• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@見習いのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

2023/10/07 TC1000ファミリー走行

2023/10/07 TC1000ファミリー走行TC1000ファミ走走ってきました。
5月以来4ヶ月ぶりです。

タイヤはこの前の日光で卸したばかりですが、ダメダメでした。
TC1000は日光の倍以上走っているのに未だに走り方が安定しませんw
最近安定思考が強くなってきてアグレッシブさが足りないのかも。

T3 8:30-8:45 ドライ 44.102(自己ベストの0.927秒落ち)
A1 9:00-9:20 ドライ 44.525



Posted at 2023/10/10 21:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年09月30日 イイね!

2023/09/30 スピリッツ走行会 日光サーキット

2023/09/30 スピリッツ走行会 日光サーキットスピリッツ走行会に参加してきました。
日光は去年の11月以来10ヶ月ぶりです。

今回、タイヤはZⅢのおニューですが、タイム狙える時期じゃないのでリハビリ目的で走りました。

●1ヒート目 8:20-8:40 ドライ
43.393(自己ベストの0.411秒落ち)

10月ぶりのアタック1本目がまさかの当日ベストw
なんか久しぶりに走ったので感触は微妙でしたが。




●2ヒート目 9:15-9:30 ドライ 43.515
●3ヒート目 12:05-12:20 ドライ 43.952
●4ヒート目 13:35-13:50 ドライ 44.355
走れば走るほどタイムが落ちる。
気温か上がり、路面状況か悪くなっているので仕方ないということにしておくw


ソウルレッドさん追走(4ヒート目)


今回はグリップもドリフトも参加台数か少なく、十分に走れたのでいいリハビリになりましたw

お会いした皆さん、お疲れ様でした!

<お会いした方々>
CR-Zがサーキット上で一番多い車種だったw

Posted at 2023/10/02 01:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年06月09日 イイね!

2023/06/09 TC2000ファミリー走行

2023/06/09 TC2000ファミリー走行
今日は会社が特別休日とやらで仕事が休みだったので、午後枠のTC2000ファミ走に行ってきました。

9時くらいまで雨で、その後ライブカメラ見て少しずつ乾き始めてたので、セミウェットでもいいやと思って行きましたが私が走る頃にはアタックラインはほぼ乾いてました。

Y2走るつもりで向かいましたが、現地に着いてから明日のスケジュールを見ていたことに気づき、すでにY2走行まで15分切ってましたが、ギリ間に合うだろうと強行突破w



●Y2 14:45-15:05 ドライ
1’12.282(自己ベストの1.173落ち)
今日は助手席/後部座席背もたれは外さず走行。
時間なかったのでナンバープレート付けたまま走りましたが、油温と水温の上がりがヤバかった。クーリングしても中々温度下がらず。




●Y3 16:05-16:25 ドライ
1’12.293
台数少ないしおかわりw
でも運悪く前につかえまくりでなんか走りづらかった。
お試しでフロントの減衰を最硬にしてみましたがタイムはY2とかわらず。
あと、ナンバープレート外して走りましたが、やっぱり油温/水温の変化が違いますね。


気温、路面、重量、タイヤの状態を考えると、思ったよりタイム落ちなかったのでまずまずの結果でした。

予約状況


気温など


<メモ>
・タイヤ
フロント/リアともにZⅢ 205/50r16
・減衰
Y2 フロント:4段戻し、リア:4段戻し
Y3 フロント:最硬、リア:4段戻し
・空気圧
フロント:2.4(L:2.0,R:2.0)、リア:2.3(L:2.1,R:2.1)
※()は冷間
Posted at 2023/06/09 21:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年05月27日 イイね!

2023/05/27 TC1000ファミリー走行

2023/05/27 TC1000ファミリー走行最近色々とバタバタしていて前回から3ヶ月弱空いてしまいましたが、TC1000ファミ走走ってきました。

暑いし、タイヤも終わりかけなので、朝の1本だけ。

●T3 8:30-8:45 ドライ
44.248(自己ベストの1.073落ち)

あわよくばギリ43秒台と思ったけど無理ですねw
今回はお試しで減衰をフロント:最硬(いつもは4段戻し)、リア:4段戻し(いつもと同じ)で走ってみたらコーナーでいい感じで向きが変わるようになった気がする。(タイムは大したことないですが)
今後もちょっとこのセッティングで試してみようかな。

※動画撮れてなかったのでリザルトだけ


ん?曇りでセミウェット?
ドライで汗かく程暑かったですがw


気温など(こもりんさん、ありがとうございました)


ガソリン残量(走行前)


この前の買ったこれを使ってみました。
今まで電動空気入れ使ってましたが、こっちのほうが早いし、楽ですね。


うーん、今のZⅢもうすぐ走行回数20回だけど練習だけならまだいけそう。
(タイヤ値上がりしてるので使えるとこまで使わないと)

お会いした皆さん、お疲れ様でした!


<メモ>
・タイヤ
フロント/リアともにZⅢ 205/50r16
・減衰
フロント:最硬、リア:4段戻し
・空気圧
フロント:2.35(L:1.9,R:1.9)、リア:2.35(L:2.1,R:2.1)
※()は冷間
Posted at 2023/05/27 13:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年03月04日 イイね!

2023/03/04 TC1000ファミリー走行

2023/03/04 TC1000ファミリー走行久しぶりに8時台の枠(タイム別のクラス分け)が復活したので1本走ってきました。

今回はZⅢ通しで。

●T3 8:30-8:45 ドライ
43.728
まぁ、こんなもんでしょうw
条件悪くても43秒台は常に出せるようにしておきたい。




kameさんからブツをゲット?!


お会いした皆さん、お疲れ様でした!

<メモ>
・タイヤ
フロント/リアともにZⅢ 205/50r16
・減衰
フロント:4段戻し、リア:4段戻し
・空気圧
フロント:2.5(L:2.0,R:2.0)、リア:2.4(L:2.1,R:2.1)
※()は冷間
Posted at 2023/03/08 22:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「青しかおらんw」
何シテル?   04/06 07:55
ヒデ@見習いです。 車を操作する事自体が好きなのでずっとMT車のみ乗っています。 定期的にツーリング、サーキットにも行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
<車重> 2023/12/23測定 ガソリン残量2メモリ 助手席/後部座席背もたれあり: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation