
ちょっと、タイヤホイールから始まりディフューザー他交換していて、さすがにパーツ部屋も乱雑になってきて、一気に物置と屋根裏部屋に整理しましたが、収納するまえに今までインストールされていたのと比較しました。
遠近が少しあっていませんが、前期物は下側の赤い部分が光ります。
交換した後期物は上が光ります。
また、全体的に前記物は赤い部分と白い部分が明確で高低差的に低く見えて、後期物はその境が無いから大きく見えます。ボリューム感が増します。
目の錯覚というか、そのデザイン性との兼ね合いは印象を凄く変えますね。
あと、別件ですが、ちなみに後期物はヘッドライトはLaserが無くなって猫目顔ですが、前期物はLaserがあるのでシャープな印象です。(どちらかと言えば私はシャープな印象が好みです。あくまで主観個人意見です。)
ただプライスベースだとLaserの方が圧倒的に高いんですよね。
コストダウンして、為替もありますが後期物の車両本体プライス高くなりましたよね。
あのプライスだと他の車種も選択肢に入りますね。
同じBMWのM2CSが得かどうか❓
購入検討の方は悩ましいでしょうね。
ブログ一覧
Posted at
2025/06/08 15:26:46