なんか永遠にダラダラ書いている気がしますがご容赦下さい🙇
続きですがNightRacingの始まりです。コースインして2週目で最終のストレート全開走行です。
最終コーナーで最後尾に待機。
続々と前車スタートして行きます。
皆さんお上手に見えますね。
さぁ私の番です。前方はオールクリアです。富士SWのストレート独り占めですが、そんな夜余裕はありません。
そして係員さんの合図でスタートです。(ローンチコントロールは使いません(笑))
スポーツモードなのでEISENMANの咆哮雄叫びをあげて加速して行きます。
DCTの変速音が重なる度に観客席の風景が風に流れます。
あっと言う間に200kmオーバーでPanasonicブリッジを超えた時点、メーター読みで245kmでした。
まあそんな余裕もなく、今迄踏んだ感覚が無い位にブレーキングです。
さすがMですね。一気に急減速。加速もそれなりですがストッピングパワーも凄いです。
1コーナーをヘロヘロになりながら回って一休みです。(写真が「一休み」一写真)
ちょっとドキドキ継続中。
んで、第2組が終わるのを待って、ストレート第2回目。
今度は少し慣れましたが、メーター読みで250kmでした。
もう少し遅れてブレーキ踏んでも良かったのですが、チキン(笑)なので。
流石に2回連続だと疲れますが、次はホームストレートで写真撮影です。
皆さん思い思いにゆるゆる写真撮っていました。
サーキットは壮観で良い感じです。
ちょっとバリバリいじっているRX7がかっこよすぎる。車って走ってなんぼですよね。
そして撮影会もおわり、今度は順番を入れ替え(最後尾と最前列が順番にいれ)私は最後尾だから今度は最前列です。
さてさて先導車のGTRに付いていけるかな?
期待と不安が錯綜します。
(続きはまた明日書きます。)
Posted at 2021/06/25 12:42:37 | |
トラックバック(0)