• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

およそ一ヶ月ぶりに

およそ一ヶ月ぶりに 皆様ご無沙汰しておりました。ユウ96Rです。

最近バタバタしていたのとご存知のとおりトラブルのためみんカラを休止しておりました。
トラブルは車だけに至らずPCも逝ってしまい全く不運。まっ、自分の行いからくるものだから仕方がない。

正直みんカラを止めようかと思いましたがお友達になっていただいた方々に失礼と思い続けることにしました。

トラブルの方ですがこちらも仕事他が忙しかったため放置。なんで進展はありません。ですがみん友の方々のありがたい助言の対処法(部品交換など)を休み中に実行します。
年内中に完治できればと思います。
この場を借りましてご心配いただいた皆様にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!!m(_ _)m




ちなみにですが以前ブログに書きましたチューナーに行って点検してもらいました。それでまた頭の痛くなることが・・・。
グリス漏れがあるとドライブシャフトのオーバーホール足回りブッシュちぎれているんで要交換とのことです。
まあ、そろそろ来るだろうななんて思っていたのでショックはありませんでしたが。(苦笑)

ドラシャのOHはみん友の方々に薦められた評判のオレンジな所に行ってみようかと。


※画像は日は古いですが現在の状況です。家の環境のため少し車高を上げました。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/11/22 01:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年11月22日 2:45
復帰おめでとうございます☆

劣化が続くばっかですが、少しずつ直してインテを楽しみましょう♪
コメントへの返答
2008年11月23日 13:24
どうもありがとうございます!

もう10年超えてますからね。
覚悟は出来ていたんでお金かかりますがちょこちょこ治して楽しんで行きたいです。

まっ、治したらで本来の性能が期待
できるんで楽しみです!
2008年11月22日 4:08
お久しぶりです。

おまちしておりました。

車のほうの復活はまだというのがちょっと残念ですが復活はやくするといいですね。

原因はどこなんでしょうね。
コメントへの返答
2008年11月23日 13:31
どうもご無沙汰しておりました。m(_ _)m

原因は今の所、ファンスイッチ、純正水温計、ファンスイッチのどれかっぽいです。明日メンテとして水温計、ファンスイッチを交換してきます。

でーびーはちさんもいろいろ大変な状況でしたね。
同様に自分もいろいろオーバーホールをすることになってきましたよ。(^_^;)
2008年11月22日 10:45
おかえりなさ~い♪

うちの相棒もメンテ&修理ばかりです(´ヘ`;)
この間は、レース前々日にラックブーツのちぎれ&フルード漏れを発見!
なんとかブーツ交換のみで応急処置しましたが、これからステアリングラック交換です。
ブッシュ類はうちのもちぎれてますが、そのまま走ってます。
でも、そろそろ限界が…

金食い虫な相棒ですが、大事な相棒のため、お互いがんばりましょう!!p(*^-^*)q
コメントへの返答
2008年11月23日 13:39
ただいまでございます!(笑)

( ̄□ ̄;)!!ありゃレース前にですか!心理的によくない状況でしたね。
しかしすぐに対応してくれる心強いショップさんがいるみたいで良いっすね~!

これからブッシュ、ドラシャ、ミッションのOHの資金調達をがんばります!p(T▽T)q




2008年11月22日 11:49
ご苦労様です。

距離出てなくても年式が年式ですしねぇ。
多少はしょうがないところ…
ウチのもこれから色々出てくる予感…

水温も含めて相談してくるとよいかと思いますよ。
コメントへの返答
2008年11月23日 13:44
どうもご無沙汰してました。(笑)

そうなんですよね。来年で自分の奴は13年目か・・・。
まっ、乗り換えたくないんでしっかり治していきますよ~!

橙玉さんのとこ行ってきましたよ。ちょうどS2のドラシャ作業やってました。
自分のドラシャは心配するほどではないようでした。
2008年11月22日 18:19
おかえりなさいませ(笑)

やはり96スペックはいろんなところにガタが・・・
自分もブッシュは逝ってますから(,,゚∀゚)
最近では車高調のオイル漏れが発覚してO/Hに回す予定だったり(爆)
チューニングじゃなくて維持費用で首がまわりません・・・

信頼できるショップさんを探すのも古い車を乗り続ける為の必須条件かもね~。
自分はタイプRが想定されている範疇でしか走らないので(?)
もっぱらDラー様ですよ( ´∀`)♪
コメントへの返答
2008年11月23日 13:56
ただいま戻りました!(笑)

考えてみれば13年物というのが現実ですもんね。当然といえば当然か。
ありゃ~車高調がですか。前のオーナーさんはOHしてなかったのかな?
ま、良い足が復活すればFSWのタイムアップは確実っすよ!!

信頼できるショップはとりあえずDを含め2店あるんで安心しています。
特にDさんは細かいところまできっちり治してくれるんで一番信頼してます!

2008年11月22日 21:11
こんばんは~!

トラブルが続くとヘコんじゃいますよね・・・
完治される事を願っています。

自分も過走行の為、色々と交換部品が必要です。
走りを楽しみながら、少しづつメンテするつもりです。

来年は一緒に走りましょう~(^▽^)/

コメントへの返答
2008年11月23日 14:01
どうもご無沙汰していました~!(笑)

励まし感謝です!
1ヶ月前はお金が飛んで逝くばかりで正直ヘコみまくりでした。楽しみにした筑波行けなくなりし・・・。

これからもちょこちょこショップ、Dと相談してメンテしていきたいと思います。

こちらこそよろしくお願いしま~す!(^-^)

2008年11月22日 21:28
お久しぶりです&おかえりなさい。

私もユウ96Rさんがいない間にいろいろありました・・

いろいろ大変でしょうがお互い頑張りましょうね。

コメントへの返答
2008年11月23日 14:08
お久しぶりです&ただいまございます!(笑)

メンテ関係ですか?
いろいろ出てきましたか。
同じインテですからやはり時期的に同様の症状が出てきますよね。これからが大変。

はいっ!がんばってインテを大切にしていきたいと思います!p( ̄^ ̄)q
2008年11月22日 21:37
復帰おめでとうございます。

インテRは一般のホンダオーナーからしますと、

それだけで非常に貴重な存在ですので

放置で全然OKですんで継続していただけるとうれしいです。

僕も初代インテRには一度乗ってみたいものです。
コメントへの返答
2008年11月23日 14:18
初コメ感謝です!

先日あるショップさんで言われました。「これからメンテに何十万も掛かかるから治すより新車(FD2)に乗り換える方が安いよ」と。覚悟があるのかと確認されましたよ。

古いですが自分の宝なんでこれからもしっかりメンテして楽しんで行きたいと思います!

自分はプレリュードも貴重な車としています。CR-X、ビートと貴重な車はいつか復活してもらいたいです。もちろんインテも。

2008年11月22日 23:10
こんばんは

お久しぶりです。

僕もPCトラブルで先週買い直しました。(笑

1日でも早くインテが復活できるといいですね~
コメントへの返答
2008年11月23日 14:21
どうもご無沙汰しておりました!

( ̄□ ̄;)!!なんとラプトルさんもPCが!奇遇ですね。(笑)
余計な出費ですが今は快適です!

次は本命インテの完治!次こそはです!p( ̄^ ̄)q
2008年11月23日 22:49
おひさです。
焦らず一つ一つ直していきましょう!
そろそろ10年選手ですから、メンテにもお金を掛けていかないといけないですね
コメントへの返答
2008年11月24日 23:30
いや~どうもご無沙汰しておりました!(笑)

了解です!焦らず治していきますよ~。
いやもう12年ものですよ~。96年式ですからね。
でも年数なんか気にならないようにメンテしていきますよ!
がんばります!

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation