• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metalliccarのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

重ね食い@炭水化物なう♪w

重ね食い@炭水化物なう♪w明日,海の実家に用事があんので,火曜日だけどランチdeお家。 しつこい様ですが,「焼きソバはオカズ」というスタンスは変えられませんな(爆
Posted at 2016/08/30 11:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ささやかな贅沢 | モブログ
2016年08月30日 イイね!

86 より~, BRZ より~,AE86がっ好っき~~っ!! @これだからリサイクルショップ巡りが止められない②トミカ編♪

86 より~, BRZ より~,AE86がっ好っき~~っ!! @これだからリサイクルショップ巡りが止められない②トミカ編♪大分長い間放置状態でしたが,先日この値段でゲトしたコヤツら♡ 「未開封」という表示はありませんでしたが,パリッパリッの新品でした♪

こ~ゆ~のハケ~ンした時のドーパミンの放出量は尋常ぢゃありませんなw

     


カローラ・レビン/スプリンター・トレノの系譜。 トミカだとゴチャゴチャになっちゃうんだけど,右からTE27スプリンター(1/59),TE37レビン(1/59),TE71レビン(1/61),AE86レビン(1/61)。

     

今回,3台ほぼ1台分の価格で購入したリミテッドは同じ“AE86”でもトレノの方。 コミック「頭文字D」で主人公が愛機として峠を攻めているマシン。 レビンとの相違点で顕著なのがリトラクタブルヘッドライトの有無。


5代目カローラ/スプリンターはFF化されましたが,スポーティモデルとしてFRのまま登場したのがAE86なのです。 残念ながら,FRとしては最後のモデルとなってしまいましたが,コミック「頭文字D」の恩恵で爆発的な人気を博したことで,今も尚愛好家が多く,“トヨバル”86の登場のきっかけにもなっています。

     

ADVAN(横浜ゴム)カラ―はAE86では定番ですな。

     

トミカダンディでR30のADVANバージョンがあるので,ちょっと並べちゃうのです(爆

     ステッカー,貼らないとな~。
     

先日,チョロQ編 でも登場したADVANカラ―♬

ブルボンの食玩だった1/72(中央)も並べて…。

そ~いえば,1/72でも,ほぼ同じモデルが揃ってました! 手前はREALXのケンメリ,ブルボンのAE86とR32。


ワタシのミニカー収集の原点は1/72の食玩たち。 TE27はガチャポンでしたが,雰囲気はバッチリです。


ワタシのFR愛は,もはや過去のものとなってしまいましたが,このAE86と“トヨバル”86との慣れ染めについてはコチラ を。
Posted at 2016/08/30 09:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記

プロフィール

「もぅダメだ・・・ http://cvw.jp/b/264471/44225566/
何シテル?   07/29 09:48
若い頃はモデルガン(海外で実弾射撃訓練経験有)、現在はミニチュアカーな生活を送るミスタービーン似の2児の父。なぜか英検準1級と剣道初段といぅ中途半端な資格保有。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:03:23
 
Instagram 
カテゴリ:我がウェブサイト
2018/02/12 22:02:47
 
エゴイスティックパパの気紛れ時々日記 
カテゴリ:我がウェブサイト
2011/06/17 10:16:13
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
もはやネタでございます。 でも、一応イタリア製ペダルカーです。 長男が女房の腹の中にいる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
結婚10周年記念に購入しました。他にも、それまで乗っていたロゴも8万キロに到達しそうだと ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
いまだに古さを感じさせないマシン。わがTSは1.3リッターながら、12バルブエンジンを搭 ...
ダイハツ オプティ ネオ・チビ坊 (ダイハツ オプティ)
チビ坊・ザ・JWトゥディの後継として「通勤スペシャル」として納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation