました♪
     
仲見世にあるココも気になりますな…。

     

帰り際,ソラマチにあるトミカショップへも寄ってきました!
今回はワクワクする商品には出会えなかったので,税込み¥540のくじ引きで…

     ハズレ…。
     

自宅に戻ったのは夜9時過ぎ…。 風呂に入ってノンビリと…。

     
セイラさんに恋をしたあの頃…。


そして,ランバ・ラルの男気にも惚れたものです。


マ・クベは気持ち悪いネ…。    
Posted at 2017/08/12 13:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年08月11日 イイね!

山の日なのに都内で次男のレッスン出待ち@ホリデーオート9月号は「平成ヴィンテージ」特集で必須アイテムだわ♪ ところで,本日は金曜日だ・か・ら…

山の日なのに都内で次男のレッスン出待ち@ホリデーオート9月号は「平成ヴィンテージ」特集で必須アイテムだわ♪ ところで,本日は金曜日だ・か・ら…セブンでパラパラとめくってたらコレが目に入って…
   
元々は北米で展開していたクレシダ,即ちワタシの愛車だった80マークⅡの後継車として後の張前社長主導で開発された初代セルシオ。 このクルマの開発秘話は本当に涙もので,当時は「何で“プロジェクトX”で取り上げないんだろう」とイライラしたもんですw

他にもワタシにとってツボな記事が満載!

     

コレも買いっ放しだから,帰宅したらフィーチャーしければ…(汗


ところで,「金曜日」といぅんでワクワクしてる理由は,月・木・金の昼から夕方のみ営業してる“賛否両論”の油そばなんだけど,次男のレッスンが終了すんのが12:15で時間的に微妙…ってのは,次男が松屋でのランチを希望してんので一人で行ってきたいのよ。 11:30頃覗いてみて,やってたらありつけるな♪

…で,無事にありつけました、!

     シンプルな油そば。 汁なしでは無敵です!!
     

以前「かないラーメン」があったトコに新しい店が! コレは近々チェックしなくては!


間もなくレッスン終了。 松屋に向かいます(爆

…で,本日は肉野菜の鉄板焼定食(税込¥630)。 間違って「弁当」を注文しちゃったけど,残した場合なんかに備えてコレも有りかも。

     
我々は残すはずもないが(自爆

この後はドコへも寄らずに3時前には帰宅して昼寝…。 
夕食は夏らしく…
Posted at 2017/08/11 11:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年08月09日 イイね!

本日も次男の用事の為(急きょ)1日休暇をいただいて都内なんですが, 芝浦 PA で バイキング の 小峠 さんに遭遇! クールにビッグバイクで颯爽と走り去って行かれました。 絶対モテるんだろ~な~♪

本日も次男の用事の為(急きょ)1日休暇をいただいて都内なんですが, 芝浦 PA で バイキング の 小峠 さんに遭遇! クールにビッグバイクで颯爽と走り去って行かれました。 絶対モテるんだろ~な~♪次男がハケ~ンして一緒に写真を撮らせていただきました。 プライベートのお時間で,きっと心の中では「何て日だっ! 何て礼儀知らずな父親だっ!」と思ってるはずなのに,優しく神対応していただき,本当にありがとうございました!

たまたま,ばぁちゃん弁当を食べようと立ち寄っただけなのに,次男が大喜び! ワタシは隣の席でお友達と一緒に休憩している小峠さんに全く気付かなかったのですが,そっと「あの人,バイキングの小峠さんだよね」と次男が耳打ちしてきて,「まさか…」「と思いつつも,「もしかして,小峠さんですか」と尋ねたら,テレビのワイルドな感じとは真逆の紳士的な雰囲気で「そうですよ」と(汗

「子供がファンで…」なんて言いましたが,実はワタシもレッドカーペットのへそ出しバイクジャケットの兄貴の頃から大好きですぅ!! 水牛を食ったり多摩川を飲んだりしちゃってるってヤツ!

何て素晴らしい日だっ!!

カワサキのクラッシックなバイクで走り去る姿で更に惚れました♡
最後まで背中を見送らせていただきましたぜ! 兄貴ぃっ!


     



用事は4時ころ済んだので,帰りは松屋@酒々井PA。
これから鑑定団に寄りたいというので軽く行ってきますw
Posted at 2017/08/09 15:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation