• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

何とかソコソコ回復し,次男の出待ち@カレンダー欲しさに雑誌を買いつつ池袋散策な日曜日♪

何とかソコソコ回復し,次男の出待ち@カレンダー欲しさに雑誌を買いつつ池袋散策な日曜日♪ラーメンが食べたくない自分が不思議…w
  

途中寄ったPAで見かけた光景。 実に羨ましい…。


そのPAのコンビニで見かけたコレ…

     こんなの見ちゃったら買うっきゃないでしょ♫
     松本零士さんの父上が乗っていたクロガネ4起♡
     

都内は「紅(黄)葉が進んだ」ってTVで言ってたけど,こんな感じ…?


先ずは,ここんところの定番となった目白~池袋ウォーキングの戦利品は,やっぱり,ど~しても欲しくなっちゃったんで絶版したチョロQのR34,3色目。 これで元々保有していたレッドに加えてグレーとブルーを追加です。 11時過ぎには次男のスクールに戻って,本日はユッタリと様子を観察。 とにかく楽しそうなんで癒されます。

12時過ぎにはレッスンを終えて,今日は計画通り山手線で東京に向かう父子なのでした。


…で,ココ来て…

     こんなトコで留守番のママと長男に土産をゲトして…
     

久々にココでランチ♪
次男がレッスンを開始した頃は4人でよく来た“麦まる”です♡


     オニギリも旨いのよ!
     

だからこっちはパスしまして…

     コッチはマストよん ( ^ω^ )
     

…で愕然としたんだけど,ミニの初回が普通に売られてやんの…。 通販限定のストラトスは品切れで再入荷も未定とのことでした(涙


更にお土産をココでゲトしつつ…

     トイレの案内表示に悩まされながら…
     

山手線で目白に一旦戻ってから,本日は一路自宅まで。

ところで,実は,先日ヤフオクでオプのナビを入れ替えたんで安心なドライブでした。

思えば,次男が生まれた年に女房に強請って買ってもらったミニゴリラ初号機(左)。 既に,この後のモデルを購入して通常はモビリオに常備しているので,既に「予備機」という位置づけでオプに装着したままで時々使用してました。 ところが昨今,起動が不安定になってしまったのでオプでの出先で急に必要になったりすると不安があったワケなのであります。 …で,たまたま見つけた新古品(多分展示品)だと思われる530Dというパナソニックになってからのソコソコ新しいのが送料・税込みで¥9,200で買えたので再度女房に強請ってしまったといぅ(自爆

オプで出張とかの時はモビリオのと入れ替えて使ってたんで,その面倒も解消。 …元は節約目的でワンタッチで付け替えられるポータブルにしたんだけど意味がない(汗

この初号機は思い出の塊なんで処分せず,書斎に備え付けてイロイロと活用する予定。

5時過ぎには帰宅して,一家4人,まだ完全ではありませんが,ほぼ体調も復活したのでママバーグでディナー。 
美味い…。 嗚呼,美味しい。


食後のデザートは“鉄次”という名のたい焼き。

     

“鉄子”といぅミニたい焼きと…

     ブランケットと湯たんぽカバーも大好評。
     

ワタシは就寝前のひと時,戦利品を眺めながら日記書き。

     折角トミカショップまで行ったんでミニも増車しちゃいました。
     
Posted at 2017/11/26 11:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年11月22日 イイね!

いい夫婦の日に夫婦共倒れ@次男の眼の状態が回復に向かってきました♪ 右側の視力は5月からの治療で2.0から0.3まで落ちちゃったけど,角膜の炎症と眼底のむくみは大分改善されて,直接注射は免れた模様♡

いい夫婦の日に夫婦共倒れ@次男の眼の状態が回復に向かってきました♪ 右側の視力は5月からの治療で2.0から0.3まで落ちちゃったけど,角膜の炎症と眼底のむくみは大分改善されて,直接注射は免れた模様♡本人は覚悟していたんで,注射がないと言われて物凄くホっとしたみたい。 良かったね~~♫
  
早速,院内のドトールの新メニューでお祝い? ローストビーフです♡

     ママと兄ちゃんにお土産を買って…
     
…とココまでは良かったんですが,無事の連絡をママにしたところ様子が変。 どうやら電話の直前に戻してしまったとのこと…。 確かに昨日から胃部が気持ち悪いと漏らしていました。 発熱もしています…。 そ~いや,次男もこの2,3日下痢で苦しんでたな…。

( ゚Д゚)…え?感染性胃腸炎…??

出勤前に次男を学校に戻して,女房の回復を祈りつつアクエリアスとか炭酸水とかフルーツアイスとかイロイロ買い込んで一旦帰宅。 特に食欲もなくグッタリな女房です。

…本日は次男の関係で4時間ほど特別休暇をいただいておりましたが,思いのほか早く終了したので予定よりも2時間早く出社。 

※普通は,こういう社員の様子に気づけば「早かったね。特休2時間に変更しとこうか」って話しかけるのが普通の上司でしょう。 しかし,この2年以上もの間,事務連絡以外では,こちらから挨拶してもシカト状態の我が社の副社長ですから,出社時に「遅くなりました」なんて言っても全くのスルーw

…なんてムカムカしてたら…,アレ? 頭痛が…。
(;^ω^) むぅ,何か嫌な感じ…。

…で社食で晩御飯を済ませた辺りからクラクラする…。

( ゚Д゚) やヴぁぁ…病院で何かもらったのか,はたまた女房からか…。

…何とか定時の9:30に退勤しつつ,途中耐え切れなくなり国道沿いのドラッグストアで休憩…。 目覚めると時計は11時を指していましたが,少し楽になったんで11:30には自宅前。 しかし,ソコでも安心したのか,エンジンかけっぱなしで車内でふと気を失い次に目覚めた時には1時を回っていたのよ(汗

…でようやく車庫にオプを戻し現在に至りますが,まぁ,結構イイ感じです。

女房はぐったりと寝込んぢゃってますけど,ワタシはコレから風呂でも浴びて,明日の東京遠征に備えたいと思います。 明日も賛否両論とオリオン食堂をハシゴしようかと思ってたけど,体調が万全ぢゃないのでやめとこう。


ところで,今日,病院で見かけた表示。 是非とも政治家の皆さんにも読んで欲しいわ。 WHOからも先進国としてはお粗末な状況と言われている我が国の副流煙対策,厚労省はイロイロ提案してるみたいだけど国会審議を阻まれてんのよね。 政治家の7割が喫煙者でJT株は財務省が握ってるから仕方ないって言われてるけど,要はこ~ゆ~コトなんすよ,喫煙ジャンキーな政治家の皆さん…。


それから,病院と自宅の中間あたりにあるそば屋さん。

( ゚Д゚) コレで出前??

Posted at 2017/11/23 02:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年11月19日 イイね!

何と次男が発熱で東京遠征中止@女房が実家に古いパスポートを取りに行ったり,長男の海外研修準備で外出したので1日看病で,「 旧車天国 」とか トミカ 引き取りとか行けなかった49歳鬱の父w

何と次男が発熱で東京遠征中止@女房が実家に古いパスポートを取りに行ったり,長男の海外研修準備で外出したので1日看病で,「 旧車天国 」とか トミカ 引き取りとか行けなかった49歳鬱の父w1日寝てて夕方は少しだけ食欲が戻ったんで大丈夫かな…?
   
トミカは,23日にもレッスンがあるんで,次男が回復したら出かけてきます。 前日の眼科の検診によっては眼球直接注射が必要になるので心配ですが…。

昼頃女房達が出かけたのでリビングのテレビを独り占めw 書斎のテレビはまだブラウン管なんで,液晶画面の柔らかさでオリジンⅴを堪能♡


留守番&看病しながらTwitterで台場の旧車天国のリポートを読んでると臨場感が伝わってきました♡ REPUもいたらしい!!

     
     ↑Twitterからの借り画像です。 <(_ _)>

明日は代休なので,女房のパスポート更新と長男の申請に行くんですが,ついでに自分のパスポートを引っ張り出したら,ワタシの若い頃の写真が韓流スターみたいだと大爆笑が起きました(爆

最近「北」が話題のニュースが多いですが,ワタシが学生の頃(上)では…「北」への入国は保証なしだったんですね~。

     青春の1ページ (^^♪
     
Posted at 2017/11/19 23:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年11月16日 イイね!

次男の授業参観deビデオ係@次男君,学年発表と合唱部のダブルヘッダーわず (^^♪

次男の授業参観deビデオ係@次男君,学年発表と合唱部のダブルヘッダーわず (^^♪

先生に「体を揺らさないように」といぅ指導があって気を付けのままノリ切れてない次男…。
     
う~む,毎週受けている劇団の歌唱指導では全身を使って表現する様に特訓を受けてるから辛そうでした。 学校ってアーティスティックにはできんのね。 これもまた試練。

さて,ワタシは合唱部の発表が終わって一旦帰宅。 出勤時間(自宅出発)まで10分しかなかったのでキッチンで女房が作り置きしてくれたコレでランチを済ませ…

無事に予定時間に到着したものの,会社の正門がイベントに向けた装飾工事中で反対側の門まで遠回り…。 出勤時間の1:00ギリギリになってしまいました(汗
Posted at 2017/11/17 10:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年11月13日 イイね!

ワケあって今ココ@ソロソロ飯にしようかな…。

ワケあって今ココ@ソロソロ飯にしようかな…。眠いだす。






都会と言えば,久々にタクシーを利用しましたが,最近はこんなのがあると運転士さんに教わりました。 面白そうですね。 我が地元でもあんのかな…まさかね。 タクシーの絶対数がw

    
さぁ,都会と言えば第2弾は「渋滞」ですが…

オプでの移動を盛り上げるのは,こんな景色と…

昨日中古で¥180だったコレ…。 
初めて見たんだけど…不思議な世界観ですね(謎爆

     ホリデーオートは記事が気になってコンビニでゲト♫
     
晩御飯は昨日市川遠征でランチに寄れなかった酒々井SAの松屋で。

     チゲの季節ですね~。 今ならご飯大盛無料!
     
Posted at 2017/11/13 05:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation