• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chichijimaのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

害獣(台湾リス)現る😁伊豆2日目

害獣(台湾リス)現る😁伊豆2日目朝食、🍚3倍食べて😁(前日夕食たらふく食べたのに。)たら、可愛い害獣の台湾リスが出て来ました雨なのに。
でも、害獣にしたのは人間なんですよね。。



天気予報に反し。伊豆高原は☔。一次的でピンポイントな雨との予報なので、中伊豆か西伊豆かなと思うスタート🚗(代車だからナンバー隠さなくていいや。越谷とか突っ込まないように😁)



先ずはR135で稲取朝一。


いつも釜飯に行列です。食べたことないけど。。美味しいのかな❓


河津へ行く中伊豆のルートR414は雲行きが怪しく雨そうなので、西伊豆を巡りますが、いつもは凄くキレイな白浜もこんな感じで小雨🌂


R16にルートを変えて石廊崎ですが、まだ天気が危ういです。
今日は天気☀予報だったのに。


ここで、少しお腹が空いたので、あるお店に入ります。暖簾に名前が書いてありますが(^_^;)


これを注文。普通に見たらくず餅ですよね。
実はトコロテンなんです。
ビックリです(有名なお店なので知ってる人多いと思いますが。)
でもリピートはないですね(^_^;)


SOUTHポイント(ヒゾリ浜🌊の上です。)から見た西伊豆ですね。荒々しさがあります。
西伊豆の魅力ですね。少し天気も回復して来ました(^^)
西伊豆は車も少ないからスイスイです🏎


再びR136夕陽ケ丘からの景色です。なかなか絶景で天気も回復して来ました\(^o^)/


R136道中の🌸並木です。満開でした。
河津桜の一種の早咲きの桜かな❓


雲見海岸です。東伊豆は人の手があまり入っていないのでキレイですね。天気は回復してますが中伊豆の方は☁が厚いです。


遅めの昼食ですが行列です。
松崎の沖あがり食堂。リーズナブルで人気です。

14:30のラストオーダー前で満員(゚∀゚)


イカが有名です。
イカス丼食べました。新鮮でトロリとした甘さです。ご飯も刻み海苔と胡麻を混ぜてあり、普通に美味しいですね。でもリピートはないかな😁


松崎からR410です。
ワクワクするコーナーが続きます。楽しかったですね。でもオススメしません。すれ違いがめちゃくちゃ大変ですから。


仁科峠です。R59です。


危うい路面の色です。ブラックアイスバーンではとヒヤヒヤです。


ようやく伊豆縦貫道ですね。
楽しいヒヤヒヤのドライブもおわりです。
東名は大渋滞なので、1号線で箱根に登って西湘→横横と帰りました。
以外と早く到着きました。
走行距離450kmでした。
Posted at 2024/02/11 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kent_alex 様
こんばんは🌉
ここに投稿したのは、もう「ポチッ」って押します!っていうみんともさん全員に対する宣言ですよね❓🤣
インストール楽しみにしています。
chichijima」
何シテル?   06/30 23:11
Chichijimaです。よろしくお願いします。 BMWとスポーツが趣味です。 BMW は3台目で前車はF30(320iM→F22(M235i)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4567 89 10
11 121314151617
18 1920 21 2223 24
25 26272829  

愛車一覧

BMW M4 クーペ tm701 (BMW M4 クーペ)
M4みたいの所有してます😁
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW2シリーズクーペM235i(F22)に乗っていました。 (2018年にM4に乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation