• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

スズキさんの誘惑・・・

スズキさんの誘惑・・・スズキエブリィランディ・・・最近心を奪われて仕事も手に付かないマイナー・マシンw・・・「マイナー」って言葉に魅せられてしまうのです・・・あまり見かけないマシンの方が所有する喜びがあるし他のオーナーとも心が通じる瞬間が感じられるんですよね~~。

(*^-^)b ところで…ふと思うことがあるんですけど そもそもスマートとかIQの存在意義って何でしょうか…。

最近 通勤車両のシロ坊の後継車をイロイロと練ったワケなんですが 我が家の第2駐車場の幅が約160cm…となると結局軽自動車なのです。

初代スマートは所詮軽自動車みたいなモンだったけど後継はデカくなっちゃったしね。

「小さなクルマがいいけどリッターカーが欲しい」という願いは叶わなくなった今日この頃…

数年前はイロイロとあったんだよ~軽ベースだったけど。

3列シートのミニバンだってスズキランディとかダイハツアトレー7とか…ミラにもジーノ1000とかあって楽しかったなぁ。

IQなんて 詰まるところ日本人のコトはアウトオブ眼中でしょ。確かに小さいけど あの幅では実際にはデカいんだよ。
だったら最新の軽ベースで1000ccくらいの方が需要あるんじゃない…数年前の技術より数段高いレベルでチャレンジして欲しいなぁ。

ツインやR1みたいな中途半端でもダメなんだけど 軽の大きさでしっかり5人(7人は要らないと思いますが)乗れるコミューターだったらおもしろい…ツインとR1もエンジン拡大しちゃえばおもしろい…R1は無意味なリアシート削除してね。



Posted at 2009/07/27 18:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | モブログ

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 15161718
1920 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation