
グループМ(RAM AIR SYSTEM)
吸気側をモディファイするのははじめてですね。
今回は定価諭吉38人に対して相当割引されたので思わず購入してしまいました。

それにしてもでかい箱だ。
1部屋車関連部屋にしていますが、たくさんの車関連品でいっぱいです。
早くインストールしなきゃ。
次の日曜日取付予定です。
とても楽しみです。
あと、吸気やったら、やっぱり排気やらなきゃ。
このRAM AIR SYSTEM取付て排圧含めて検討しなきゃ。
(現時点海外からの輸入も含めて画策中です(^^))
ちなみにEVENTURIも考えましたが、メーカーのタイアップ策略?(笑)と、ベンチュリー効果(ベルヌーイの定理)の考え(流速UP)から、私は吸気量と遮熱の効率からRAM AIR SYSTEMを選択しました。
(まぁ、どちらも優秀な製品かと思います。個人的判断です。EVENTURIを悪く言うつもりはありません。)
それに天の邪鬼的なところもあるし、Made in Japanのクオリティもあるので。
いずれにせよめちゃくちゃ楽しみです。
(あっ。もちろんお小遣い減らされてます😢)
Posted at 2023/10/16 10:50:27 | |
トラックバック(0)