
みんともさんのタイトルをパクってタイトルにしてみました(笑)
家から上手に首都高使えば300円で大黒PAに行けます。
多分毎週では無いけど、結構行ってます。(みなとみらいに行く経由地としても行けるので。)
さて、今日のパトロールでしたがBMW非常に少なめ〜。GTR祭りみたいでしたね。
そんな中でこの1台渋いカラーのG82。派手さは無いけど、ジェントルにカスタムしてる。
リアディフューザー、サイドスカート、フロントリップは全てカーボン。マフラーカッターもインストールされています。
車高も微妙に落としています。(多分リアは私と同じ15mm位。フロントは10mm位かと。)
フロントは擦り防止の高さですからね。
プロダクツは全て3Ddesignですね。
クオリティーはさすがのメイド・イン・ジャパンでフィッティングは最高ですね。
そしてこの車の持ち主判明しました。
ぱっと見てあの有名な3DDesignのレーシングドライバーのSさんでした。
)私はSさんが某S社に居たときお世話になっていたのですぐに分かりました。「もしかしたらSさん❓」と聞いてしまいました。)
あるG82パーツのテストで試走に来られたそうです。(ここで書いて良いのか分かりませんのでパーツ名は書きませんが。)
それでお仕事中だったのにもかかわらず、あれやこれやご丁寧に30分以上色々教えてくれました。
(特に足廻りをお聞きしました。)

フロントリップですがサイドがダブルになっています。カーボン目がキレイです。
写真はありませんが、ノーマルに比べサイドスカートは張り出しが控えでジェントルです。
一見普通の4シリーズかと思いましたが、こういう控えめのカスタムもありかと。

リヤマフラーはカッターのみでした。
「マフラー開発して下さい😁」とお願いしてみましたが、騒音規制で難しいとのことでしたね。
でも、このカッターもディフューザーもクオリティー高く上品でした。(ちょっと付けたくなりました✨Mパフォとどちらが良いかな❓)
そんなこんなで楽しい大黒パトロールでした。
Posted at 2023/07/23 20:15:41 | |
トラックバック(0)