• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

さて,本日から来月末まで通常業務時間,13:00~21:30に戻ります♪ …クルマは暫く代車のムーブ(5代目前期)…。 本日は少しコイツを観察しましょう…。

さて,本日から来月末まで通常業務時間,13:00~21:30に戻ります♪ …クルマは暫く代車のムーブ(5代目前期)…。 本日は少しコイツを観察しましょう…。先週金曜日朝の“ポケモンGO”疑惑のある女子大生から受けた追突事故により現在全身湿布だらけの48歳2児の父なのであります。

まぁ,鞭打ち症ってのは「ねん挫」みたいなもんですから,暫くすれば引く(それにしても本日3日目)んだけど,折角通常業務時間に復帰すんのに,月曜から愛車のない日々が続くんですな…。 あ,鞭打ちは時間が勿体ないんで通院しませんよ。 面倒くさい(一昨年に受けた追突で体験済み)。 どうせ,湿布と痛み止めで「様子見て下さい」でしょ…。 慰謝料が欲しい当たり屋ぢゃないしね…。

問題は車体の実勢価格によっては修理代金全額補償が難しいかもしれない…という点。 まぁ,コレはヤフオクなんかで格安パーツ もあるので,最悪持ち込み修理で何とかなるのかな?

いずれにしましても,暫くはコイツが相棒…。 相手の保険会社に「オプの車庫に入る禁煙の軽サイズなら何でも」なんて言ったら,今時ナビもETCも付いてない,しかも先代ムーブにされちゃいました…。 18年前製造のオプに比べればカチっとしてるし,CVTで静か&高燃費だし,確実に進化は果たしてんだけど,団子虫みたいなツライチのスタイルはねぇ…。

     

で,レンタカーで綺麗なのはいいけどね,任意保険がいつも腹立つんだよな。 自分の保険だと免責ってないんだけど,レンタカーの免責って絶対¥5諭吉ずつあるでしょ。 この代車で事故ったら場合によっちゃ車両と対物合わせて¥10諭吉も負担しなきゃなんないなんて安心して乗れないよ…。 まぁ,ソレは経費節減にプラスして運転手に緊張感を強いる作戦でもあんでしょうけど,追突みたいな貰い事故で仕方なく代車に乗ってんだから腑に落ちない…。


ナビは急きょオプのゴリラを非常用の吸盤台座で装着してますが,ETCがないので高速では使えないね…。 DVDレスのオーディオなんで子供たち同乗(極力させないけど)の時の退屈率は300%w それでも,なぜかオートエアコンが装備されてるんだな(爆

ドアが直角に開閉すんのは最近ではお約束。 乗り込みや積み込みでは便利っちゃぁ便利だけど,こ~ゆ~のがあるから強風時には注意が必要…と思ってしまう慢性的に“ドアパンチ被害者”であるワタシは思うのです…。

     リアドア横開閉のメリットは…?
     

デザインはともかく,ダイハツの小型車のパッケージング技術の高さは素晴らしい。 だからこそ,オプみたいな3ボックスのセダン型を復活させて欲しいと願ってしまう♬
Posted at 2016/08/29 09:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2016年08月29日 イイね!

久々に“たなくじ”♪ 早速「大吉」が出たので,幸運を皆様にお裾分けw

久々に“たなくじ”♪ 早速「大吉」が出たので,幸運を皆様にお裾分けwどのみち暫くは天気予報は欠かせないかんね~!
Posted at 2016/08/29 07:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・日常 | モブログ

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation