• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

長男の英検二次の送迎で成田⇒“太鼓の達人”キャプチャー台捜索で津田沼⇒結局骨折り損で“匠”のラーメン食って帰宅@ワタシゃガチャ三昧&月曜はバリウムなのよ(汗

長男の英検二次の送迎で成田⇒“太鼓の達人”キャプチャー台捜索で津田沼⇒結局骨折り損で“匠”のラーメン食って帰宅@ワタシゃガチャ三昧&月曜はバリウムなのよ(汗11時頃早めのランチ取って12時には自宅を出発。 1:40集合でしたが,試験は2時頃には終了しました。

…で,ネットで集めた情報で,どうやら津田沼駅周辺のゲーセンにキャプチャー台(?)ってのが存在するってんで捜索に出かけたものの,それらしき店舗2つ回って玉砕。 結局ゲームだけ堪能して帰宅することに…。

北口と南口にある店舗を巡って,どうやら4軒存在していた内の2つは既に閉店していた模様…。 万策尽きて辿り着いたヤニ臭くないイオンのゲームコーナーで長男が締めのプレーをしている間にワタシも目ぼしいのを3つほどw

     

     コレはいいや。 RMZCityの改悪版ですな。
     
コレにもソソられたけど我慢しました…。

     んで,帰宅前にココで晩餐。
     
「煮干しラーメン」…やっぱ隣の“我馬らーめん”を試せばよかった…。

     
…まぁ,不味くはないけど特徴も薄く…。 ボリュームがありますが,麺のコシはいまいち…。 スープは確かに煮干し風味ですがのど越しのインパクトが薄く,何だか面白くない感じ。 実は津田沼駅前には2店舗ある我馬ラーメンの方に興味があったんですが,コッチの店舗は閑古鳥が鳴いていて,匠の方にはソコソコ客が入っていたんで…安易だった…。 やっぱ,食べログなんかと一緒で万人受けするのは特徴がない場合も多くて結構後悔することもありますね…。 それに長男が醤油専門で我馬みたいなコテコテの豚骨とかNGだからなぁ…。

     駐車場は駅前イトヨでコレ買ったら3時間無料♪
     

帰宅したのは7:30頃。 …で急に思い出したのが月曜の胃部・大腸検査!! 夜9時以降は検査終了まで水すら厳禁だし,コレやんのも忘れるトコでした! 危ねぇ危ねぇ…(激汗


この3連休盛り沢山でした。 今回もリビングで落ちて,12時過ぎに目覚めてゆっくりと風呂を浴びてからPCに向かっています…。 ポカポカと体が温まったトコで収穫物を堪能。

う~ん,明らかにミラーの設置がおかしぃ…。

     
1番狙いのGTRが出て歓喜の声を上げてしまいました(爆

     
コレはドレが出ても当たりだけど,やっぱティーゲルが1番狙いでした♡

     
あとこんなのも…。 
Posted at 2017/11/06 02:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年11月03日 イイね!

暑いねぇ~@今日はマターリと次男の出待ち&明日の予習ちうナウ♪

暑いねぇ~@今日はマターリと次男の出待ち&明日の予習ちうナウ♪買っちゃったw


“賛否両論”は明日行くとして,新参のココも気になるワタシ(爆


前回まで「大つけ麺博」参戦で同行した長男は,日曜日に英検の二次試験を控えてるので女房の付き添いがてら自宅で勉強中です。

昨日,一緒に練習したんだけど,合否はともかく,息子と英語でやり取りできて「大きくなったなー」と実感(核爆
Posted at 2017/11/03 11:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年10月27日 イイね!

次男の眼科検診⇒お仕事三昧⇒若いのの正式採用決定祝いで“吟家”⇒ドンキでピンククラウンw

次男の眼科検診⇒お仕事三昧⇒若いのの正式採用決定祝いで“吟家”⇒ドンキでピンククラウンwまた炎症が悪化しつつあるようですが,前回の眼球直接注射から2ヵ月経たないとダメらしく,次回の検査・診察の11月22日まで目薬の回数を増やして継続治療となりました。 医師に「次回は注射,頑張ろうね」と言われて素直に頷いた次男…。 可哀そうだけど,やらねば!
  
今回は注射がなかったんでホっとしたのか,お腹が減った次男。
病院内のドトールで“カレーナンドック”をペロリ。


職場には接客開始時間から約1時間遅れて6時前に到着。 休憩のある8時過ぎまでぶっ通し接客の最中,副社長が「書類提出」を求めてきたけど,無理だっちゅ~の(爆

ま,無事に書類も提出して,定時の9時半には退勤して,先日正式採用が決定した若手君にラーメンをご馳走しました。

その若手のリクで,ワタシは“火山”を…ってお前は普通かい!?

…しかし,コヤツ,確か社食で定食食ったはずやよな…

     なかなかやるのぅ~…
     
ワシ,ココまで…(汗 

1時間くらいダベって解散。 ワタシはついでなんでドンキをウロついてコイツを1個摘まんできました。
Posted at 2017/10/28 23:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年10月24日 イイね!

朝一の歯医者で型取り⇒米つき⇒嵐の後の2台水洗い⇒長男の文化祭⇒出勤して飯とかだった火曜日w

朝一の歯医者で型取り⇒米つき⇒嵐の後の2台水洗い⇒長男の文化祭⇒出勤して飯とかだった火曜日wホントは月曜開催だったんだけど,コレは台風のおかげですかな(汗

 それでも月曜日の晩には…
 

どうやら強風で電線が落ちたみたい。
室内掃除用のモップが邪魔ですがw

24時間体制での監視…。 お疲れ様です!

     

歯医者は2週間振りで2度目の治療。 
本日は型取りだったんですが,染みて脂汗が出ました。

9:00に予約していた治療も,9時半前に終了したので,お米を脱穀して“無洗米”にしてきました♪

     んで帰宅して泥だらけの2台を水洗い~♡
     
出張の際,アメ坊から借りていたナビを戻して,代わりに取り付けていた13年選手をオプに。 基台が一緒なんで便利ですな…っても,最近ではスマホナビが主流かな?


…で,長男の中学校へ赴いたんですが,思っていたよりかなり時間が押していたので,急遽1時間の子育て休暇を取得して,2時に出勤&ランチ。 ママおにぎりと定番のコレです(爆

本日は異動願いの締め切りでもあったんで,社長とゆっくり面談してから副社長と面談。 もはや順番が逆になっていますが,その方が全てがスムーズなのです。 ついにコレの出番です。
     
¥5.3K(医師の診断とセット)もすんのよ(汗
坊主丸儲けぢゃなくって精神科医まるもうけ(核爆

Posted at 2017/10/25 10:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記
2017年10月14日 イイね!

次男の音楽発表会ナウ♪ 小学校では合唱部に所属しとるのですw

次男の音楽発表会ナウ♪ 小学校では合唱部に所属しとるのですwまだDVDビデオが現役(爆





予定通り昼過ぎには終了…&自宅でランチde“ルパン三世”

     食後の…まだ食べるの?
     
 …コレも(汗

…で,食べ疲れて昼寝こく…w

夕方起きて,今度はココで…

     懐かしい“ドンパッチ”入りのアイス食べて…
     

夕食は…珍しくワタシのリクエストでマックへ。

     コレが食べたかったのよ♡
    

帰宅したら更に…

     ワタシも子供らのコト言えんわな(爆
     
Posted at 2017/10/14 09:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て 家族 | 日記

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation